重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

デートの待ち合わせ場所を店前にしたところ「なんか雑」と言われたので、今回は「目的地に近くて目立つ施設はここだから、ここにしたいけどどう?」とラインしたら、また雑と言われました。
どこが雑なのか謎です。
待ち合わせ場所を話し合って決めたいのでしょうか?
車で迎えにきてほしいのでしょうか?(でも職場は近い)
聞くのは野暮かと思うのでここで質問します、

質問者からの補足コメント

  • はい、既読スルーになりました。
    どうせ俺のせいですね。
    もうどうでもいいです。
    みなさまコメントありがとうございました。

      補足日時:2025/07/01 20:11

A 回答 (19件中11~19件)

君が悪いでなく、ここは相性。

別れた方が良い。絶対合わん。今までの彼女でそんな会話したことない。
    • good
    • 2

ここで聞かないで、相手に聞いた方が親切です。



2・3個候補を挙げて、「どこがいいですか?他に良い所があったら教えて下さい。」と相手に聞く。

一方的に言うのでは無く、相手の好みに合わせるという気持ちが大切です。今後、全て、そういう風にすれば、相手は満足します。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

「店前」は・・無いかな?


「店中」で良くない?

ちょっとした配慮と言いますか。
自分が待つなら、どうでも良いけど。
待たせる可能性がある場合は、「もし先についてたら、暑いから、店の中で座って待ってて!」みたいな感じ?
    • good
    • 4

各自スマホがあるので目立つ施設でなくても良いかな…


目的の店前は絶対に有り得ない!(笑)

お迎えに伺うのが一番うれしいタイプの子かもね
    • good
    • 0

お店の前で立ちんぼで待ってろってのはないわ。

田舎者みたいで恥ずかしい。
ハチ公だってぼーっと立ってたら他の男の人や勧誘が声かけてきますよ。
どこかのティールームで待ち合わせ、とか大人にふさわしい待ち合わせ場所があるでしょう。
例外は駅かな。駅の方がまだマシ。
    • good
    • 2

2回目の指定場所がどこなのか書いてないので判断も難しいですが、ともあれ待ち合わせ場所は「待つのが苦にならないところ」でなければなりません。



苦じゃないというのは、たとえば、直射日光が当たらない、雨が降っていても傘をささなくていい、どちらかが遅れたら時間を潰しやすい、ずっと立っていても目立たない、座るところがある、といった条件を満たす場所です。

少なくとも、どこかのお店の前はその条件を間違いなく満たしていません。

携帯が普及していなかった昭和ならいざ知らず、いまはスマホでいくらでも連絡が取れるのですから、目立つ場所かどうかより快適に待ち合わせできる場所を選ぶべきではないでしょうか。
    • good
    • 2

ハチ公前なら、ハチ公の左とか、ハチ公の後ろとか、もっと具体的にという意味では?


まあ、お互いハチ公近くに着いたら、通話で微調整すればいいと思いますが。
女性は男性の感覚より、もっと具体的な説明を求めますね。
たとえ話も通じない傾向あります。
(こういうこと言うと女性に怒られるけど)
    • good
    • 0

駆け引き、試し、あなたの真剣度調査です。


野生動物の求愛ですら面倒臭い。雌の試験に通らなければぷい。
    • good
    • 0

貴方のいう所にする


とか
雑ならあなたが決めてとか
嫌なら今回はなしね
とか 言えばいいのです
相手は王女様扱いしてほしいのですか
追えば逃げますが逃げれば追いかけてきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あーなるほど。
忘れていたことを思い出しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2025/06/30 06:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A