重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

改築とか建設中とかで、引っ越しを余儀なくされた人はどこに住むのでしょうか?

もちろん予算次第なんですが。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    風呂トイレ別の個室が良いけど、難しいかな?

    リフォーム相談会に参加すべきでしょうか?

    リフォーム費用とか引っ越し費用も気になるけど、リフォームを機会に部屋のものは全部処分すべきかな?

      補足日時:2025/06/20 12:55
  • へこむわー

    皆さんとの相手をしていたから無収入なんですが、
    真面目にお金を稼いでいたら、
    こういうときでも気軽にホテル暮らしとかできたのでしょうね。

    後悔。

      補足日時:2025/06/20 12:58

A 回答 (5件)

リフォーム工事全部終了したマンションを内覧して


気にいる部屋探しが手っ取り早いでしょうね。
今住む部屋は売却。
入った収入ー分離課税ー仲介手数料=A
A-自分が必要なお金()=B
Bはどのくらいほしいですか。
Bをマイナスにしないで余得を得る方法ありますか。
    • good
    • 0

昔、両親生存時代に購入したマンションが購入当時の


値段の1.8倍になったので不動産屋に頼んで
リーフォムがきちんと済んだ安いマンションを買って
差額で暮せたらいいなあという企画があって
乗ってしまった。でも引っ越す所を選ぶのが大変ですね。
新規の土地で、生活必需品・食糧品集めに苦労しないような
所を探すのは大変と思いませんか。
買い替えとなると分離課税金もかかるよね。
税金や新たな土地での年金を含めた生活費運営も大事ですね。
これを間違えると先が短いから後がないので失敗しないように
生きるのも大変と思うよ。
    • good
    • 0

地元の不動産屋さんとかに相談。


リフォームするにも普通なら家財道具は持って行くでしょ。

でも、引っ越しぐらいで無いと、なかなか不用品も処分しないよね。
    • good
    • 1

我が家の場合は、1週間の改装だったので、


車で10分のコンドミニアム。
    • good
    • 0

我が家の場合は、徒歩1分の空き家でした。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A