重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

教えてください。

ちなみに私はあまり出てきません。

質問者からの補足コメント

  • さらに、ちなみに、”岐阜の特徴を教えてください”という質問ではないです。

      補足日時:2025/06/06 19:14
  • 2人ブロックしました。もう読んでも仕方ない文は要らないです。
    ここも閉鎖するから時間も無いし。
    有益なコメントは貴重です。

      補足日時:2025/06/07 06:31

A 回答 (7件)

何か言われれば思い出したり


ネットで調べれば、あーそうそう。
っていう感じでは分かるですが、
なにも無い状態で、岐阜ってどんなところ?って言わると
正直、同じく全く出てこないですね。
あまりに知らない県なので逆に知りたくなりますし、
魅力もある県でもあるかな。
って思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No5の方の回答を見て、あーそうか、飛騨、下呂温泉、白川郷と思い出しました。
でも、そういう所に興味がある訳じゃないんですが、なんか自分にとっては、最近、フロンティアを感じます。
期待もしないイメージ湧かないというのも魅力なのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/06/07 06:22

ゲシュタルト崩壊が起きるイメージ



文字なのか記号なのか分からなくなる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おもしろかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/06/07 06:15

さっぱりわからん。


岐阜ってなんかあるの?
そもそも岐阜って話題になる事ないよね。
観光地でもないし、特別美味しい食べ物があるとかもないし
強いて言うなら、忘れ去られた県ってイメージです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうよ?この俺の登場スタイル。

みたいな感じでしょうか。

ありがとうございました。

お礼日時:2025/06/06 21:06

芝居小屋の数が日本一多い。

地歌舞伎など地元伝統芸能が楽しめるところです。

それ以外は景観が奇麗な恵那峡、日本有数の長良川の鵜飼、郡上八幡の踊り、天守が現存する犬山城、北端に行けば合掌造りで有名な白川郷、夏の最高気温が40℃を超えた多治見…など。

たくさん思い浮かびます。多くは道楽の写真撮影で行ったところです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

行ってますね。
鉄道ででしょうか。
良いローカル線などあるでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/06/07 06:26

全て山の中…というイメージですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうそうそう。わかります。
ひたすら知らない山の中を走ってみたい気がします。
車で。(バイクでも良いけど、手放してから長いので)
ありがとうございました。

お礼日時:2025/06/07 06:24

・放送のエリアは、愛知県、三重県と並び、東海地方に属する。



・野口五郎さん、あいざき進也さん、昭和の岡田奈々さんなど、岐阜県出身の芸能人の方が多い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/06/06 19:22

美濃国 斎藤道三

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/06/06 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A