
おはようございます。
私には姉がいます。
姉はケアマネジャーで会社を経営している社長さんです。
なので仕事はバリバリ出来るので尊敬しています。
しかし、家庭の件でどうかと思います。
昨日のことですが、姉は離婚していて彼氏がいるのですが、彼氏のお父さんが亡くなったので
慰めに飲みに行ってくると言って夜、小学校4年生の甥っ子をおいて行ってしまいました。
小学校4年生はもう大きいですか?
昨日はその子は私たちと夕飯を食べました。
そして姉が返ってくる9時半まで甥っ子を見ていました。
普段から姉はお金があるせいか、買い食いや外食が多いです。
どうなのかなあ~と思いました。
皆さんの意見が聞きたいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
小学校4年生は、大きいとは言えませんが。
。。ま、あなたの家庭とは違い、離婚してて仕事のストレスもあるのだから
彼氏と飲みたいのは、仕方ないんじゃないですかね。。。
家庭環境は、人それぞれとしか言いようがないです。
他人にどうこう聞くよりかは、甥っ子に話をしてみるべきかと思います。
稼いでいるなら、買い食いや外食は、全く問題ないと思います。
あなたの金銭感覚と姉の金銭感覚が違うのは、当たり前のことです。
自炊なんかしていたら、タイパが悪いのでしょう。
わりかしがんばって働いているなら、個人的にはシングルマザーの味方になるべきかと思います。
あなたには、想像つかないくらいストレスと過労があります。
ただ、甥っ子がどう思っているのか、大事なところなので
そこは優先的にフォローするべきところでしょう。
思うに家政婦さんとかに見てもらうより、顔見知りの親戚に預けるのは
お姉さん的に甘えているのかも知れませんが、子供のためを思ってのこと
ような気もします。
赤の他人とすごさせるより、親戚と過ごしたほうがよいという
一応の配慮をしているような気もします。
もちろん母親と過ごすことも大事でしょうけどね。
お姉さんは、女としての人生をもう少し充実させたいのでしょう。
そこのバランスや葛藤、ストレスは色々とあると思います。
ただ、いくら社長やシングルマザーをしているとは言え、ちゃんときちんとお礼の気持ちを表してくれているのかは大事なところであり、それを欠いているような人になっているようなら、経営者としても人としても良くないので、そこだけは注意するべきところでしょう。
そこが、クソ姉、クソ親かどうかの境目な気がします。
それ以外のところ私生活は、大目にみてあげるべきではないかと思います。
風俗でしか食わしてあげれないシングルマザーが多い中
よく働いているほうだと思います。
No.4
- 回答日時:
ともこんさんおはようございます。
ともこんさんがお姉さんの代わりに
沢山愛情をそそいで下さい。
甥っ子は大きくなったらともこんさんの事を
大事にしてくれると思います!
No.3
- 回答日時:
ここで聞くより、児童相談所で相談してください。
小学校4年生の子供を一人で置いて出かけるのは、あり得るとは思いますが、決して良い事ではありません。
甥子さんにとって、今一番必要なのは「信頼できる大人(できれば家族)」です。
そうでないと中学に入ったときに非行に走る可能性があります。
女子の非行は「さみしい、だから男に慰めてもらう」という形で家出したり、トーヨコのような場所にたむろったり、結果的に薬を覚えたり妊娠したします。
その全部の理由は「家族が居ない寂しさ」です。
男子の場合は、暴力行為に走ります。《なぜ自分は生まれ、生きているのか?》が分からないからです。男子が、社会の中で自分を正しく位置付けるには「家族がいるから自分の存在があり、その存在価値は家族のために使う」という認識が必要なのです。
それがない男性は「暴力性」を抑えることができなくなります。なぜなら「なぜ抑えなければならないのか?」を理解できないからで、ケンカに明け暮れた不良少年が彼女の妊娠出産により一気に更生したりするのは「社会における自分の必要性、自分の立ち位置」を自覚できるからです。
4年生ならまだこれからですが、甥子さんが思春期になったときにすごく心配です。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
つまり、買い物や外食が多いから、
贅沢に育てられた子供に問題はないのか?
と言う事ですかね。
確かに、あまりよくないかもしれないですが、
その贅沢な環境をどう考えるかだと思いますね。
贅沢に育てられた子供が大人になってどうなるかはわかりません。
良くなる子もいれば、立派になる子もいます。
その他の教育や勉強の影響もありますので、どう育つかわからないですね。
あとは、本人がどう考えて行動するかにもよると思いますよ。
では、今日も宜しくお願い致しますよ☆
No.1
- 回答日時:
おはようございます ともこんさん♪
お姉様の彼氏さんのお父様が亡くなったんですね、慰めに飲みに…優しいですね、ともこんさん一家と一緒に住み始めたから、お子さんの事を見てもらうのも安心ですね
置いて行かれた子とぴーちゃんは寂しいだろうけど、でも9時半にしっかり帰って来る辺りはちゃんとしたお母さんですね、きちんと早く切り上げて、けじめあって偉いなって思いましたよ
ともこんさん一家のサポートもバッチリでさすが!
お仕事バリバリされていたら、やっぱり家庭内の事情は大変ですよね、経営者さんは勤務中だけ意識切り替えておけば良いわけではありませんものね
相当な頑張り屋さんだと思います
実家に戻られて、お食事は全員で一緒なのか、又は甥っ子君だけ先に、お姉様が帰宅出来なく、ともこんさん一家と一緒に食べられているのかと思っていましたよ
別々なのですね
バタバタ忙しくて外食が多くなりがちでしょうね、きっと栄養を考えながら外食していると思うけれど、やっぱり子育て中、もっとこうしてあげたい等の色々な葛藤があるでしょうね
食事作るには材料買いに行かないと行けないし、食材は使わないと直ぐに傷んでしまいますから、外食続きの時の自炊献立を考えたりも、もう考えるだけでもとても大変だろうなーと思います
ともこんさんと同じ頭の回転の早い出来るお姉様、お仕事も成功されて家庭も子育ても、恋愛もって…すごいですねー
さすがだなー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
兄を亡くした直後、彼の対応に違和感…このまま付き合っていいのか悩んでいます。
失恋・別れ
-
キッチンとリビングの壁を無くす意味は何なのか?
哲学
-
結婚しているのにパパ活してしまいました。
浮気・不倫(結婚)
-
-
4
3年ほど前から此処でのやり取りをコピーしています。
教えて!goo
-
5
ご近所トラブル
その他(家族・家庭)
-
6
新婚なのに寝室が別々でもいいものなのですか?
夫婦
-
7
夫婦間の我慢について
その他(家族・家庭)
-
8
結婚後の夫婦の姓について
その他(結婚)
-
9
どう思いますか?
デート・キス
-
10
先生と元生徒が電撃結婚
学校
-
11
姉の劣化コピーとして育てられてきました
兄弟・姉妹
-
12
本音では女性は金ある容姿が普通のおっさんが好きな気がする
モテる・モテたい
-
13
婚約している彼氏のことです 誰かアドバイスもらえませんか?
その他(結婚)
-
14
会社の新年会などの飲み会に、コンパニオンを呼ぶのは普通ですよね?
飲み会・パーティー
-
15
なにが雑なのか考察お願いします。
その他(恋愛相談)
-
16
旅館でゆっくりするだけ
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
離婚の原因はやっぱり自分にあると気付いたらどうしますか?
離婚
-
18
会社の歓迎会について悩んでます。
飲み会・パーティー
-
19
再婚には向かない?
再婚
-
20
彼氏と警察沙汰になり別れました。
失恋・別れ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚した元親族の葬儀には参加...
-
香典についてです。姉の旦那の...
-
金銭感覚の違い
-
故人の免許証
-
気の強い姉。気の弱い妹。
-
顕正会に入った姉を脱退させたい!
-
大人になっても姉の方が背が高...
-
姉が苦手です
-
姉と弟・・・ふつう仲イイですか?
-
姉の喘ぎ声が聞こえてきます。...
-
父親が亡くなりました。遺産は4...
-
「不肖の弟」と「妹ができて嬉...
-
親族関係の呼び方について質問...
-
姉の彼氏に贈る誕生日プレゼント
-
可愛い甥っ子の誕生日
-
姉のいる男性ってとても話しや...
-
弟です。姉を好きになってはイ...
-
旦那の姉(40代)が亡くなりまし...
-
私の姉が、既婚者なのに電話番...
-
家政婦のミタというドラマが昔...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
離婚した元親族の葬儀には参加...
-
香典についてです。姉の旦那の...
-
金銭感覚の違い
-
父親が亡くなりました。遺産は4...
-
仕事は出来るけど家庭が
-
姉が苦手です
-
故人の免許証
-
姉に交渉してみようかな?
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
可愛い甥っ子の誕生日
-
家政婦のミタというドラマが昔...
-
甥っ子が嫌いです。現在二十代...
-
大人になっても姉の方が背が高...
-
姉についてです。姉とずっと喧...
-
お兄ちゃんのことはあんちゃん...
-
姉の喘ぎ声が聞こえてきます。...
-
姉のいる男性ってとても話しや...
-
顕正会に入った姉を脱退させたい!
-
日本銀行に勤めている姉に嫉妬...
-
姉と弟に出産祝い。同じものは...
おすすめ情報