人生最悪の忘れ物

1回目はクランクで2回目は一本橋での転倒です。

一緒に試験を受けてる方で落ちてる人はいなくて私だけが落ちています。

ふと自分はバイクには向いてないのではなんて思ってしまいます。でも乗りたいのです。

なにか良いアドバイスがありましたらお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

私は見極めで2回落ちました!



クランクや一本橋で転倒ということは、やはり
緊張による影響が大きいのではないかと思います。
補習のときにこそ試験のつもりで走り、
本番のときは、練習ぐらいのつもりでやった方が
案外良い結果がでるかもしれませんよ^^。

だからといってそんなことでバイクに向かないということは無いと思います。

私の友人は、全てストレートで合格しましたが、1ヶ月後に事故を起こし右足骨折しました。

思うに、自分は向いてないかもなぁぐらいの認識をしているほうが公道にでたとき、
慎重な運転が出来るはずです。

卒業は目の前です。肩の力を抜いてがんばってください!
    • good
    • 9

でも乗りたいです。


その気持ちを持っている限り、絶対、合格します。
    • good
    • 5

こんにちは。



慰めになるかどうか分かりませんが、私の通ってた教習所には凄い人がおりました。
多分、2ヶ月ぐらいぶっ続けで卒検受けてましたよ。落ちた回数と言ったら1桁どころか2桁です。

でも、懲りずに根気良くやってました。乗り放題プランだったから良かったものの、通常なら追加だけで1~20万ぐらいかかってるって教習所の受付の人が言ってました。
で、結局その人は27・8回目ぐらいの卒検で受かってましたけど、相当運転上手かったです。苦手箇所以外は指導員も放置してましたし。

落ちた数だけ他の人より多く乗れる(学べる)と思えば、少しは気が楽だと思います。
それだけ落ちまくってた人でさえ卒検をパスして免許取ってましたから自分だけだと思わず、頑張ってください。

ただ、乗り放題プランじゃないとキツイ部分がありますが・・・
でも卒検落ちまくった人の方が嫌って程指導員に指導されるわけですから確実に将来安全運転しますし、運転も上手いです。

卒検落ちた分だけ自分の糧になると思えば良いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 6

はじめまして、こんばんは。


まず、卒検までたどりついたことに拍手です。
あとちょっとですから頑張りましょうね。

ちなみに私の恥ずかしい話を・・・。

まずは、中型免許の卒検で・・・。
1本橋落ちました。
急制動、指定速度40キロ出てませんでした。
クランク、出口で片足着きました・・・。

当然不合格です。

大型二輪では・・・。

1本橋落ちました。
指定速度40キロのところを50キロで走りました。
コーナーを曲がっている時にブレーキを踏みました。

これまた不合格です。

私はビビリ症なので頭の中が真っ白になってしまいましてね・・・。

こんなやつでもいまではXJR1200をブイブイいわしてますから。深呼吸して再び試験に挑みましょう。頑張ってくださいね。

教習所の運転だけでバイクに向く向かないをきめてはだめですよ。
    • good
    • 4

自分も卒業検定で一本橋でやってしまいました。


教官は「今まで失敗したことないのに・・・」と呆れ顔でした。

でも失敗できるのは教習場の中だけ。
公道に出てしまえばちょっとしたことが事故・怪我につながります。

多少お金がかかるのが難点ですが自分の特徴・欠点を知るいい機会だとおもってチャレンジしてください。
    • good
    • 4

緊張するなっていっても無理な話で・・緊張してて良いですよ。


クランク、一本橋の走り方については多分分かってらっしゃると思うので書きませんが・・

脳内イメージトレーニング出来ますか?
バイクの横に立ってスタートからゴールまで基本操作、基本動作を行いながらを頭の中でイメージします。
実際イメージしながら手足を動かします。

コースについてもどのコースが選択されても良いようにイメージトレーニングしながら覚えてね。

それから・・落ちることを考えて試験受けるより免許取って
楽しくバイクに乗ることを考えた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 1

緊張して、卒業検定で落ちた事があります。


補修の際には問題なく乗れているとの事なので、
運転には問題ないと思います。
「2回落ちたから、今度こそは。」
ではなくて、
「ここでミスした分だけ、公道で事故に逢わなくなる」
とでも、考えたらいいのでは。
    • good
    • 1

そのあとの補習ではきちんと乗れているのですか?乗れていないのなら練習不足ですし、乗れているのなら緊張慣れていないだけです。



特に二輪バランス感覚が必要ですから緊張は大敵です。あまりいいことではないのですが完璧な運転をしようとせず、合格できる運転で行きましょう。

一本橋、スラローム、波状路、など時間制限のある物はそればかり気にせず2秒3秒ならたいした減点でないです。かといって早すぎはだめですが。クランクで足を付いてもそのまま走行できれば何とかなります。その他法規履行走行で減点を減らせばいいだけです。一発検定中止さえ避けられれば合格できるはずです。

ここまできたからには合格より完走目標にやってみてもいいと思います。一発検定中止だけはやめましょう。


>一緒に試験を受けてる方で落ちてる人はいなくて私だけが落ちています。ふと自分はバイクには向いてないのではなんて思ってしまいます。

その人全員がバイクに向いているわけではないと思います。見た感じどうですか?

言い方悪いですが、向いてなかったとしても免許は取れます。
    • good
    • 1

#2さんがおっしゃっていたように、ストレートで卒業できた人の方がある種天狗になって、事故を起こしやすいって教習所の方が言っていました。


よーく考えれば、教習所の一本橋と同じような道を渡るシチュエーションなんて現実にはまずありません。一本橋を渡らせるというのは、低速で安定して進む、ということを身につけさせるためのものでしょうが、「あんな平均台みたいなものから落ちてはいけない」っていう強迫観念からビビってしまいますよね。実際の路上を運転する方がずっと楽ですよ。
コツでいうと真下を見ない、橋の先を見るということ。「あそこまで渡りきるぞ」と考えましょう。
    • good
    • 1

 じゃあまだ、14回の余裕がありますね。



友人なんて16回も落ちて、その教習所のコースレコードだそうです(^^;

 まだ、14回(15回)の余裕があると思えば気軽でしょ(^_^)v

 気楽に行きまひょ
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報