
No.3
- 回答日時:
最近話題の女芸人、きりさん
親の仕事の都合でロシアで育ち
世界トップクラスの一つチャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院に首席で合格
ピアニストとして活動するも19歳で帰国して芸人に
ご回答ありがとうございました。
漫才とか興味が無いので、全く知りませんでした。
芸人になるなんて、異色中の異色ですね。
ネットで見たところ、音楽ネタもあるみたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
曲名を教えて下さい
クラシック
-
私は作曲家です。クラシックの現代音楽の作曲家です。大学は家政学を専攻していました。音楽大学卒業ではあ
クラシック
-
ピアノ弾く人って魅力的ですか? 駅にたまに置いてあるストリートピアノで何となくピアノ弾くと(異性意外
クラシック
-
-
4
一戸建てなど、持ち家を早く買いなよ!と煽ってくる人の心理
一戸建て
-
5
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
6
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
7
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
8
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
9
これはクッションフロア?フローリング?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
EMIのロゴについて
クラシック
-
11
クラシック旧盤の新ミックスダウン盤やデジタルリマスター盤を追加購入しますか?
クラシック
-
12
彼氏が泌尿器科で診察されるのが耐えられません。
カップル・彼氏・彼女
-
13
冬になり寒くなるとLED照明が点灯しません 考えられる理由は何でしょうか
照明・ライト
-
14
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
15
なんと!「gooIDアカウント削除(退会)のお知らせ」が届いていました!?「急いでます!!」再送
その他(gooサービス)
-
16
大至急!!この曲の曲名を教えてください…!!! https://lite.tiktok.com/t/
クラシック
-
17
音大にでたから、歌唱力がありかといったらそうでもなく、B'z稲葉さん、福山雅治、倉木麻衣さんなど、音
オーケストラ・合唱
-
18
教えて!gooのアプリが停止しましたね。
教えて!goo
-
19
冷蔵庫の温度
冷蔵庫・炊飯器
-
20
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奏という漢字について教えてく...
-
歌唱や演奏なども「拝聴」で良...
-
音楽コンクールは、結局学閥に...
-
辻井伸行のリアルな実力はどん...
-
エリーゼのためにを演奏する時...
-
マーラーやブルックナーを演奏...
-
YMOが夜のヒットスタジオに...
-
チェロ・ピッコロという楽器は...
-
古語「調べたる」と「如や」の...
-
ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第...
-
バッハ 無伴奏チェロ組曲
-
サンマルクのピアノ演奏
-
ピアノを教えています。
-
HIMARIさんの演奏でツィゴネル...
-
神童と呼ばれながら大成しなか...
-
指揮者 福村芳一さんの最近の消息
-
まんが「のだめカンタービレ」...
-
バッハのチェンバロ協奏曲第1...
-
CDの録音年月/録音場所/録音...
-
バーバーのアダージョの名盤を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奏という漢字について教えてく...
-
歌唱や演奏なども「拝聴」で良...
-
神童と呼ばれながら大成しなか...
-
TOKIOのバンド演奏はホンモノ?
-
エリーゼのためにを演奏する時...
-
SPI 非言語 解説お願いします
-
辻井伸行のリアルな実力はどん...
-
クラシック音楽とドラッグ
-
クラシックコンサートのマナー
-
フジコ・ヘミング について
-
Allegro moderato assai って?
-
サンマルクのピアノ演奏
-
ベートーヴェンの著作権はあり...
-
第九の楽譜 ベーレンライター...
-
クラシックの演奏家の経歴で師...
-
男性のハープ演奏者っているん...
-
N響団員で「シニア楽員」とは...
-
ショパンのノクターン 9-2
-
昔ロックミュージシャンがライ...
-
フォーレ夜想曲集(全曲または後...
おすすめ情報
シンガポール華僑の裕福な家庭の子であったヴァネッサ・メイさんは13歳にしてチャイコフスキーとベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を録音し、それまでの最年少録音記録を塗り替えた神童でしたが、クロスオーバー系のミュージシャンになってしまいました。
そのCDは幻盤とされていますが、私は入手できました(力作でした)。
https://dairokuban.michikusa.jp/page483.html
お父様を御巣鷹山で亡くされたヴァイオリニスト、ダイアナ湯川さんも、10代の頃に2枚のクラシックCDを出した後、数年のブランクの後クロスオーバー系に転身されました。
2001年のサンサーンスの協奏曲は良い演奏でした。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4 …
コミック「神童」の映画化の吹き替えを担当した和久井冬麦さんは神童としてTVでもてはやされていましたが、20歳前に学業を優先するため演奏活動を休止されました。もったいないと思いました。
2年くらい前から演奏活動を再開されましたね。
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E7%A5%9E%E7%A …
このサントラには、モーツァルトの20番が入っていますが、全編を聴けないのですよ。残念。
ルチア・ミカレリィさんも6歳でオケと共演したりする神童でジュリアードにも通ったんですが、クロスオーバー系に転身してしまいました。
https://dukesoftware.appspot.com/violinist/Lucia …
でも、ファーストアルバムにはランランに伴奏してもらったタイスの瞑想曲とか、ラヴェルの弦楽四重奏のピチカート楽章が入っていたりして、聴きごたえがありました。