重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今日日経平均が3万9500円に踏み上げてきましたが これの原因は何でしょうか?


教えてください。

A 回答 (3件)

海外投資家12週連続の買い越し仕込みの始まり


個人投資家もハイテク株買いが増えてる

いつ爆上げ踏み上げるのだろうね
    • good
    • 1

大きいのは米国のハイテク株の上昇です。

特にエヌビディア(NVIDIA)などの半導体関連株が好調で、これが東京市場の半導体株にも波及しました。アドバンテスト、東京エレクトロン、レーザーテックなどが堅調に推移しています。
また、中東情勢の安定やイスラエルとイランの停戦合意による地政学的リスクの後退が、投資家心理を支えました。
さらに、需給の良好さも見逃せません。売り圧力が少なく、買い手が優勢な状況が続いたことで、指数はじりじりと上昇し、心理的節目の39,000円を超えても勢いが衰えませんでした。
ちなみに、今日の終値は前日比642.51円高の39,584.58円。東証プライム市場では、値上がり銘柄が全体の約73%を占めました

36000円から大きく上げているので風向きが変わったと思います。
    • good
    • 1

チャートを見れば分かるがね


6か月か1年機関で見てごらん。
https://minkabu.jp/stock/100000018/chart
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A