重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社で仕事ができなくて自信が持てなくて。
これバランスって言われたんですけど、自信のない、仕事をやらせても失敗するのに堂々と振る舞うっておかしいって自分では思うんですね。だから嘘でも萎縮した素振りしたり無能だからこそ自信なさげに声を小さくショボノボという振る舞いのほうが日本人として正しいのかなって。

だからずっとそうしていて、状況としては声は大きく出してとか、もっと自信持ってくださいとか、まだ新人なんだから失敗して当たり前って言いますけど、実際あなたたちの言うようにしたら嫌われたり、腫れ物扱いされる。
これは過去に自分が経験してきたからこそ分かるんです。

でも、しょぼしょぼとなり続けることにもしんどくて、逆にメンタルやられていて。
ただ職場の環境としては堂々と振る舞うよりかはマシかなって感じで。

本題としては、しごとできない、向いていないと思って仕事辞めたいと思った時、どうやって立ち上がりますか?
どうやって続けようって思えますか?メンタルやられていて鬱で、本当に自信がない前提の状況で聞いてます。

こんな時どうしますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

仕事はやる前の上司に確認を取ってそれをメモして


メモの通りにやるものです。
そうすれば失敗はない。

あなたは仕事に関する思いは何ですか。


私なら以下の本2冊を読んで
ワークして見ます。

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 八木仁平 著
  オリエンタルラジオ 中田敦彦 推薦

世界一やさしい「才能」の見つけ方 本 八木仁平 著
  メンタリスト Daigo 推薦
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!