重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

サッカーチームの表記で、FC.~とF.C.~の表記で困っています。

スペインのバルセロナでは、時々「F.C.Baruserona」になっています。

FC.~の方が字面が良いし、色々な大会ではFC.~の方が多いです。

実際問題、どちらが正しいのでしょうか?

教えて下さい!

A 回答 (2件)

英語「Football Club」又はスペイン語「Fu'tbol Club」の略ですから、「F.C.」が正しいと思います。

FC東京は公式サイトでは英語表記は「F.C.TOKYO」です。

でも、バルセロナの場合はいろんなサイトを見てみましたが表記はさまざまですね^^;
日本語表記では「FCバルセロナ」、海外のサイトでは「FC Barcelona」が多いように見えました。点なしでの表記ですね。

それから、LFP(リーガ公式サイト)では「Barcelona」という表記です。つまり「FC」が省かれています。Uefaの公式サイトでも同じように「Barcelona」、ACミランは「Milan」でした。(クラブ紹介のページは除く)

よって、この表記が必須というのはありませんので、見る側の人がわかれば何でも良いのではないでしょうか。

もし、どうしても正しい表記こだわるなら、「Fu'tbol Club Barcelona」と略さないのが間違いなく一番正しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりました。
今の傾向を見ると、「.」無しが多いように見受けられますね。
仰るように見る側の人に分かれば良いことですね!

有り難うございました。

お礼日時:2005/06/13 22:19

公式サイトでは「FC バルセロナ」ですが



参考URL:http://www.fcbarcelona.com/eng/home-page/home/ho …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表記のバルセロナが正しいのか分かりませんが、参考にします。有り難うございました!

お礼日時:2005/06/13 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!