重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

伊東市長(辞職表明)の学歴詐称問題ですが、
この人、(首長とは別の市の、ではなく)同じ伊東市の市議を二期もやってるんですよね。
(まあ、A市の市議会議員をやった後、B市の市長選に立候補、当選するひともあんまりいませんが)

なぜ伊東市議時代にこの学歴詐称問題がバレなかったのでしょうか?
というか、今回のことは伊東市議会議員に告発文書を出した人がいて、
それで発覚したわけですが、この告発した人は、なぜ伊東市議時代や、
市長選挙前、あるいは市長選挙中に告発しなかったのでしょうか?

A 回答 (4件)

質問者さまは自分のお住まいの地域の市議や県議のお名前、どれほどご存じですか。


市町村長ともなればニュースや新聞、ネットでも名前が出てくることがあります。
何なら質問者さまもお住まいでない市町村長でも数名くらい知ってるのでは?

仮にですが同じ大学に通っている同級生なら卒業していない事実を知っている可能性はありますし、ふと見かけたニュースで知った名前があれば「あれ?」となることもあるでしょう。
市議と市長ではネームバリューが全然違う。

STAP細胞ではありませんが、目立たなければスルーされていただけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/09 09:53

いち議員と市長では大きな差がある。


当然書類提出しても目を通す程度でしょうが市長ともなると書類の不備はないか良く確認するでしょ。そこが大きな違いです。

会社で言えば重役ですよ権限があるということです。
市会議員などただの公務員と変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2025_0611_高田文夫のラジオビバリー昼ズ

お礼日時:2025/07/11 11:35

議員に文章を郵送した人物が、


市議になった(なっている)ことを知らなかった・・・とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/09 09:53

一市議と市長では、当然ながら権力の力が違いすぎます。


強い権力は、誰でも欲しがります。持っている者を妬みます。
羨ましい者は、あら捜しを必死にします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/09 07:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A