電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大掃除をしてから数日後、窓辺の棚の脇に赤いいもむしを見つけました。
長さは1.5センチ程度、幅は3ミリくらい、小さなしゃくとり虫のような形をしています。
ほかに特徴的なこととしては、赤茶色で、ひとふしひとふしが毛並みがいいような感じでつやつやしている。
それから、お尻の部分に扇の骨のような感じでトゲトゲが4~5本、ピン、と出ています。
いろいろ検索したり探したりしてみたところ、カツオブシムシの幼虫に外見は似ているのですが、そんなに毛虫状でもないし、大きさがだいぶ違います。
形状が似ているだけに、もしも衣類や紙を食する害虫であったら早めに対策をしたいなと思っています。
どなたかこの虫について何かご存知でしたら教えてください。駆除方法なども教えていただけると非常にありがたいです。
よろしくおねがいします・・・。

A 回答 (1件)

私もすこし調べてみたのですが、いもむしなら、害虫にはならないと思います。

木などにとっては害虫でも、人間にとっては・・・これは私の単なる憶測なんですがね。飼っていたこともあります。最終的にはただの蛾で、無様な容姿でしたが、私は一晩脱皮する様子を見ていました。

モンクロシャチホコならカルホスで退治。小さい時は赤で、桜の木が好きらしい。でも大きさが合わない。

イガラっていうのも柿の木が好きらしい。イガラは種類がいっぱいあったけど、実際に赤色の毛虫なのかは見ることが出来なかった。大きさもわからない。
(緑色、黒と黄の条紋、毒刺は赤)など
駆除法 毛虫の発生場所は主に樹木ですが公共の場所の街路樹で発生している場合は各市町村へご相談下さい。との事なのでたくさんいて困ったら専門の方に一任してしまった方がいいかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼遅くなって申し訳ありません。
回答くださり、ありがとうございました。
モンクロシャチホコの画像を探して見てみましたが、時期と大きさが合わないものの、なるほど似ています。
住んでいる土地柄、蛾なんかも多いところなので、その可能性もあるかなぁと思っています。
また出現したら注意して見て見ます。
ありがとうございました☆

お礼日時:2005/06/03 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!