
はじめまして。
NAの軽自動車に載っているのですが、
トルク不足解消のために、
「ラムエアインテーク」の自作を検討しています。
ここで気になったのですが、
ラムエアインテークからエアクリーナーまでが、
直通(ほぼストレート)の状態になってしまうと思うのですが、
途中に「虫よけ用の網」とか「雨水受け」みたいな部分を作る必要はあるものでしょうか?
それとも、
エアクリーナーをこまめにクリーニングすれば充分でしょうか…?
(※純正の、BOXタイプのエアクリーナーを使っています)
初めて自作するもので、とても気になっています。
また、その他の注意点等、お詳しい方いらっしゃいましたら、
アドバイス頂けるとうれしいです。
どうかよろしくお願いします。m(_ _)m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1,2の回答者のかたは、単純にコールドエアインテークのことと考えられているようですが、走行風を利用してラム圧をかけるような形状のものを考えられているということですよね?
*冷たい空気を導入することだけでも、当然若干の馬力アップは期待できます。
市販されているラムエアインテークをつけている人に見せてもらって、内部の形状を研究されてはいかがでしょうか。あんまりそういったものはついていないような気もしますが。
貴重なアドバイス、ありがとうございます。
ご想像のとおり、ラム圧を利用したものを考えています。
(冷たい空気の導入だけでも効果があったのですね、知りませんでした…)
早速、市販品等をチェックしてみようと思います。
No.4
- 回答日時:
話はちょっとずれるかもしれませんが、以前雑誌でそのようなインテークの先にパソコン等に使うファンをつけてる人を見ました。
ファンで強制的に空気を送る訳ですが、さらに効果あるかもしれませんね~。
まあ、参考までに…
アドバイスありがとうございます。
私も以前、HPか何かで見かけたような気が…。
ただラム圧を掛けるだけだと圧力が一定しないため、
ファン等をつけることで圧力を一定に近づけると良い、
という理論(?)もあるみたいです。
とはいえパソコン用というのはちょっと頼りないですよね…(^^;)
No.1
- 回答日時:
ラムエアインテークとはエンジンルーム内にアルミのホースなどで外気をいれるもののことと言う解釈でよろしいでしょうか?エアホースダクトと同じ感じかな・・・
当方はむき出しタイプのエアクリに交換した際エンジンルームの熱気を吸わないために遮熱板と共につけました。まだネットなどはつけてませんがそのうちつけないといけないと思っています。75パイなのでいろいろなものが入ってきそうなので。
なるほど~、やっぱり最低でもネットくらいは必要ですよね…。
(夏なんか特に虫とかが多いですし…)
貴重なアドバイス、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報