重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昨日、小学6年の次男が学校から万博に行きました。私たちの周りでは誰も行ってないし、旦那が嬉しそうに万博どうやった?とか何を見た?と子供に聞いたら「わからん」しか答えなくて。反抗期じゃないのですが普段から、わからんとか、まともに説明しなくて。せっかく行ってきたのに分からんはないやろ?て。どこの国を見たぐらい分かるやろと。そしたら子供は「だって先生 自由に行動してくださいしか言わなくてなんの説明もしてくれなかった」と。そしたら旦那が先生に対して呆れだして。普段から、昭和のときは〜とか、今は甘い先生が増えたとか、男女平等に不満言ったり学校を昔と比べ不満言います。あまりにも言うから、そんなに不満ばかり言うから、私が意地悪に私立に行かせたらいいやん!と別に思ってもないけど言いました。
そこで旦那がキレてしまった。
稼ぎなくて悪かったね、どうせ行かせれないと思って馬鹿にした発言やなと。
みなさん、私が私立行かせたらいいでしょ!と言いたくなる気持ちわかってもらえますか?
文句しか言わないから。実際に外で文句言ったりは絶対にしなく外面はめちゃくちゃいいです。だから余計腹立ちます

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

そうですね、そう言いたくなる気持ちもわからないではないですが


それを言っちゃーお終いよ…という感じですかね。
思ってもないこと言って喧嘩になっても…

まぁ愚痴や文句を聞きたくないですよね…不毛…
例えば会社への愚痴や文句をたらたら言われたら
じゃ、やめて別の会社に行けば?って言いたくなる…
もともとそういう人でしたか?
    • good
    • 0

全く理解出来ませんね、あなた様の言動に



私立でも、教員のレベルは公立と同じですしね
    • good
    • 2

いいえ。

わかりません。
    • good
    • 2

>気持ちわかってもらえますか?



まったく理解できません。
あなたが稼いだらどうなんでしょうか?
    • good
    • 3

イラっとするのはわかります。



でも火に油を注ぐようなことをしても長引いたり、あなたに不愉快な言葉が飛んでくるだけで、いいことないですよね。

話をできるだけ早く切ることを考えたほうがいいかな、と。
「そうだね。あ、そういえばさ……」
とか。

>文句しか言わないから。
 何か原因がありそうですね。ストレスとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学校に対して不満が多いです

お礼日時:2025/05/22 10:06

だから余計腹立ったことは分かりましたけど、質問は何ですか。


ここは夫婦げんかの憂さを晴らすところではありませんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

文面で質問しておりますけどね
見つけれなかったら結構です

お礼日時:2025/05/22 10:03

似たもの夫婦と受け継ぐDNA。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

人から相談されたことなさそうですね
答えれないなら、わざわざ入力しなくて大丈夫ですよ

お礼日時:2025/05/22 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!