No.9ベストアンサー
- 回答日時:
結婚しても必ず、子が生まれる保証ないですね。
子なし夫婦、子供をきちんと育てられない夫婦、いますね。
貴方様の家庭はどうなっていますか。
近所づきあいも大丈夫ですか。
交友関係・社会性なども加味してみてください。
No.7
- 回答日時:
それこそ人によるんじゃないのかな。
双方相手を気遣う事が出来たり、別の共通な話題があれば疎遠にはなりませんよ。
確かにどうしても子供から目を離せない時期もあるし、仕事が忙しいなどの時期もあるので、独身時代のように自由に頻繁にというわけにはいきませんが。
たとえ年に数回しか会えなくても、切れる事はありません。
No.6
- 回答日時:
なる可能性は十分あると思います。
まず子供優先のスケジュールになるので、なかなか都合が合わなかったりがあります。
急な発熱でドタキャンも繰り返されるなど。
あと「子供連れてきていい?」となり、子供に合わせた場所、遊び、しか出来ないとか。
母親次第ではありますが「ちょっと子供みておいて」とかもあったりします。
「練習の為に子供のオムツ替えしてみたら」「抱っこしてみて」とかもある時はある。
子供好きな人なら何も問題ないですが、嫌な人もいる。
子供の話題ばかりになると、子供いない人は話すこともなくなり、かといって相手の悩み事ばかり聞いているのも辛くなり…。とかもある。
友人が子供好きか否か、もあると思います。
互いに無理せず、バランスよく、いれば大丈夫ですが。
やっぱり気にしすぎると疎遠になりやすいかも。
No.1
- 回答日時:
温度差と言うか、子どもいる人は子ども優先になるので友人も予定合わせるのも大変になるんですよね。
その友人が自分勝手だと尚更。この教えてgooにも「子どもがいる友人と疎遠になりつつある」ってしつこく質問してる人がいましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
33歳独身女性、辛い
子供
-
2人から求婚されていますが、1人に選べません。
婚活
-
若いうちに子供を産むべきという意見について
婚活
-
-
4
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
5
「アンタ、たくさん金を持っているのだから 車を買えよ。」と
会社・職場
-
6
「教えて!goo」にはイジワルな回答者はいますか?
教えて!goo
-
7
先生と元生徒が電撃結婚
学校
-
8
子どもを産む前の約束について
子供
-
9
出産した嫁はもう抱けないですか?
その他(結婚)
-
10
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
知らない電話に出ますか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
12
結婚しているのにパパ活してしまいました。
浮気・不倫(結婚)
-
13
遭遇して一番怖い動物は?
都市伝説・怖い話
-
14
卒業でも中退でも除籍でもどうでもいいじゃねーか?
メディア・マスコミ
-
15
もう待てません
カップル・彼氏・彼女
-
16
子どもがいない女性に子供の話をすると嫌がられますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
カバン
レディース
-
18
結婚したいと伝えたら、別れを告げられた
失恋・別れ
-
19
価値観の違いについて
兄弟・姉妹
-
20
人相、悪くないですか…NHK 夜9時のニュースの男性
その他(ニュース・社会制度・災害)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達から遊びに誘ってきたのに。
-
人任せ・丸投げにする人の心理
-
ぽっちゃりより大きめでもいい...
-
本音を妻に伝える方法
-
学生時代の友人で大学時代の友...
-
一人暮らしの友人宅へ泊りに行...
-
僕の友人について
-
携帯の弁償について
-
駐車場の保有は生活保護対象に...
-
友人がインスタグラムを今まで...
-
友人の手料理、抵抗ありますか?
-
MaxtorのHDDのジャンパー設定
-
睡眠時間
-
友人とLINEをしていて、私の返...
-
友人の母親が盗撮されていた件...
-
学生時代の友達は卒業とともに...
-
友人の親が亡くなった場合の香典
-
アムウェイと37の数字の関係
-
孫自慢、写メを連日送って来る友人
-
モデルさんが「友人のブランド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報