
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、potanです。
お気持ち、すごくよくわかります。potanは合宿に行っていたので、短い時間で集中して教習してもらえる分、受からないと帰れない。しかも受かったひとから帰っていってしまうというちょっと怖い状況でした。。結局最短のひとより1週間長くいて、あのときのことは未だに夢に見ます。。
あせる必要はないと思いますよ。
さらっと免許をとったひとが事故を起こさないといえばそうでもないし。なかなかとれなかったひとが運転が下手かといえばそうでもありません。逆に何度も試験に落ちた経験が活かされることも多いと思います。
早く卒業したい気持ちはとてもよくわかりますが、今はどうか焦らずに・・
教習所以外でできる練習方法では、イメージトレーニングが効果的かと思います。
少しでもお役に立てればさいわいです。

No.8
- 回答日時:
落ち込んではいけませんよ。
車の運転は人それぞれですから悩んではいけません。
私は今25歳の♀ですが今、大型バス運転しています。
進路変更・目配りはイメトレでもできるので教習が終わったらイメトレしましょう。
私は普通免許で2回ほどS字脱輪してしまいました・・「車の運転私には無理だー(ToT)」と思っていましたが今はバス運転しています。
悩む前に自分に自信を持ちましょう。そうすれば必ず脱輪しなくてすみます。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/13 19:30
皆さんたくさんの回答と励ましとアドバイス本当に有難うございます。まとめてのお礼ですみません!
お蔭さまで無事仮免合格しました!!!
感激してます!!!夢のようです。3度目の正直です。
皆さんの応援のお蔭ですね☆
今週から路上です。
どきどきですがなんか楽しみです(^^)

No.7
- 回答日時:
頑張れ、ファイト!!
あきらめるな!!
私は仮免実技は1回で通ったけどね、仮免試験に至るまでに実技教習を10回以上延長、路上教習も10回以上延長したものだから・・・
教習費用の延長料金だけでも10万円以上はかかりました(笑)
おかげで教習に45万円くらいはかかりました。
でも、実技は1回で合格したけど、筆記試験で1回落ちました。
そんな私も、もうすぐ若葉卒業!!!
No.6
- 回答日時:
S字、自分も苦手でした。
懐かしいですが、いまとなっては…(3年前です)廻りの知人に、なぜか10回落ちたという人も聞きます。(逆にどうしてか気になってます…)
他の方も言っているとおり、失敗しても教習所なんですからね!
精神的にはしんどいとは思いますが、あせらず、どうかがんばってください!
No.5
- 回答日時:
いいんですよ、気にしなくて。
教習所なんですから、何度でも脱輪しましょう。外に出てから脱輪や事故になったら大変です。大きな顔して脱輪できるのは、中を走っているときだけなんですから。
余裕をもって運転してくださいね。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
苦労してますねぇ!
車線変更時の目配りなどは家でもイメージトレーニング出来るので、練習出来ます。
S字脱輪は致命的ですね。インに行き過ぎるのか、アウトに膨らむのか分かりませんが、前者ならば内輪差、後者なら車幅感覚がまだ駄目ということですよね。
慣れの部分が大きいのですが、アドバイスとしては運転席から見える景色を参考にしてください。左前側に見える車線がどこにあるのか確認すると大分違いますよ。目先ではなくもっと先を観るのも重要です。あとは落ち着く事、試験に落ちるなんて事故で人を跳ねるのに比べればショボイもんです。リラックスしていきましょう。じゃないと合格しても車乗れませんよ!
ちなみに内輪差、車幅感覚が無い人が路上に出るとスピード無視の暴走車よりも怖いので、確実つかんで下さいね。
No.2
- 回答日時:
あまり落ち込まないで下さい。
私はタクシードライバーですが、あまり緊張しすぎると貴方が言う>いつもS字脱輪、右左折の進路変更・目配りでミス<が起きますから、.....
一つアドバイスとして、後輪が自分のお尻の所、ビテイ骨の左右にあるというイメージで運転するとうまくいきますよ。
No.1
- 回答日時:
あまり落ち込まないで下さい。
私はタクシードライバーですが、あまり緊張しすぎると貴方が言う>いつもS字脱輪、右左折の進路変更・目配りでミス<が起きますから、.....
一つアドバイスとして、後輪が自分のお尻の所、尾骶骨の左右にあるというイメージで運転するとうまくいきますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教習所の教官の本音(担当した...
-
教習生の頃から運転が上手い人...
-
路上教習が怖いです。 すでに3...
-
卒検に落ちました。一緒に受け...
-
日曜日に仮免許を取るための修...
-
教習所2日後に修了検定なんです...
-
自動車学校に通っています。 今...
-
卒検なんですが、道が覚えられ...
-
先月から自動車学校に通ってい...
-
自動車学校やめたい。
-
自動車普通免許MT取得中の者で...
-
自動車学校の補習について いま...
-
自動車学校が不安です。 大学生...
-
今日2段階のみきわめに合格した...
-
先日、教習所に通い始めた20の...
-
なんで僕は教習所の技能で嫌い...
-
初路上教習について
-
教習所鬱になりそうです。
-
自動車学校の教官に特に何も言...
-
はじめての路上教習
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教習所の教官の本音(担当した...
-
免許取ってから一年乗ってませ...
-
教習生の頃から運転が上手い人...
-
路上教習が怖いです。 すでに3...
-
日曜日に仮免許を取るための修...
-
卒検に落ちました。一緒に受け...
-
自動車学校の教官に特に何も言...
-
卒検なんですが、道が覚えられ...
-
自動車学校が辛いです もう行き...
-
教習所2日後に修了検定なんです...
-
先月から自動車学校に通ってい...
-
自動車学校の補習について いま...
-
教習所に通っている大学生です...
-
運転に向いてないからと教習所...
-
先日、教習所に通い始めた20の...
-
自動車学校やめたい。
-
自動車免許の学科問題の答えが...
-
初路上教習について
-
教習所に通っていますが指導員...
-
仮免許で運転したいのですが・・・
おすすめ情報