
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
あのですね(笑)
私の拙い回答に、熱心に長文でお礼を頂けるのは大変ありがたいのですが、しかし書いても無いことをさも私が書いたかのように引用するのは止めて頂きたいです。
それは捏造ですし、やり方が汚いです。
あのですね(笑)
まず最初に私の拙い回答に対して、わざわざ時間をかけて長文でお返事いただいたこと自体には感謝いたします。ですが私が書いてもいない内容を、あたかも私が発言したかのように捏造して引用するのは明らかに不誠実な行為です。
議論に熱が入るのは構いませんが事実に基づかない言葉を相手に背負わせるようなやり方は、フェアとは言えませんし単に印象操作と捉えられても仕方ないのではないでしょうか?
誠意ある議論とは相手の言葉を正確に理解し、それに対して自分の意見を述べることから始まるものだと思います。今後は、ぜひその原則を大切にしていただきたいと願っております。
No.5
- 回答日時:
No.1です。
確かに私は全ての日本人を知ってる訳ではありません。しかし貴方様の周囲には世間知らずや地方を見下すような人達が集まり、逆に私の周囲には地方出身だろうが都内出身だろうが優しい方々ばかり。
単にその違いなのだと思います。
なるほど「私の周囲は優しい人ばかりだから、世間にもそういう人が多いはず」──つまり、自分の狭い交友関係を「社会の縮図」と見なして話を進めているわけですね。
残念ながら、それはただの主観の投影に過ぎません。
私が言いたいのは東京を特別視したり敵視したりする無根拠な偏見が未だに根強いという現実です。
あなたの周囲がどうであろうと、それはローカルな例外に過ぎず世間の傾向を語る材料にはなりません。
そもそも「私の周りはみんな優しい」は議論のすり替えに他なりません。
優しさ云々の話ではなく「地方出身であることを盾にして他人の立場や文化を安易に断じていないか」という態度の問題を問うているのです。
それに、他人の意見を「世間知らず」と一方的に決めつけた上で、「私は優しい人に囲まれてます」って……
その優しさの定義、少し見直した方がいいんじゃないですか?
No.4
- 回答日時:
大阪を東京に変換すると、ほぼ成立しますね。
東京の人間こそ地方を知らない。
東京で雪が降ると日本中にニュースが流れるが、根室で雪が降っても東京の人は知らない。歩き方も知らないから滑って転んだり、車で事故起こしたり。
自然も身近に無いから温暖化を肌で感じない。
今年は暑いだのと断片的な感覚しか持っていない。
東京に住んでいることだけで都会人だ、と意味のない優越感に浸って満足してしまうために努力せず遊び呆けてしまう。
田舎者で腰が低い?
なんで田舎者だと腰が低いんだ?
単に威張っている都会人を持ち上げて心の中では冷めた目で見ていることがわからないのかなあ?
まあ、どこにもいろいろな人がいるので、ひっくるめて言うことにどれだけの意味があるのか、その方が疑問ですが。
確かに「東京中心の情報偏重」があるのは事実でしょう。しかし、このような指摘には冷静な視点と客観性が求められます。
あなたの論調はあたかも東京に住む人々全体が「努力もせず遊び呆けている」という印象操作に終始していますが、それは東京に暮らす膨大な数の勤勉な労働者や学生の存在を無視した暴論に他なりません。
また「雪道を知らないから転ぶ」ことと「都会人の傲慢さ」は何の因果関係もありません。
都市設計とインフラの違いであって人間性の問題ではありません。自然条件が違えば備えも違う。至極当然のことです。
さらに「田舎者=腰が低い」とは誰が言ったのでしょうか? それこそあなた自身が都会人を一括りにして叩くために勝手に用意した前提ではありませんか?
「冷めた目で見ている」とはつまり表向きは従いながら内心では見下しているということ。
その姿勢自体が卑屈であり、誇れるものではありません。
結局のところ「東京の人間こそ地方を知らない」と言い切るあなた自身が東京に対する一方的な幻想とコンプレックスに囚われているように思えてなりません。
全国を十把一絡げにして語ることの危うさを指摘されているようで実際にやっていることはそれと同じなのです。
そして最後の「ひっくるめて言うことに意味はない」という一文──
その言葉こそ、この投稿全体の説得力を自ら否定してしまっていることに、気づいておられますか?
No.3
- 回答日時:
東京育ちは、自分たちの基準が日本標準と勘違いしてますね。
「東京育ちは自分たちの基準が日本標準と勘違いしている」?
その物言い自分が地方代表みたいな顔をして「東京」という概念に八つ当たりしてるだけじゃないですか?
そもそも「東京標準」があるとすれば、それは人口密度・経済規模・文化的発信力が全国の中でも頭一つ抜けているから自然にそうなっているだけの話。
それを「勘違い」と断じてしまうあなたのほうが、むしろ現実の力学を理解していないだけです。
それに自分のコンプレックスや劣等感を勝手に東京育ちに投影して「こいつらは自分たちが標準だと思ってる!」なんて叫んでる時点で、もはや冷静さの欠片もありません。
それは東京育ちの問題ではなく、あなた自身の自己投影の問題です。
本当に自信があって地に足ついた人は、わざわざ他所を下げたりしません。
あなたのその反応、まるで「自分には標準になる資格がない」という心の叫びに聞こえますよ?
No.2
- 回答日時:
何が質問なのかよくわかりません。
そう思いませんか?が質問なら、そう思いません、で終わりだね。ただあんたの印象を特に明確な根拠もなくらダラダラ垂れ流してるだけじゃない。こんなことあんたの近所でやってよ。なるほど「質問がよく分からない」と仰る割に、随分と的外れな断定で話を締めくくっていらっしゃいますね。
質問として成立していないとお感じなら無理に噛みつく必要もなかったのでは?
結局のところ根拠があるかどうかではなく、自分の気に入らない意見は全部「印象の垂れ流し」として処理する、という非常に分かりやすい姿勢が見て取れます。
ですが、それならあなたの「こんなことは近所でやってくれ」という主張にも何一つ客観性や根拠はありませんよね?
「近所でやってよ」と押し返したつもりでしょうが、こうしたネットの場は公共の言論空間です。
自分の主観に合わない発言は「近所でやれ」と追い出せるほど、あなたの所有物ではありませんよ。
他人の言説に対して「長い」「分からない」と言う前に、自身の読解力と理解力に問題がないか、少しは振り返ってみることをお勧めします。
No.1
- 回答日時:
大阪や中国地方の方々をどれだけご存知なのか存じませんが、単に貴方様の周囲が世間知らずばかりだったというだけでは?
少なくとも私の周囲の人間は大阪や中国地方の方も居ますが皆、優しく配慮のある方々ばかりで「〇〇地方の人は〇〇が多い」などと決めつけるような視野の狭い人は皆無ですけどね。
なるほど。「私の周囲にはそんな人はいないから、決めつけはおかしい」と仰る。
けれど、その理屈が通るなら、私の周囲にいる「地方を見下す東京人」の存在もまた、あなたは否定できないはずですよね?
結局のところ「自分の身の回り」を基準に語る時点で、あなたの発言もまた狭い視野に基づく感情論でしかないということです。
それに「世間知らずばかりだっただけでは?」という物言い。
それ、まさにご自身が批判している「決めつけ」そのものですよ。鏡はご覧にならないのでしょうか?
あなたのように自分の経験だけを絶対視して他人の見聞を「偏見」と断じる態度こそ真に視野の狭い姿勢だと思いますよ。
見聞が広い人ほど「そういう側面もある」と多様性を認めるものですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」……ちょっと設定の発想自体に無理がないですか? 5 2023/09/14 05:24
- 電車・路線・地下鉄 もし国鉄が運輸省の外局の鉄道庁だったらどうなっていましたか? 財政難に陥ることはなく、あってもましで 4 2024/07/21 00:15
- その他(国内) 関西より関東の方が憧れるし惹かれてます 関西の出身者です。世の中にどのくらい関西嫌いで関東好きの人間 5 2025/04/24 22:31
- 政治 次の愛国心あった田中派・経世会と売国心しかない清和会の全く真逆の違いをどう思いまっか? 1 2023/05/28 20:38
- 大学・短大 北海道、四国、九州で最も狭き門になっている頭のいい大学を教えてください。 4 2024/06/09 07:09
- その他(悩み相談・人生相談) 関東や関西の私鉄の総合職採用では地方国立大学の学生を取らない傾向が強いですか?私鉄に採用実績の多い大 2 2023/09/03 18:18
- メディア・マスコミ 日本はなんで? 右寄り左寄りの地方紙があるんですか? 12 2023/06/21 07:59
- 教育・文化 腐った水じゃ背中の曲がった魚が育っちゃう!ダメでしょ! 8 2024/02/03 02:56
- 北海道 【大雪国の北海道や東北地方に住んでいる人に質問です】韓国に行ったら、日本の関西で売られて 5 2025/02/12 20:38
- 大学・短大 東大(法学部>一般学部) ┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉ 京大 一橋 東工大 東京外国語 ┉┉┉┉┉┉┉ 3 2023/12/10 13:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪含めて地方って外の世界を...
-
誰でも みんな 大阪・関西万博...
-
6月3日、4日頃に 大阪・関西...
-
6月~7月中旬までの梅雨の期...
-
大阪・関西万博に 7日間以上 ...
-
大阪・関西万博に 日本人は平均...
-
大阪・関西万博の三菱未来館は...
-
仕事(会社)を辞めて、大阪・...
-
関西人は無愛想で冷たくて感じ...
-
関西人の男なんですが、関東の...
-
日本人の何人に1人が大阪・関...
-
関西と関東のノリの違い…ってあ...
-
◎〝大阪万博〟には行かれますか...
-
西川きよし師匠は東京のテレビ...
-
仕事(会社)を辞めて、大阪・...
-
関西より関東の方が憧れるし惹...
-
岐阜は関西?中部?関東?
-
ゴム製品の臭いを消す方法
-
香川に こだわりが無いのがこだ...
-
大阪府内に中古Nゲージの修理代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
◎〝大阪万博〟には行かれますか...
-
大阪•関西万博で持ち込んだら便...
-
刑務所に入っているけれど、大...
-
仕事(会社)を辞めて、大阪・...
-
大阪・関西万博に 日本人は平均...
-
関西人は無愛想で冷たくて感じ...
-
大阪・関西万博の三菱未来館は...
-
大阪・関西万博に 7日間以上 ...
-
日本人の何人に1人が大阪・関...
-
関西と関東のノリの違い…ってあ...
-
西川きよし師匠は東京のテレビ...
-
関西より関東の方が憧れるし惹...
-
関西人の男なんですが、関東の...
-
岐阜は関西?中部?関東?
-
負けず嫌いで承認欲求強い人が...
-
ゴム製品の臭いを消す方法
-
地元に戻るか、関西で生きてい...
-
関西に帰りたいです。
-
「ぼちぼち」という言い方は、...
-
~しておられる って正しい日...
おすすめ情報
ちなみに、こうした一連のやりとりを見ていると、まるで「教えて! goo」の劣化コピーを見ているような気分になります。
自分の憶測や感情だけを根拠にして「東京人は~」「関西人は~」といった都合のいいテンプレを振りかざす姿勢──まさに、実体験も裏付けもないまま偏見だけで持論を構築するネット素人の典型です。
特に「東京育ちは日本標準だと勘違いしている」などという物言いは、田舎から眺めた東京に対する一方的な被害妄想に過ぎません。
本当に東京で育った人間はあなた方のように出自をわざわざ振りかざして他人を見下すなんて恥ずかしい真似はしませんよ。
「教えて! goo」的な世界観にどっぷり浸かって、ネットでしか言えない逆張りごっこを続けるのは勝手ですが、そのレベルの認識で東京を語るのはやめてください。見ていて痛々しいだけです。
これまでの回答者様のご意見からは地方在住者としての劣等感、もしくは「東京」という都市への過剰な反発心が色濃くにじみ出ています。
しかし、こうした感情がそのまま言説に乗ってしまうと、議論としての信憑性や知的誠実さが著しく損なわれることになります。
「東京の人間は遊び呆けている」「都会人は努力しない」などの表現は明らかに偏見に基づいた一面的な捉え方であり個人の観察を全国民に投影する態度は、ご自身が批判している「決めつけ」と何ら変わらないのではないでしょうか?
また「どこにもいろいろな人がいる」という締めくくりは一見寛容な姿勢のように見えますが、それまでの発言内容と整合性が取れておらず感情の発露を正当化するための言い訳のようにも見受けられます。