
先日合コンに子供を連れてきた女Aの話をした。
それとは別で先週男女7名で日帰り旅行に行き、子どもを連れてきた一昨年離婚のシングルマザーB子の話をする。
主催者は自分ではないし、主催の人もB子にいろいろ気を遣っていた。
俺は別集合で合流した時にその女だけ俺に目を合わさず、挨拶しなかった。
その4歳くらいの子どもも目を合わさず。
電車移動だったが色々景色を説明したり子どもが退屈しないように工夫していたが、ほとんどリアクションがないB子の子。子どもに話しかけても答えるのはB子。
色んな所に行ったが、終始B子と子だけ別世界だった。子どもは大人ばっかで緊張してたかもしれないが、リアクションが薄い。
ジュースを買ったあげたが、子どもに「ありがとう」を言わせる感じもない。金を払うそぶりもない。
もちろん奢るつもりだったからいいけれど、金払うふりくらいはするのでは?親戚の子や友達の子も何かあげたら子どもにも「ありがとう」と言わせている。
夕食予約していた店まで時間があるから大人たちは街ブラしてたが、その親子は多目的スペースで休憩することになった。1日頑張ってくれた親子に感謝を込めて大人たちでサプライズでプレゼントも考えていた。
すると、夕食直前5分前にその親子が帰ると言い出した。
子どもが疲れているからという言い訳だが、子どもの顔を見た感じ疲れて泣いてる感じもぐずってる感じもない。そもそも無表情だけど。
多分だが、B子が疲れて帰りたかっただけだと思う。直前のキャンセルのせいでキャンセル料こっちが負担した。
B子は元々警察官と結婚しており、きっと条件とか顔で選んで失敗した。離婚理由は知らないが、浮気・暴力・ギャンブル並みの瑕疵があったのだろう。
親子ともどもTHE女子感があった。
前回も話したが、他人の子が可愛いと思えず、シングルマザーは条件で男を選んで失敗して、他人に甘えて子持ち様な態度が嫌い。シングルは日々の生活で一杯一杯になってるのは子どもいなくても理解はしている。
愚痴みたいになってしまったが、可愛いと思えない他人の子どもに合わせるのが疲れる。
こういうところが結婚できなかったのかと思いますか?
B子の態度に違和感を感じる自分は心が狭いのでしょうか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
まず事故物件の女がいるような合コンに出る方にも問題がある。
もしあなたが開業医で年収5000万とかあるなら、自然に相手どころか愛人も可能。
あと合コンなんて何度も行っていると麻痺してしまい、あのときの女のほうがよかった・・・
もっといいやつがいる。となってくるから結局誰かを選ばないと男でも賞味期限があり
残っていきます
No.7
- 回答日時:
普通は子供を連れてくるべきではないし、運営も許可すべきではない。
ですけど、君が真剣に交際を考えているなら、そういうことに対していちいち報告しなくてもいいと思うが・・・
自分の中で咀嚼すればいいだけの話。
ちなみに、お礼できるの?
お礼すらできない性格だったら、交際など無理と思う。
No.5
- 回答日時:
子連れ合コンオッケーした主催者が異常です
また合コンですよね
友達や知り合いだけでいくならわかるけども。
そんな良いもんかな。
僕は嫌いだな。合コンすると後日女の子とデートしないと周りに怒られるから
面倒なんだよね。
あー言うのって具体的なくっつかせたい人間やら目的があって主催してるからね。
しらねーよ、勝手に個人で恋活しなよ。と思っちゃいます。
No.4
- 回答日時:
子連れをOKして誘ったのなら、大人としてある程度子どもに気を使うのは当たり前だと思いますが。
キャンセル料とかは普通に請求すればいいと思います。
事実以外の「多分」とか「~だろう」は不要です。
参加者同士の井戸端会議でどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
勘違いする婚活女~自分に高い価値があると思ってる女~
出会い・合コン
-
娘なのに学校でつまらないお勉強するよりドームで商魂込めてを歌うのが楽しいってどう思われますか?
子育て
-
少子化は未婚率の多さが原因ですが、まともな男がいないのが問題と言われています
婚活
-
-
4
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
5
女性は無双できる期間があるが、なぜ男性はないのか
モテる・モテたい
-
6
看護師と並び保育士が嫌い
その他(恋愛相談)
-
7
そこまでして、結婚という嫌いな楽しくない面白くない事を無理にしなければならないのでしょうか?
その他(結婚)
-
8
親戚の おばさん にお金を借りに行ったら
その他(家族・家庭)
-
9
自動車に非常停止ボタンを付けないのはなぜか?
事件・事故
-
10
若いうちに子供を産むべきという意見について
婚活
-
11
婚約破棄に関して
プロポーズ・婚約・結納
-
12
参政党が。
発達障害・ダウン症・自閉症
-
13
ご近所トラブル
その他(家族・家庭)
-
14
誘う事の無駄
その他(恋愛相談)
-
15
彼氏が泌尿器科で診察されるのが耐えられません。
カップル・彼氏・彼女
-
16
話し合いができない彼氏
その他(結婚)
-
17
兄を亡くした直後、彼の対応に違和感…このまま付き合っていいのか悩んでいます。
失恋・別れ
-
18
会社の新年会などの飲み会に、コンパニオンを呼ぶのは普通ですよね?
飲み会・パーティー
-
19
婚活男性について
婚活
-
20
婚約している彼氏のことです 誰かアドバイスもらえませんか?
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シングルマザーへの違和感
-
子どもを産む前の約束について
-
今の日本で子どもをもう1人産み...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
個人懇談
-
近所の子どもを轢きそうになった
-
ギフテッドの未来 長文ですが、...
-
血が繋がっている。 というのは...
-
なんでまともな人には子どもで...
-
50対50になりそうな二者択一
-
夫婦喧嘩しました(長文)
-
家族系YouTuber(チャンネル登録...
-
子供会は互助会?
-
子どもが成人して分籍していて...
-
娘ばかりの夫
-
娘の性行為を見てしまった
-
息子に体を与え続けたる母親っ...
-
娘とセックスがしたく我慢がで...
-
大学生の娘の生活態度について...
-
死亡後の支払い切り替えについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子どもを産む前の約束について
-
シングルマザーへの違和感
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
今の日本で子どもをもう1人産み...
-
個人懇談
-
児童相談所に保護された子の引...
-
50対50になりそうな二者択一
-
なんでまともな人には子どもで...
-
日本中の多くの子どもが、栄養...
-
子ども食堂ってなんで必要なん...
-
ギフテッドの未来 長文ですが、...
-
血が繋がっている。 というのは...
-
子どもが成人して分籍していて...
-
【接客業の方へ】お客様の子供...
-
クラブの監督・コーチへの年賀...
-
近所の子どもを轢きそうになった
-
A型の男性とO型の女性の子供は...
-
境界知能について教えてください
-
(小学生)「助手席に乗りたがる...
-
“大人っぽいのに子どもっぽい” ...
おすすめ情報