
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
タイトルを見てパッと思いついたのが・・・
「なまはげ」「きりたんぽ」「桜田淳子さん」
なまはげって、ホントに突然家に押し寄せてくるんでしょうか・・
めちゃくちゃ怖いです。
いくら悪い子にならないように・・とは言え、あんな怖い姿で、しかも「とって食う」まで言わなくても・・・(汗
きりたんぽはなにでできてるんでしょう。
食べたことないし、見たことないのでちょっと謎の食べ物です。
もち米?って感じがしますが・・。
>なまはげって、ホントに突然家に押し寄せてくるんでしょうか・・
本当に「来る」と聞いたことがあります。
高校のクラスメートは幼い時、後ろからなまはげさんにバット(安全なものだと思いますが...)一振りしたとか。
>きりたんぽはなにでできてるんでしょう。
もち米とあきたこまちをある程度でブレンドしているそうです。 一口サイズに切った物が『きりたんぽ』でその前が「たんぽ」だそうです。
No.6
- 回答日時:
田沢湖近辺に数年前行きましたね。
鶴の湯にも行きました。真冬だったので雰囲気も良く最高でしたね。でも露天風呂はお湯に入るまでが死ぬほど寒かった。あれ、お年寄りは心臓止まらないのかなと心配になりました(^^;。冬以外はすごい人で風情をあまり感じないらしいですね~。冬で良かった。でも別な温泉は「ハーブ風呂」と謳っていながらバスクリンみたいなものを入れてるだけでした(^^;。お湯がオレンジ色で幻滅しましたわ(^^;。
つーわけで秋田といえば「雪」「きりたんぽ鍋」「比内鶏」「温泉」「あきたこまち(米も女性も)」といった感じかな。
冬はいいかもしれませんが、春先に一度だけ行った事があります。 ちょっと残雪が残ってましたが、通路から丸見え(混浴のほう)でしたので、ちょっとがっかりでした。
『ハーブ風呂』・・たぶん、ハーブワールドあきたでしょうか? あちらは一度も行った事がないので...。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
一度行ったことがあります。
田沢湖、田子姫の像、乙女の像は印象に残っています。
田沢湖の周辺で焼いたきりたんぽに味噌ダレか何かつけたものを食べました。きりたんぽの鍋も食べました。それぞれ違ったおいしさでした。
テレビでしか見たことはありませんが横手のかまくらはローソクを灯したりした感じがきれいだと思います。
学生時代に秋田県出身の後輩がいて、象潟(きさかた)という難読な地名を知りました。
桜田淳子さんが秋田県出身ではなかったでしょうか?
>焼いたきりたんぽに味噌ダレか何かつけたものを食べました。
「みそたんぽ」ですね。 味噌の塩加減がいいですよね。
>桜田淳子さんが秋田県出身ではなかったでしょうか?
そうです。秋田県秋田市の出身です。 ちなみに、僕の中1の時の担任が桜田さんも受け持った話を聞いたことがあります。
No.4
- 回答日時:
なまはげ!
過去に伝承館に行って脅かされた!
こわかった~。
でも、子どもには良かったみたい。
悪い子とすると「あそう、なまはげ呼ぼうか?」
と言えばおとなしくなるもんね~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理髪店の休日について
-
どんジャンケンポンじゃなくて...
-
長崎県民はハーフっぽい顔立ち...
-
最高にダサい名字って何だと思...
-
身体の一部の名称が使われてい...
-
東京には長身女性が多い?
-
端から端まで一番距離がある都...
-
都内の市内局番が3桁化される前...
-
皆さんにとって「地元」とはど...
-
AV女優になったクラスメイトに...
-
東京人は東西南北で地理を判断...
-
横浜とお台場 特に予定もなく...
-
食器洗い 方言?
-
正直名古屋は過小評価されてる...
-
0452の市外局番
-
近郊ってどこまでの範囲?
-
相模原市と八王子、 どっちが発...
-
単語の並列(、や)の仕方教え...
-
雨が降っているとき・・・方言で
-
御茶ノ水駅から湯島天神
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単語の並列(、や)の仕方教え...
-
お見えですか? と尋ねる言...
-
エクセル:住所の番地順に並び...
-
近郊ってどこまでの範囲?
-
教育実習の謝礼金について
-
東京都
-
どんジャンケンポンじゃなくて...
-
理髪店の休日について
-
最高にダサい名字って何だと思...
-
クラスの名前がアルファベット...
-
0452の市外局番
-
長崎県民はハーフっぽい顔立ち...
-
東京の人冷たいってことは、関...
-
ホタテの発音
-
ドロップダウンリストで色をつける
-
東京の店員さんって態度が悪く...
-
Google大阪オフィスはどこに?
-
語尾に「~わよ」~「だわ」等...
-
あなたは、これを何と言います...
-
「こっちのが」は東京方言では?
おすすめ情報