電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年内最後の精神科での診察のことです。
そのときはあまり冷静でなくて、気がつかなかったのですが、、、。

診察の前、少しパニック状態でした。
過呼吸にはなっていませんが、なみだが止まらない。
トイレに入って様子を見て、少しだけ落ちついて病院で受け付けしました。
マスクしていたし、下を向いて受付したし、この時点で泣いてはいなかったはず。
なのに、他に待っている人がいたのに1番で名前を呼ばれました。
いつもは、「この◯日間どうでしたか?」と聞かれるのに、「どうしましたか?」と聞かれました。今思うと受付の人が私をみて調子悪そう、と先生に話したのだと思います。
どんなにしんどくても、人前ではしゃんとできる方なので、診察室で、泣いたことは今まで一度もありません。
なのに、その日は、どうしましたか?の問いに「死にたいです」と答えて号泣してしまいました。
死にたいんじゃなくて、死にたいほど辛いんだね、、、と先生がいって、私はあまり話せる状態でもなく、少し落ち着いて薬を飲むように言われ、診察室を出ました。
出たら、すごい待ち人数、、、。
申し訳ないな、と思いさらに罪悪感、、、。

いい年して、何してるんだろう。
こんなことしてたら、病院からも、見捨てられてしまうと思うと怖くてたまらない。
ちゃんとしたい。
どうしたらちゃんとできますか。

A 回答 (4件)

補足です。


もしかして勘違いをしていたら、と思ったのですが、
辛いものを辛くないと思うことは
感情のコントロールでもなんでもないですよ、
ただの「我慢」です、または「自己否定」。
そう質問者様が今まで散々やってきた。

なので先生の前で「死にたいです」と今の気持ちを伝えたのと、
泣きじゃくったの正解です。
よほど辛かったのでしょう。
泣くのも自然なことなので、悪いことでもないですし、病院ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そう言っていただけると心が少し軽くなります。

お礼日時:2015/01/02 22:17

訂正


× そういう人が病気に行くんですよ。
○ そういう人が病院に行くんですよ。

質問者様は何も間違っちゃいないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO2のほうと併せて御礼です。
ご回答いただき、ありがとうございました。
うまく感情がコントロールできないまま、一年が終わろうとしています。
間違っていないと言ってくださってありがとうございます。
少し、救われた思いがしました。

お礼日時:2014/12/31 13:44

そういう人が病気に行くんですよ。


今以上、酷くなったとしたら
入院はあったとしても、見捨てられることはないです。

病気に歳は関係ないので、
無駄なところで自分を責めないでください。
もちろん、この回答を読んでも自分を責めないでないでください。
    • good
    • 0

無理しないことです。


無理すれば必ず反動に苦しみます。
それと、
自己評価、自己攻撃は止めませんか。
その1つの方法としては、ある意味で
習慣化してしまっている神経症的な
思考パターンを変えることです。

日本人は直ぐに死にたいと言うので、
外国のドクターは嫌がるのですが、
ある種の修飾語として《死》という言葉を
使っている傾向がありますね。
語彙不足とか、思考停止、思考の節約、思考の吝嗇などの
絡みもありそうですね。

ちゃんとできないのは病気だからで、
病気が治れば、ちゃんとできます。
早期に、心身が健康状態に戻れるコツは、
いくつかあるのですが……その1つは、
主治医には、すべてを伝えることです。
それがメンドクサイのであれば、
日誌を書くことですね。その日のバイタル、天気、気温、
湿度、食事のメニュー、その日に感じたこと、
その日考えたことを文字で残しておくのです。
小型のレコーダーをネックレス代わりに
首から下げていれば、いつでも録音が可能ですので、
言葉で吹き込んでおいて、整理しながら、ノートに
できるだけ簡潔に書いておきます。
で、診察日が近いづいてきたら、病状関連のことを
ピックアップして、誰にでも解るように1~2枚の
ペーパーに纏め、それを診察室に持参して、ドクターに
提示するのです。

〈ふろく〉
質問者さまの心の
奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥に
仕舞い込まれている負のエネルギーを
すべて、紙に、可能ならしてみたいことや
こうだったらいいのに、と希うことがあれば
それらも含めて、書き出してみませんか。

病院は、病気を治すところですし、
医療関係者は、そのためにベストを尽くしつづける
人たちですので、思い込みに因る自己攻撃や
被害妄想、疑心暗鬼、猜疑心etc.とは、
お早めに、ご縁を断つようにしませんか。
もっとも、そうした状況をつくりだしてしまうので
病気であるのですが……いまいま可能なことで、
社会貢献や地域奉仕をつづけていれば、気分がよくなって
病気を快方化させる助けになるかもしれませんので、
進めてみませんか。
カラダが動くのであれば、たとえば、被災地を訪れて、
お子さんを失くされた親御さん、親を亡くした子どもたちと
接して、勇気や希望を与えてあげるなど、してみませんか。
それが無理なら、千羽鶴を折って、1羽1羽に
質問者さまのメッセージを書いて、贈るのなどでも
宜しいので、鋭意、進めてみてみることを
おススメしたいです。
メンタル系のご病気の人は、自己中心的になってしまう
傾向がありますので……とにかく、人のために、
お役に立つことを考えて、実行することが
その内容によって、行動療法、芸術療法etc.になって
効果的だとおもいます。

絵を描く、文章を書く、詩を書く、作曲するetc.
なにかしら、進めてみませんか。
承認欲求、偏執的自己愛などの暗躍がなくなると
いいですね。
Have a nice time!
CiaoCiao!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
アドバイスいただいた全てをすぐに実行できるかはわかりませんが、少しずつやっていきます。

お礼日時:2014/12/31 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!