重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

TVを見ていたら、急に
画面全体に緑色の線が出ました。

明るい映像だと まぁまぁ大丈夫なのですが
暗い映像になると、緑色の線が目立ち
見えづらく
全体的に ガビガビです…。

もう、10年以上は使っているTVなので
寿命なのかもしれませんが
なんとかなりませんでしょうか?

画像は、後ろの建物?の辺りが
特に緑色の線が出ています。

「TV 急に緑の線」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

試されてみられるとすれば、電源プラグをコンセントから抜き、15分以上経ってから、再度コンセントに差して、電源スイッチをONにされると、


一時的には回復するかも知れません。
    • good
    • 0

「テレビに緑の線が入る」で検索してみてください。


その原因内容が出て来ます。

YOUTUBEでも検索してみてください。
もしかしたら、修理方法の動画とか出てくるかもしれないです。
    • good
    • 0

カラー信号の回路でしょうね。

(階調不良)
こういう事例こそ、電解コンデンサを交換すればいいかと思うが、正規の部品が無いとね・・。
    • good
    • 0

LCDなら、パネルの故障でしょうね・・・


正常に電圧で色が変化できなくなっていますので・・・
    • good
    • 0

>>寿命なのかもしれませんが


なんとかなりませんでしょうか?

故障ってことで、買い換えですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!