dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ターンAガンダムやターンXの正体とは?ギンガナムの言うように二つの機体は対立する兄弟なのでしょうか?月光蝶とは何か?なぜ地球を壊滅させてしまったのか?

この辺の事情は本編でほとんど語られることはありません。単に「月光蝶というマイクロマシーンが地球の歴史を黒く塗りつぶした」とあるだけです。もっと詳しい裏設定をご存知の方、何でも良いので教えてください。

ついでに、冬眠を繰り返してきたディアナ様の本当の年齢はいくつなのでしょう?

A 回答 (2件)

ターンAガンダムの世界は「機動戦士ガンダム」から始まった「ガンダム」と名の付く作品全て(SD除く)の後の時代になります。


「ガンダム」を含む、戦争の歴史(黒歴史)は世界を疲弊させ、コロニー群は地球を見捨てて、新天地を求めて、旅立って行きました。

ターンAガンダムは、続く戦乱と、それによる汚染をリセットする力として、月光蝶を持っていました。
月光蝶とは、ナノマシンの集合体(?)で、「文明の破壊」と「破壊の後の再生」という役割が与えられていました。
破壊に関しての詳細は忘れましたが、再生は、破壊を終了した後、世界中の土中や水中などに残留したナノマシンが、汚染物質を分解したり、効率の良い太陽光発電の媒体になったり、土地を肥沃にしたり、様々な形で人類の進歩を助ける形で発動していました。もちろん、使っている人類には、それがナノマシンであるという認識はなく、「あ、この土をこう使ったら、こんな便利な事ができるんだ!」程度のものであったのですが。

ターンXはターンAによる文明の破壊を防ぐ目的で建造されたとも、外宇宙からの侵略(旅立っていったコロニー群との説もアリ)から地球を守る為に作られたとも、外宇宙の対ターンA兵器だったとも言われています。

当時、読み漁った設定とかを総合するとこんな感じだったのではないかと…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外宇宙なんて言う話に飛躍するのですか!
確かに面白い設定ではありますが、「ターンAガンダムとターンXが接触すると、共鳴し月光蝶が発動する」あたりうまく説明できないですよね。SFに加えてファンタジーの要素が含まれてますから、後付の設定を楽しむには厄介な点が多いですね。
こういう話は同好の友人と話すと盛り上がるのですが、いかんせん今頃ターンAとかいっても誰にも相手にされません・・・ちょっと寂しいですね。
回答ありがとうございます。面白く読ませてもらいました。

お礼日時:2005/06/13 02:31

ターンXはギンガナムのいうようにターンAが暴走したときのためにある監視役。

ターンXのほうが戦闘力ははるかに上。

ディアナは地球帰還作戦を成功させるためにターンAを起動。月光蝶を発動。
多くの被害をだす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ただ前者はともかく、後者は明らかにストーリーと違っていますが・・・

お礼日時:2005/06/13 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!