dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイクロソフトや一太郎など多くのフォントがあったのですがエクセルやワードを使用中、突然ゴシックなどの3つのフォントしかメニューバーに表示されなくなりました。
フォントファイルを確認すると今まで通り沢山のフォントがあるのに・・。
これって?どうしたら直りますか?

A 回答 (3件)

Windows フォルダの ttfCache ファイルが損傷している可能性があります。



沢山のフォントを沢山使用していると壊れる可能性が高いようです。

【解決法:URLより引用】
セーフモードで起動し、ttfCache ファイルを再構築します
1. コンピュータを再起動し、起動メニューを表示します。
Windows 98 や Windows Me の場合 : コンピュータの起動処理中に Ctrl キーを押したまま起動します。
Windows XP や Windows 2000 の場合 : コンピュータの起動処理中に F8 キーを押したまま起動します。
2. 起動メニューにある [Safe Mode] または [セーフモード] を選択します。セーフモードで Windows が起動されます。
3. [スタート] ボタンをクリックし [Windows の終了] または、[シャットダウン] をクリックします。
4. Windows を通常どおり再起動し、現象が回避できたか確認します。

↑でも駄目な場合URLに詳しく書いてありますので
参照してください。

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しましたありがとうございます。

お礼日時:2005/05/31 15:30

#2の方とダブルようですが


XPの場合

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しましたありがとうございます。

お礼日時:2005/05/31 15:31

肝心のそうなった原因はよくわかりませんが


対処方法は下記を参考にしてください。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.ht …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しましたありがとうございます。

お礼日時:2005/05/31 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!