dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度生まれて初めてスノボーします。コツを教えて下さい。スノボーを教えてるサイト等もあれば教えて下さい。お願いします。

A 回答 (4件)

私が他の人に教えるポイントを簡単?に説明します。


ポイントは2つ!
1)スピード
 乱暴な言い方かもしれませんが、自転車と同じですw
 スピードが遅いと安定しませんし、曲がるための倒しこみも出来ません。
 ターンは重力と遠心力のバランスだと思ってください。
 つまりスピードが遅く遠心力が働いてない状態で曲がろうとしても体を倒しこむことが出来ないため、
 初めの頃は足の力でボードの向きを変えようとします。
 男の方なら小学生の頃、自転車で坂道をすごいスピードで下って曲がる・・・そんな経験がありませんか?
 まさにあの感覚ですw(倒しこまないで曲がれると言う人は別です)

2)前後の重心位置
 初めの頃はお尻が引けた状態・・・つまり重心が後方に位置します。
 ボードは重心が後方にあると両方のエッジに均等に加重されるため直進安定性が高くなります。
 怖いから(慣れてないから)お尻が引けて、曲がらない状態を作り出していることになります。
 ターンは片側のエッジに前後よく1)のバランスで加重して初めてうまく行える・・・と思ってます。

 【練習方法】
 これに関しては、いろんな本やHPなどがあると思うので調べたらいくらでも出てきそうですが・・・
 方法は別にして気持ちは「前へ前へ」ですw
 あとは極端に緩やかな斜面でやらないことです。
 むしろ多少急でも、その後緩斜面になるような場所を探してやるほうがいいと思います。
 ある程度のスピードがでるが、その後スピードが落ちるような場所で、
 まっすぐ滑り降りる→お尻を引かないようにできる→
 片側のターンをやってみる→もう少し高い位置から・・・
 こんな感じでどうでしょうか?

 最後に、うまく曲がらないときは必ず理由があります。
 気持ちを「前へ前へ」です・・・がんばってください♪
 (一生懸命書いたつもりですが結構適当ですみません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感覚的なものを聞きたかったのでとても参考になりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/08 11:49

スクールにはいることをおすすめします。


やっぱり、こうやって、書いていてもピンと来ないと思います。
僕は2回目のスノボーでスクールに入りましたが、かなり上達したと思います。
うまく滑るこつよりも、安全に滑ることを考えなければいけないので、そのためにもスクールにはいるべきです。
平日なら、空いてますよ!!
    • good
    • 0

判りますよ。

教室に入ったらゼッケン付けられるし小さな子供と一緒に練習しなければならないしでしょう。
どうしても学校がいやなら、出来るだけ緩斜面で練習してください。一緒に行く人がリフトに乗って上に行こうと誘われても行っては駄目です。
少なくとも半日は下のほうで練習してください。
雪山を下から見るのと上から見るでは、かなり違って上から見ると怖いですよ。下で少し慣れたら少しずつ上に上がりましょう。
ボードは最初片足だけ付けて右足でけるようにして進みます。少しスピードが出たら右足をボードに乗せて進むこれをかなりやってから両足を付ける様にしてください。何度か素人さんを、連れて行って無理やり上に連れて行ってその子は、リフトで帰ったなんてこともありました。
わくわくして楽しみに行くのですから嫌いにならないで、運動神経が切れてない人なら2度目か3度目には、かなり滑れると言う感覚も付きますよ。
頑張って練習あるのみ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2003/01/08 11:50

スキー場に行けばスノボ教室がありますよね。

そこで習うのが一番です。

当然上手い人(インストラクター)が手取足取り教えてくれるので上達できます。
変なくせもつかないのでいいですね。

座学もひつようでしょうけどやっぱり直接人に教えてもらうのが一番でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!