重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おはようございます。
今週も終わりですね。
私には姉が1人います。
色々話せる頼れる姉です。
後、悩み相談するのは母です。
やはり異性よりも同性の方が相談しやすいと思うのですがどうでしょうか?
私は本当にお姉ちゃんがいてよかったと思います。
皆さんはどうですか?

A 回答 (4件)

おはよう♬



んー。
私の場合は特には性別関係ないですね。
若い時は同姓の方が話しやすかたし相談し易かったのは確かです。
でも、年齢を重ねると、性別があまり関係なくなりますね。
異性であってもなんていいうか、異性を超えた、
人としての付き合いになっていくので、
異性同姓、性別関係なく話せますね。
性別の違いではなく、その人が自分にとってどういう人なのか。
お互いに信頼できるひとかによって相談しやすいしにくいの差がでますね。

では、今日も宜しくお願い致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
歳をとると変わるのですかね。

お礼日時:2025/06/27 19:27

そうですね。


私も姉がいますが
歳をとると姉妹がいてよかったと
思いますね。
私より頭がよく、美人で健康な姉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。

お礼日時:2025/06/27 19:25

同性のことは同性に話ます。


異性のことは異性に聞きます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか。

お礼日時:2025/06/27 19:25

ともこんさんおはよう!


同性異性関係なくあまり気を使わなくて明るく笑って
話せる人が軽い相談にはいいです。

メンタルや肉体の病気や就職の相談などは専門家がいいと思います。

来月からB型事業所を週4日ですね。
頑張ってください。
応援してます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
専門家はどうでしょうか。

お礼日時:2025/06/27 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています