
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
・障害を持っていても障害年金やサービスを得られるとは限らない
・自分が見るネットでうるさくしている人の多くは引きこもりであって障がい者ではない
・口先だけ障がい者だという人がいるが、社会保障を受けられるのは医者の診断書が必要
・人と関わることでいじめられた経験がある人の方が多い+障害特性的に人と関わらない人もいる
ネットで言っている人は実際には障害もっていない人も多いです。もっていないのに当事者のふりをしている人をなんとかできたらいいんですけどね。
No.4
- 回答日時:
・障害者じゃなくても性格が悪い人は世の中にはたくさんいます。
・自分が大怪我したり、難病になったときにしたときに、何も支援が無いと逆に困りますよ。
自分に何かあった時の保険だと思って下さい。
No.3
- 回答日時:
怪我や病気状態だと精神的にネガティブになりますので、そもそもが現状を肯定出来ない状態であり、例え感謝の気持ちがあっても、理解しがたい気持ち悪い病的な表現に歪む可能性が高いです。
誹謗中傷が感謝の気持ちの表れかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 同じにされたくないな。 わたしは統合失調症です。 人格障害の人と同じ括りで見られたくありません。 精 3 2022/08/12 18:20
- その他(悩み相談・人生相談) 同じにされたくないな。 わたしは統合失調症です。 人格障害の人と同じ括りで見られたくありません。 精 3 2022/08/13 10:00
- 発達障害・ダウン症・自閉症 現在の問題・これ以上生きるのは限界 5 2023/01/03 17:55
- 発達障害・ダウン症・自閉症 なぜ知的障害、境界知能、発達障害、精神疾患などの見た目では分からない障害って世の中から偏見の目で見ら 5 2022/12/05 21:39
- うつ病 メンタル疾患の人は芸術的感性が優れてる人が多いですか? 心を病む=繊細=芸術的感性が優れてる ★夏目 1 2022/11/14 18:27
- 福祉 昔〜現在の身体障害者・車椅子・難病の方の数について 3 2022/12/05 18:41
- その他(悩み相談・人生相談) 過激な表現になりますので、読む際はご注意ください。 自己中心的な人というのは、やはり男性に多いのでし 4 2022/10/17 11:16
- 子供の病気 起立性調節障害って甘えだと思いますか? 「起立性持ちで昼頃起きる人より、朝から普通に起きる人の方がツ 6 2023/07/24 13:08
- 子供の病気 起立性調整障害持ちの高校3年男子です。 起立性調整障害は起床後から午前中にかけて体調が悪い病気なので 1 2022/07/23 17:51
- その他(メンタルヘルス) 最近思うこと 8 2023/01/11 21:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不安で仕方がないので質問させ...
-
怒りがわいて我慢できないです
-
病気でフリーターでも良いという親
-
感謝の気持ち
-
双極性障害の方で恋人がいる方...
-
持病が無い人が羨ましい
-
歳を重ねるにつれ、性的なこと...
-
普通じゃない
-
クレプトマニア克服中です
-
自己愛性人格障害者の方に、暴...
-
調子の悪い朝
-
整理できてないことやうまく理...
-
中学生ごろから漠然と死にたい...
-
年下の女性からのタメ口。びっ...
-
上司とご相談し、という日本語...
-
職場の席でストレスがたまります
-
周りが特定の異性とくっつけたがる
-
鬱病で大学4年次に中退し、療養...
-
昼食に弁当+カップめんを食べ...
-
適応障害で休職中の夫。私は冷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病気でフリーターでも良いという親
-
私はショッピングモールなど人...
-
長文失礼します。本当にキツイ...
-
双極性障害の方で恋人がいる方...
-
歳を重ねるにつれ、性的なこと...
-
なぜ障害者は性格の悪いインキ...
-
家にいても落ち着かない→落ち着...
-
サボりか病気か 私は病院でメニ...
-
普通じゃない
-
気持ちの切り替えが出来るかの...
-
整理できてないことやうまく理...
-
双極性感情障害II型、特に気に...
-
中学生ごろから漠然と死にたい...
-
人の気持ちが読める病気はあり...
-
約1年ほど前に身近な人を病気で...
-
上司とご相談し、という日本語...
-
年下の女性からのタメ口。びっ...
-
うつ病で休職中に他県への引っ...
-
デートに遅刻1時間は許せますか?
-
会社の向かいのデスクのおじさ...
おすすめ情報
因みにリアルじゃ何も言えねーのが多いのに、ネットで誹謗中傷とか息ってするのはどうかと思う