重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中学生で有名コスプレイヤーを目指しています!
目標はえなこさんみたいなコスプレイヤーです。
8ヶ月前から始めて、Xの現在のフォロワー数は2000人以上、最高いいね数1万以上、普段のいいね数100〜700程です。併せできる友達は片手で数えられるほど。

TikTokは最近活動してないですが、一応9000人ほどフォロワーがいます。

私はとにかく過激な露出をしてまで有名になりたいと思っています。この調子で続けて、私は本当に有名コスプレイヤーになれるでしょうか?皆様の意見を聞かせてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

早い内から始めて続けたら経験値がたくさんになるので有名になる可能性は高くなると思いますよ。

    • good
    • 0

>私は本当に有名コスプレイヤーになれるでしょうか?


わかりません。

世の中には、過激な露出をして目指している人がたくさんいるからです。

この調子で・・・・・は無理でしょうね。
有名な人たちは事務所に所属しています。
事務所に所属しなければ「有名にはなれない」
しかも、事務所には「有名予備軍」がたくさんいるから。

No4さんの回答の中の「汚点」という言葉が、まさにその通りです。

今後、過激な露出をしても有名になれるか?なれないか?はわかりません
世の中には、セクシー女優と言うジャンルもあるからです。
    • good
    • 0

当方会社の経営をしたことがある者です。



商品を売るときに考えるべきことは、大きく3つあります。

・どんな価値を提供するのか
・誰をターゲットにするのか
・どんな売り方をするのか
この3つです。

質問者様の場合、提供する価値というのは、「あなたの投稿を見た人があなたをフォローすると理由」です。
例えばかわいいからもっと見たいとか、自分の好きなキャラのコスプレをしているからとかですね。

ターゲットというのは、簡単にいえばどんな人に見てもらいたいかです。
男性なのか女性なのか、学生なのか社会人なのか、一般向けなのか所謂オタク向けなのかとか。
幅広いキャラクターのコスプレをすして万人向けを目指すか、マイナーでニッチな需要を満たすのか。
そういうような、自分を知ってもらいたい属性のことです。

売り方というのは、選んだターゲットに価値を提供するとき、どのような方法で売るかです。
これはターゲットの選出と自分の価値を明確にすれば自然とアイデアは浮かびます。

がんばってね。
もし興味があるのなら、経済学(ミクロ経済)や経営学、統計学を学んでみてください。
これらのヒントが得られるでしょう。
    • good
    • 0

有名というのはメディアやネットなどで有名になって、モデルやタレントのようにお仕事としてお金をもらうってことですかね?


だとしたら、過激にやればやるほど遠ざかります。

なぜならそれで金を稼げるようなると、その活動は汚点になるからです。
過去にこんな過激なことやってたって。
爆弾を抱えている人にお金払って仕事を依頼する人はいません。
    • good
    • 0

高校を卒業してからですよ。


18歳未満(高校生は18歳でも同じ扱い)がそのようなものを配信すると、児童ポルノ禁止法や都道府県の青少年育成条例に抵触します。有名どころかアカウントはBANされた上に警察のお世話になってしまいます。
    • good
    • 0

8ヶ月でそれだけついてるなら充分有名だと思いますけどね。



上ばかり見て「たった◯人しかいない」とフォロワーを数字として見るのではなく、そんなについてくれたフォロワーをきちんと大切にしていけば、彼らが勝手に広めてくれますよ。

肌を見せるか心を見せるかなので。
    • good
    • 0

高校になってからならいいと思うけど、中学でやってしまうと


ストーカー、高校進学に悪影響が出るかもしれませんよ。
露出が多いようなコスプレなら自然にフォロワー増えるでしょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

がんばります

回答ありがとうございます。
確かに、最近はそういうニュースも多いし、高校進学も考えないといけないですね。
助かりました、ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/22 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!