重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マイナンバーカードの住所変更するのにやり方を教えて下さい


住民票だけでも出来ますか?


今、茨城県神栖市から
茨城県稲敷郡まで引っ越ししてきました


身分証明書は
生活保護なのでほぼ無くて
引っ越し前の神栖市のまんまです


マイナンバーカード

住民票

多分引っ越し前の
神栖市にあると思います


こー言ったケースの場合
どうしたらよろしいでしょうか?


稲敷郡の市役所に行けば大丈夫かな?
必要な持ち物など有れば教えて下さい♪

質問者からの補足コメント

  • 因みにマイナンバーカードのパスワードとか忘れてます。

      補足日時:2025/04/17 13:01

A 回答 (2件)

マイナンバーカード、住所変更は1度に出来ると思います


住基システムが有って、そのシステムが拡張されてマイナンバーカードのシステムが出来上がりました

役所に行きましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

その場ですぐに住所変更出来るって事ですかね?


後、お金は掛かりますか?

お礼日時:2025/04/17 13:31

>稲敷郡の市役所に行けば大丈夫かな?


郡に市役所はありません、
稲敷郡の場合は、お住まい地域の村役場、町役場に行きます。
美浦村、阿見町、河内町のどちらにお住まいですか?

持参物はマイナンバーカードがあればOKです。
詳しくは下記。
https://www.vill.miho.lg.jp/page/page000021.html
https://www.town.ami.lg.jp/0000000382.html
https://www.town.ibaraki-kawachi.lg.jp/page/dir0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

パスワードなど忘れていたりしますが近くの役場で大丈夫ですかね?


今、阿見町住みです

お礼日時:2025/04/17 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A