
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
「指示する」という言葉があるように、「指す」という行為は、本来は上の立場の者が、下の立場の者に対して行う動作です。
これは簡単な理屈で、元々、その事を知っているなら、わざわざ指示してもらう必要は無いわけです。
と言うことは、指示する側は、その事を知っているという点と、それを教える立場という点で、その場においては、指示される側より上の立場に居るわけです。
これが転じて、人を指すという行為は、それ自体が相手の立場(端的に言えば身分)を下に見ていることになりますから、自分が指示する立場の場合を除けば、基本的に失礼に当るわけですね。
もちろん、自分より格上の人を指差すのはもっと失礼と言うことになります(まあ、本当に格上の度量がある人なら、悪意の無いノーマナーにはいちいち怒らないと思いますが)。
当然ですが、何が何でも人を指すのがダメというわけではありません。その場の状況や仕事なんかによっては、人を指す必要も出てきます。
この場合は、手のひらを広げて(指はそろえる)腕全体を使って示すのが正しいお作法です。
ちなみに、この動作は外国でも通じますので、普段から指示する時は、こちらの動作で済ませるクセをつけておくことを勧めます。
でも、これはビジネスマナーとかと同じレベルの話なんで、高校の先生が「失礼なものは失礼なんだ」としか説明できないのは、ちょっとどうかなぁ…。
ありがとうございます。
非常にわかりやすく、ちょっと感動しました。。。
指差しがいけないというのは知っていたので今まで恐る恐る手のひらで指していたのですが、
これからは堂々と使えそうです。
本当にありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
「指を刺されると嫌な気持ちになるから」、と言うのは実は凄く的を射ている回答なんです。
まず下URLの「指を刺す」の項目の2番目をごらんください。
http://www.geocities.jp/kuro_kurogo/ko-jien08/pa …
No.5の方が仰られているように、指を刺すと言う行為自体が相手を非難したり悪く言ったりする意味が込められています。
また、
http://agatago.psychoro.com/untiku/ikimono/hebi. …
の下から2番目にあるように、指を刺すことは相手の気分を悪くさせるということで「呪い」であると、古来より言われてきました。
結局のところ「相手を嫌な気持ちにさせる行為」だからやるべきではないと、昔から言われ続けているからです。
No.5
- 回答日時:
初めまして
「 人に指をさす 」 という行為は
主に その方を 「 否定 」 する場合に使われる事が多いからではないでしょうか?
例えば
「 あの人変じゃない? 」
「 あの服変おかしくない? 」
「 誰がこんな事したの? 」 → 「 あの人 」 などなど。
他には 皆様が仰っているように 「 モノ扱い 」 しているとも感じられます。
名前の判らないモノや道などに対して
「 それ 」 「 あれ 」 「 あそこ 」 「 そこ 」 などと使われますよね。
人に対して
「 それ 」 「 あれ 」 「 あそこ 」 「 そこ 」 などと表現するのは おかしいと思いませんか?
面と向かって言われても 遠くから言われても。
言葉だけでも 嫌な気持になるのに 指まで指されたら不愉快以外の何者でも無いと思いますけど
どうでしょうか?
「 自分は 別に何も感じない 」 と思ったとしても
現に ここで数人の方の回答があるということは
一般的に 「 指を指されるのは気持のよいものではない 」 イコール 「 その方を不愉快な気持にさせる 」 ということで 失礼にあたるのでは無いでしょうか?
ありがとうございます。
不愉快イコール失礼
は理解できていたのですが、なぜ不愉快なのかを知りたかったのです。
物扱い、否定という考え方は参考になりました。
No.4
- 回答日時:
皆さん上手いこと表現していますね。
私と同じ意見も出てるようですが付け加えたいと思います。
電車の中でお化粧するとどうしてダメなの?
公共の場での携帯電話はなぜいけないの?
食事のときのゲップはなぜいけないの?
親の顔をまたぐとなぜいけないの?
いじめられっ子をいじめるとなぜいけないの?
人に指を指しちゃなぜいけないの?
と同じ事だと思います。
人の嫌がることをしてはいけないということは 少なくとも、自分がされて嫌なことでしょう。それが道徳です。マナーです。私もそういう風に解釈していました。
この回答への補足
ありがとうございます。
>電車の中でお化粧するとどうしてダメなの?
>公共の場での携帯電話はなぜいけないの?
電車内のマナーとして呼びかけてるし、人に迷惑が 掛かるからじゃないでしょうか?
>食事のときのゲップはなぜいけないの?
やられると、食事がまずくなります。
>いじめられっ子をいじめるとなぜいけないの?
一対一ならいいと思いますが・・・
集団だと卑怯だと思います。
ここまでは、人に何らかの迷惑が掛かるとわかるのですが、やっぱり
>親の顔をまたぐとなぜいけないの?
>人に指を指しちゃなぜいけないの?
は、どうしていけないのかよくわかりませんでし た。(指差しに関しては皆様から意見をいただいてい ますが。。。)
>人の嫌がることをしてはいけないということは
>少なくとも、自分がされて嫌なことでしょう。
とありますが、私には嫌だとは感じられませんでしたので・・・

No.3
- 回答日時:
失礼か否かに、「明確な理由」や「論理的な理由」というものはほとんどないと思います。
「失礼」というのは、礼儀に反していることであり、相手に対する敬意や心得をないがしろにしているということだと思います。
そして、礼儀というものは「相手を敬い、嫌な気持ちにさせない」「他人との関わりを潤滑にする」ことが目的であり、ことわりだと思うのです。
つまり、礼儀というものの目的や理由は、ほとんどが感覚的なもので、物理的にどうこうとか、理論的にどうこうというものではないのです。
ですから、「人に向かって指をさすのは失礼だ」というのは「相手が嫌な気持ちになるから」というのが適当な理由になると思いますし、またあなたが求めていらっしゃるところの「(理論的に)明確な理由」というものはないだろうと思います。
まあ、ことばにしようと思えば「相手をモノ扱いしているから」とか、言いようはあるとは思いますが……。それも結局はモノ扱いされると『嫌な気分になる』とか、感覚的な理由ですよね。
質問のなかに「なぜ失礼なのかまったくわからない」とありますが、あなた自身は誰かに指をさされたとき、嫌な気持ちにはならないのでしょうか?
もし嫌な気持ちになったとしたら、それこそが「失礼である」ことの理由なのだと思います。
この回答への補足
ありがとうございます。
私は人に指を指されてもあまり嫌な気持ちになりません。だからわからなくて疑問に思いました。
指差しちゃいけないってコトは、遠くに居る人を指すときはどうすればいいんでしょうか?
複数人が居る場で特定の人物をさしたい場合は??
気になります。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私は不登校です。養護教諭の先生の言い方がきついと言うんでしょうか、嫌味ばかり言ってきます。失礼な事を 3 2023/03/22 16:52
- その他(悩み相談・人生相談) 外で話すようになったり知り合った人に 名前を聞くのは失礼ですか? 結構、名前を知らない人が多くて 会 2 2023/05/16 18:25
- その他(悩み相談・人生相談) 夫が人の事を指さすのをやめない 9 2022/09/06 14:38
- メルカリ メルカリ値下げ交渉は何割引きまでなら失礼にならない? プロフに「過度な値下げお控え下さい」などある場 1 2022/12/07 20:38
- カップル・彼氏・彼女 言わない方が良いでしょうか。 2 2022/04/09 19:55
- C言語・C++・C# C言語:数値の桁数指定についての質問です。 8 2022/05/26 23:53
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は物覚えが悪いので 仕事を教わる際、指導してくださる方に 許可をとって内容を動画を撮ってます。 4 2023/06/03 12:51
- 医学 日本で医学を勉強したいです 2 2022/04/26 21:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 来月下旬に高校の面接があります。 進路の先生、担任の先生との練習で聞き切れなかったことがあります。高 3 2022/12/30 11:08
- 会社・職場 バイト先に食べに行きたいです 1 2022/11/05 18:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人に指をさすのが何故いけないのか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
他人を「指さす」のはどうして失礼なのでしょうか?
心理学
-
人を指差す行為について 先月から異動で新しい仕事を始めたのですが未経験の仕事で私の覚えるのが遅く要領
会社・職場
-
-
4
人差し指
教育・文化
-
5
他人に指差しをされると不快なのは何故でしょうか?たまに思いっきり指をさしてくる人がいるのですが、物凄
流行・カルチャー
-
6
人を指差すのってOKですか?
恋愛占い・恋愛運
-
7
平気で人に指を指す人って・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
指差しについて 人に向かって指差しはマナー違反と言われていますが、特定の人ではない集団を指差すのもマ
マナー・文例
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手が大きく指が長いのでブライ...
-
妊娠中フェラしてと頼まれた時...
-
Hの時に指でしてくれないのはな...
-
彼女に抜いてもらいたい時なん...
-
指を入れても気持ちよくない
-
人に指をさすのが何故いけない...
-
他人に指差しをされると不快な...
-
指印と拇印の違いってなんです...
-
彼女がよく指を甘噛みしてきま...
-
人に指を指す
-
レジ始末書について。 セミセル...
-
指舐める人どう思いますか
-
お暇な方、手の大きさを教えて...
-
偶然か、必然か。
-
彼女の指を見ただけで勃起する...
-
指をパキパキ鳴らすのやめる方...
-
指長いね、綺麗って言われるん...
-
文字書いてたらすぐ指が疲れて...
-
日本的北陸地區是指哪裡
-
食器洗いは指が太くなる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Hの時に指でしてくれないのはな...
-
人に指を指す
-
手が大きく指が長いのでブライ...
-
人に指をさすのが何故いけない...
-
彼女がよく指を甘噛みしてきま...
-
彼女に抜いてもらいたい時なん...
-
妊娠中フェラしてと頼まれた時...
-
男なのに異常に手が小さいです...
-
他人に指差しをされると不快な...
-
指を入れても気持ちよくない
-
指舐める人どう思いますか
-
指印と拇印の違いってなんです...
-
平気で人に指を指す人って・・・
-
人を指差すのってOKですか?
-
人差し指だけ太いですよね。 な...
-
レジ始末書について。 セミセル...
-
私の行っているバイト先は指紋...
-
瞬間接着剤等で指がカサカサに...
-
男性に質問です。女性から「指...
-
食器洗いは指が太くなる?
おすすめ情報