
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
・障害を持っていても障害年金やサービスを得られるとは限らない
・自分が見るネットでうるさくしている人の多くは引きこもりであって障がい者ではない
・口先だけ障がい者だという人がいるが、社会保障を受けられるのは医者の診断書が必要
・人と関わることでいじめられた経験がある人の方が多い+障害特性的に人と関わらない人もいる
ネットで言っている人は実際には障害もっていない人も多いです。もっていないのに当事者のふりをしている人をなんとかできたらいいんですけどね。
No.4
- 回答日時:
・障害者じゃなくても性格が悪い人は世の中にはたくさんいます。
・自分が大怪我したり、難病になったときにしたときに、何も支援が無いと逆に困りますよ。
自分に何かあった時の保険だと思って下さい。
No.3
- 回答日時:
怪我や病気状態だと精神的にネガティブになりますので、そもそもが現状を肯定出来ない状態であり、例え感謝の気持ちがあっても、理解しがたい気持ち悪い病的な表現に歪む可能性が高いです。
誹謗中傷が感謝の気持ちの表れかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心臓にステント、狭心症ってよ...
-
歳を重ねるにつれ、性的なこと...
-
上司とご相談し、という日本語...
-
職場のエアコンが壊れました。...
-
年下の女性からのタメ口。びっ...
-
会社の向かいのデスクのおじさ...
-
鬱病で大学4年次に中退し、療養...
-
彼女が即尺やゴックンを好む理...
-
昼食に弁当+カップめんを食べ...
-
仕事について
-
デートに遅刻1時間は許せますか?
-
職場で私にやけにつっかかって...
-
こちら私が経験した人生におけ...
-
会社にしがみつくか,退職する...
-
なんで鬱病が増えているんでし...
-
暇だと思うのに家から出たくな...
-
鬱病で休職中ですが、ヘルス嬢...
-
職場で飲み物に異物を入れられ...
-
周りが特定の異性とくっつけたがる
-
双極性感情障害II型、身近な人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心臓にステント、狭心症ってよ...
-
広末涼子容疑者本鑑定でも薬物...
-
なぜ障害者は性格の悪いインキ...
-
歳を重ねるにつれ、性的なこと...
-
持病が無い人が羨ましい
-
パニック?とかで大声だしたり ...
-
気持ちの切り替えが出来るかの...
-
自己愛性人格障害者の方に、暴...
-
病気でフリーターでも良いという親
-
生長の家について
-
恋愛と全般性不安障害
-
思考を継続するとどうなるか
-
16歳の高校生なのですが、最近Y...
-
中学生ごろから漠然と死にたい...
-
リラックスできない 休めない ...
-
自分自身もその精神疾患にかか...
-
双極性感情障害II型、特に気に...
-
ちゃんとしたい。居場所がなく...
-
統合失調症が治ったら画力も元...
-
中途覚醒する人としない人の違...
おすすめ情報
因みにリアルじゃ何も言えねーのが多いのに、ネットで誹謗中傷とか息ってするのはどうかと思う