重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

賃貸マンションを探していて、良い部屋が見つかったのですが、28戸あるのに対して、空き部屋が6戸もあるのです。家賃は10万~12万くらいの3LDKで、すべて南向きです。空き部屋が多いと思ったのですが、そんなものなのでしょうか?初めての部屋さがしなので、よくわかりません。教えてください。

A 回答 (2件)

空き部屋が6部屋なら入居者率は22/28で約8割弱ですよね。


その程度なら別に問題は無いと思いますよ。
最近はマンション開発が盛んで供給過多気味なので、もっと空室率の高いマンションも沢山ありますよ。

もし長いこと借り手が見つかっていない物件なら、家賃交渉してみるといいですよ。値下げに応じてくれる可能性があります。物件の持ち主は空き部屋にしておくよりも少し安くても入居してもらった方がいいと考えますから。

私も過去に約1年間空き部屋だった物件を、家賃13万から10万円に値引きしてもらった経験があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ちょっと安心しました。もう一度見に行って検討してみます。

お礼日時:2005/05/30 12:52

場所やその他の条件が分からなければ、誰も何とも言えないのではないでしょうか?



空き部屋があること以外は問題なくて、もしあなたが気に入っているのであれば、賃貸でもあることですし、気にせず借りられたらいかがでしょうか?
6戸空いているということは、逆に22戸は問題なく住んでいるということでしょう・・・。

どうしても気になるようであれば、入居者にそれとなく探りを入れるか、近くにある別の賃貸の空き家の状況と比較してみることですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。場所は、奈良県で駅から3分で、築5年で、5/5階です。初めての部屋探しだし、アレルギー体質なので、ホルムアルデヒドが多かったらどうしようとか色々考えてしまいます。

お礼日時:2005/05/30 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!