
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1年2ヶ月でした。
一般的な傾向として、母乳の場合は生理再開がゆっくりめなことが多いです。
もちろん完母でも産後2ヶ月くらいで再開する人もいますが、断乳するまで再開しない人や、断乳までいかなくても授乳の回数が激減してしばらくすると再開・・・とか多いです。
3ヶ月なら、来てもおかしくないけど、来なくてもまだまだ心配するような時期じゃないですよ。
完ミルクだとそろそろ・・・かな?
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/11 11:52
早速のお返事アリガトウございます!
ミルクは夜の寝かしつけの前に100cc足すだけであとは母乳なのでまだ来なくても心配なさそうで安心しました!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母乳が冷たい
-
お餅が母乳に良くない理由は?
-
授乳中の、タバコについて質問...
-
授乳中の縮毛矯正
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
男性に質問です。 何キロくらい...
-
離乳食に使う予定だった、鯛の...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
男友達と前に一緒に帰ってた時...
-
離乳食の食べすぎ
-
育児しかしない妻
-
赤ちゃんが目を閉じておしゃぶ...
-
50キロの女性をおんぶするのは...
-
軟飯のかたさについて
-
子供が疲れる「家遊び」ご存知...
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
離乳食後期。単品出しはやめた...
-
離乳食を味付けしないことについて
-
抱き癖?3ヶ月の赤ちゃん1日...
-
一人で寝てしまう生後3ヶ月の次男
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母乳不足で悩んでます
-
青乳色の母乳
-
授乳中に桃を食べてはいけない?
-
薬で母乳を止めた方、いますか?
-
母乳授乳する時、暴れて引っ張...
-
母乳を与えているのですが・・・
-
母乳の終わりが来ているのでし...
-
完母→完ミへの切り替えについて...
-
こんにちは 母乳育児をしている...
-
母乳がよくでる飲み物教えてく...
-
母乳量について
-
今現在、完全母乳で授乳してい...
-
赤ちゃんについて
-
お餅が母乳に良くない理由は?
-
私の知り合いの事なのですが、...
-
母乳中はお刺身等のなま物食べ...
-
搾乳した母乳・・解凍してから...
-
東京の水道水について
-
「完母にするのはもう手遅れ」...
-
片方の母乳だけ嫌がる
おすすめ情報