
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
>NECの古い一体型パソコンがデカすぎて
一体型なら でかいことなんかないよ せいぜい600x500x250でしょ
サーバならもっとでっかいけどね。
こういう物の処分の仕方は 地方自治体によって違うので、地方自治体で相談してください。です。
蔵書はBOOKOFFを呼びつけて「みんな持って行って!」でいいでしょ。
No.10
- 回答日時:
「古い一体型パソコンがデカすぎて」って、どんなパソコンだろうか。
古い物なら パソコン本体と デイスプレーは別になっていませんか。
部分的でも 再利用できないものなら、処分料を請求されるかもしれません。
書籍類も ブックオフ等で 引き取ってもらえますが、代金はあてにしない方が良いです。
No.9
- 回答日時:
リネットは
回収できない品目
梱包した状態で3辺140cm・20キロを超えるモノ
と書いています
どうでしょう?収まりますか?
ホームページを見てください
https://www.renet.jp/recycle/
No.8
- 回答日時:
蔵書を処分する方法としては、ブックオフなどの古本屋に持ち込んだり、マックスバリュなどに設置されている回収ボックスを利用したり、自治体のごみとして出す方法があります。
どれもコストパフォーマンスのよい手段です。
パソコンの処分には「資源有効利用促進法(リサイクル法)」が関わってくるため、通常のごみとしては出せません。
ハードオフなどにジャンク品として持ち込むか、自治体のホームページなどで回収方法を確認するとよいでしょう。
また、自治体によっては、蔵書は図書館への寄付、パソコンはお役所などの回収ボックスが設置されている場合もありますので、そういった場所の利用も検討できます。
なお、「電話一本で済むかどうか」については、自治体によって対応が異なりますが疑問です。
申し込みがネット限定の場合や、処分に費用がかかる場合もありますので、あらかじめ確認しておくと安心です。
No.6
- 回答日時:
パソコンは自治体を通してリネットジャパンに持っていってもらいました。
本は比較的新しいものとコミックは市民病院の院内文庫に、それ以外はバリューブックスがやっている古本の買取金額を寄付できるプロジェクトを通して、アフリカで活動している医療系NPO法人に寄付しました。
自分が寄付したい団体を指定できます。
No.5
- 回答日時:
パソコンは引き取りで、しっかりと処理しないといけないみたいですが、
本だったら、
リフォームの廃材と一緒にできませんかね?。
そこは、リフォーム業者に聞いてください。
なるべく、bookoffとか図書館などへの寄贈とか、
のほうが社会のためになるとは思いますが、
図書館も寄贈拒否とかあるからなあ。
No.4
- 回答日時:
デスクトップパソコンはチラシに書いてある指定日に玄関前にだしておくと、無料でもっていってくれます。
HDは外しておくか破壊しておいたほうがよいでしょう。なお、ノートパソコンは内蔵リチューム電池の関係で、市役所などの回収ボックスに投入可能なら、終日処分可能です。
本やFD、テープ、デスク等の記録媒体は可燃ゴミで充分です。

No.3
- 回答日時:
パソコンはリネット
https://www.renet.jp/
いまさら抜かれて困るデータは無いでしょ。
梱包すれば無料で引き取りに来ます。
近所の電気屋でも無料買い取りやってるかもです。
蔵書はゴミで捨ててください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
キッチンとリビングの壁を無くす意味は何なのか?
哲学
-
「そんな気持ちは1ミリも無い」という表現て変じゃないですか?
日本語
-
北朝鮮とイランは何が違うのか?
哲学
-
-
4
永久機関は本当に作れない?
物理学
-
5
日本の武士は弓を扱う騎士ですが、西洋の騎士は槍を使っているようです。 このような差はなぜだったのでし
歴史学
-
6
「将来性がない」「お金がない」、そう思ってた彼氏と別れた後、実は同世代よりはるかにお金持ってた
失恋・別れ
-
7
人付き合いが苦手(職場)なので経営者になりたいです。
経営学
-
8
なぜ減反政策を進める政党を農家は支持するのでしょうか?
哲学
-
9
何故、天皇は男でなければならないのか?
政治
-
10
家族との温度差が気になります。
哲学
-
11
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
12
なぜ皆さんは質問するのですか(゜-゜)?
哲学
-
13
お風呂の水が、排水しきらない。
分譲マンション
-
14
試練ばかりの人生。キリスト教的にはこれは何の意味があるんですか
宗教学
-
15
未読無視されてる彼の家にいったら
カップル・彼氏・彼女
-
16
包丁などの刃物を投げて致命的になるのか
物理学
-
17
【古代エジプト文明は星座の位置でナイル川の氾濫時期などが分かった】なぜ星座の位置でナイル
人類学・考古学
-
18
電車内トラブルについて、警察は動いてくれるのか
事件・犯罪
-
19
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
水道管修理は進まず、業者の休日。働き方改革なのか?
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
オキシドールの処分
-
別れた後の私物について。数日...
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
-
クレオソート(コールタール)...
-
キジの剥製売りたいが・・・
-
盗難された自転車。警察が見つ...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
創価学会の脱会 ご本尊の処分
-
スミチオンの処分方法
-
潰れた店に残っていた商品は何...
-
未成年が親から貰った物の所有権
-
風水グッズの処分方法教えてく...
-
ショップジャパンから勝手に送...
-
【勧告】と【要請】の違い
-
ビッグモーターに行政処分がく...
-
処分行為と処分意思
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
オキシドールの処分
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
別れた後の私物について。数日...
-
寮に住んでいた社員が夜逃げし...
-
3人がけソファーの処分
-
クレオソート(コールタール)...
-
電子証明書の写し(紙媒体)は...
-
重さ25kg程度のガラスと金属で...
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
-
郵便トラック処分
-
家にニトリで買った3人がけのソ...
-
盗難された自転車。警察が見つ...
-
ご遺体を寝かせた布団の処分方...
-
処分価額って何ですか?
-
なぜ警察は身内が不祥事起こし...
-
会社の寮の管理人をしています...
おすすめ情報
NECの古い一体型パソコンがデカすぎて邪魔で、2人がかりじゃないと持てないのですが、それでも電話1本でokでしょうか?