電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20代半ば女です。
半年付き合っている彼がいますが、今までお互い異性のいる飲み会への考え方について話したことがありません。

彼は飲み会があるとき、男何人で飲むよなどは教えてくれます。今まで女性がいる飲み会に行くと言われたことはないので、おそらくまだ行ったことがないのだと思います。

私も付き合ってからは異性のいる飲み会には行ったことがないのですが、いまちょうど男女2.2の予定が入りそうで、言うべきか悩んでいます。
やましいことは無いので言っても全然問題ないのですが、いちいち男がいることを報告するのって必要なのか?と思い始めました。
へんに彼をモヤモヤさせてしまいそうで。。

どうするのがいいと思いますか?

A 回答 (7件)

不要(私は)。


異性がいるだけで罪だとは思わないので、
報告しないし問いたださない。

信用ならないバカとは付き合わない。
私を信用しないメンヘラとも付き合わない。

そんな狭い世界で生きてません。
異性の友だちもいるし、取引先との会食や接待では異性がいるのは当たり前です。

あなたがたカップルがどうかは知らない。
信用ならないバカと付き合ってるなら、問いただした方がいい。
自分を信用しないメンヘラと付き合ってるなら、報告した方がいい。
    • good
    • 0

それはあなたが決めることなのでわかりませんが


たいていの人は黙って飲みに行くんじゃないでしょうか

だって行きたいんでしょ?
そのくらいの年齢なら、当然お誘いがあっても不思議じゃないし、
若い時は浮気でもなんでもするものなので

彼だって言わないだけで普通に飲んでると思います
そんな事実は確認しても行ったことがないと言われケンカになるだけ
なので知らないし言わない方がいいだけです

それでも続く恋人は続くし、浮気してダメになる人はそうなるだけ
    • good
    • 0

お仕事してたら会社の飲み会や取引先との接待ぐらいあると思います。


今までどうしてたのか知りませんが、これから先もそれらを断るのは無理では?
彼の方こそ、女性がいるならボク帰りますなんて本当にやってたんですかね??
今回は一応伝えておいて後日、ルール改正を提案したらどうですか。
    • good
    • 0

彼が嫌な顔したら飲み会キャンセル出来るなら言っても良いでしょう。


出来ないなら、情報加工して伝えるしかないんじゃないですかね。

私なら参加メンバーの説明はしないです。聞かれたら無難そうなメンバーを伝えます。
理由は簡単で、揉めたくないから、です。

あなたと同じ様に、私もやましいことはない。
でも、パートナーがどう受け止めるかは読み切れない。
口では気にしない、と言いつつ態度が冷たくなったりしそう。
だったら最初から言わない、というだけです。

平和な嘘はOKだと思っております。
    • good
    • 0

私はやましい気持ちがないから誰と飲みに行くなど全部いいます!


相手が逆に変に隠されたら私は嫌なので自分はしない様にしてるかな。
長く付き合うつもりならそういう事は今後言う、言わないを1回話し合ってお互いが納得するようにしたらどうでしょう?
    • good
    • 0

2人の価値観次第ですからね



嫌な人もいるし気にしない人もいます

半年付き合ってますから話し合いをするべきです
    • good
    • 0

貴女はどうしたいの?



彼が異性と飲み会を開いても秘密で良く、バレて揉め、別れても良いなら報告の必要はありません。

貴女の自己責任かと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A