
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
僕の場合なんですけど、
サラダ油で結構イケます。
細いマイナスドライバーを差し込んで隙間を作るのは
一緒です。
ベタベタになってしまいますが・・・(笑)
入れる時もほんの少し油塗ると入れるの楽ちんです。
しばらく回してると油が飛んで動かなくなります。
No.2
- 回答日時:
グリップの交換ですね!
エアーコンプレッサーがあれば「シュポッ!」て感じで
とれますが、無い場合の交換方法をご説明します。
1:今装着しているグリップの隙間にドライバー等の棒状
のものを差込、ハンドルとグリップの間に空間を設け
る。
2:設けた空間に、ブレーキクリーナーに付属する細いノ
ズルを付けて、付けたノズルを設けた空間に差込(出
来るだけ奥)噴射する!
3:噴射した後、少しずつグリップを動かし、噴射する!
4:この2~3の作業を繰り返すと、グリップは外れます
で!
新しいグリップを装着する際に、コニシボンドのG1
17がおすすめ!
グリップの内側とハンドルの双方に塗り、多少時間を
おき糸がはる状態が最大の粘着力の状態。この時に多
少力を使い「ギュッ」とおくまで押し込めばOKで
す。
参考にして下さい。
No.1
- 回答日時:
一番簡単なはずし方はカッターで切ることでしょうね。
ただ、きれいに取り除かないと、新しいグリップを付けるときに大変です。つけるときは、グリップ用の接着剤を塗って押し込むだけ!
ただ、今度は接着剤が多すぎるとあふれてきます。
注意点はそのくらいだと思います。
ちなみにエアなしでとるには、今のグリップに接着剤が使われていたらカッターしか無いんじゃないですかねー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PBのグリップ
-
グリップボンドと汎用接着剤の...
-
ハンドルのグリップエンドが空回り
-
ズーマーのハンドルとグリップ...
-
ドラッグスター400のハンドル交...
-
穴径の合わないグリップをつけたい
-
バイクns-1後期サイドスタンド...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
M10ボルトと3/8ボルトの違いを...
-
フロントフォーク交換
-
GB250 クラブマン このようなタ...
-
ネジ穴の大きさ
-
計算方法がわからなくて困ってます
-
自転車のナット
-
前ホイールのセンターが偏って...
-
自転車のペダルをこぐとガリガ...
-
ライブDio A-AF34 オイルポンプ...
-
ROLAND HD-1にPDX-8はつけれま...
-
径24mmのフロントフォークをGIO...
-
前輪がグラグラします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グリップボンドと汎用接着剤の...
-
グリップの挿入方法
-
マグザムのミッションのセンサ...
-
スイッチボックスとグリップの隙間
-
ハンドルのグリップエンドが空回り
-
テトラワークスのワニバサミっ...
-
ホーネット250にヨシムラのメー...
-
バンクセンサーの取り付けベー...
-
自転車グリップ外しのためのエ...
-
サイドスタンドセンサー
-
9ミリパラベラム弾、.357マグナ...
-
ズーマーのハンドルとグリップ...
-
太鼓の達人のマイバチの材料
-
PS3のF1シリーズについての質問...
-
エアフロセンサー場所
-
穴径の合わないグリップをつけたい
-
<エアガンカスタム> ak47をフル...
-
低ロードノイズ性能が高く、グ...
-
女性の指導員(当方は男)
-
原付の質問について 走行してる...
おすすめ情報