重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家族で自分だけ犬が受け入れられません。
最近子犬を実家で飼うようになり、父、母、弟は犬をかわいがってます。
自分も触ることはできるが、衛生面が気になってしまう。
犬は尿やうんこを踏んだり触ったりした状態で部屋中歩き回るため、部屋中、家具全部汚れているように感じてしまう。
単純にアルーコール除菌すればいいとは思ってなくて、
うんちの菌は洗濯ではとれないとも聞きます。
唾液も出すし、獣臭も当然します。
部屋を歩くのも寝るのもできないためくつろげない。
犬と遊んだ後は服は全部洗濯します。
自分だけ犬を素直に受け入れられずつらいです。
自分は潔癖すぎるのでしょうか?

A 回答 (3件)

≫うんちの菌は洗濯ではとれない


とんだガセネタを信じてるようですね。
    • good
    • 0

足や身体が汚れたら、綺麗に拭いたり、洗ってあげれば大丈夫ですヨ…(⁠^⁠^⁠)

    • good
    • 1

潔癖すぎって。


しつこいね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A