
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
≫ノーアウトまたは1アウト3塁ならば、前進守備体系をとるので、ベースにつきませんが
逆ですよ。
点差は考えないとして、確かにノーアウトまたは1アウトならば他の内野手はバックホーム体制(前進守備)ですが、3塁手はベースについていないといけません。
そもそも「牽制」は走者のスタートを遅らせたり、リードを小さくする為のものです。(間を取ることや打者の打ち気をそらすなどもありますが・・)
この場面で重要なのはこの3塁ランナーをホームに返してはいけないわけで、しかもタッチプレーの為できるだけリードを小さくし、スタートを遅らせなければならない場面です。
ですからノーアウトまたは1アウトで3塁にランナーがいる場合(満塁、1・3塁、2・3塁でも)、3塁手は基本的にはベースについて牽制の備えをし、投手が打者へ投げた瞬間にベースから離れ守備に備えます。
逆に2アウトでは打者をアウトにすれば済むことなので、定位置に守ります。ベースにつく必要はありません。
No.2
- 回答日時:
1)ノーアウト、またはワンアウト、走者3塁の場合
走者の能力により異なりますが、相手の作戦は
強行、スクイズ、セーフティースクイズの3種類 に限られます
1塁ランナーと異なり、盗塁の危険がほとんど
ないので、投手のけん制に備えてベースに付く
必要はありません、あとは定位置か前進守備の
判断は試合の点差が重要です、接戦の場合は前進
点差がある場合、定位置よりやや後ろがセオリー
です。
2)ツーアウト3塁の場合、走者は気にせず定位置で 守ってください。
3)ノーアウト、または1アウト、1、3塁の場合
はスクイズとゲッツーの二通りを考えて守備を
行ってください、接戦の場合、やや前進、点差
がある場合3塁走者は無視して、アウトを増や
す、体系をとってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 少年野球で無死満塁のケース。三塁手(サード)は、ベースにつく必要があるか? 3 2022/09/25 21:01
- 野球 野球の試合でのルールにおいて、少ないケースではあると思いますが、例えばノーアウト又は1アウト、ランナ 6 2022/08/11 17:54
- ソフトボール 野球の細かいルールについて質問です 3 2022/03/25 19:53
- 数学 得点の期待値。 7 2023/05/24 12:45
- ソフトボール ソフトボールの走塁について 3 2022/10/01 11:53
- 野球 野球。送球やタッチプレイで急所直撃の場合、ボールデッドの判定は如何に? 4 2023/04/08 18:42
- 野球 ベースボールのルール 4 2023/03/17 05:57
- 野球 ヤンキースはセンターが前進守備していれば1点差で勝っていた可能性が有りましたよね? 2 2022/10/17 11:25
- 数学 最もよい打順とは? 1 2023/06/10 00:35
- 野球 2塁ランナーのリード位置 4 2022/10/22 09:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『得点打』って何でしょうか?
-
オナ禁って我慢汁出たらアウト...
-
ネット上にある児ポは見るだけ...
-
埼玉西武ライオンズの応援歌に...
-
野球についてです。 送りバント...
-
夢絵(二次創作)のアイコン有償...
-
学校のテストで関数機能付きの...
-
駅の階段で女子高生のパンティ...
-
イチローみたいな ヒット打ちま...
-
高校野球で明らかなボール(捕...
-
3塁手の守備位置で
-
何故”タコ”っていうのですか?
-
投球回数の小数点表示
-
4番打者
-
バッターボックス
-
東京ドームの座席について 今度...
-
ホームベース付近のフェア・フ...
-
得点と打点の違い?
-
怠慢なプレーとは
-
野球のルールの質問です。 ノー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『得点打』って何でしょうか?
-
投球回数の小数点表示
-
4番打者
-
オナ禁って我慢汁出たらアウト...
-
ネット上にある児ポは見るだけ...
-
シラフの男女が飲み会の二次会...
-
野球についてです。 送りバント...
-
カウントを間違えて1塁へ
-
夢絵(二次創作)のアイコン有償...
-
駅の階段で女子高生のパンティ...
-
一塁手がボールをとるより先に...
-
スクイズは、プロ野球よりも高...
-
埼玉西武ライオンズの応援歌に...
-
プロ野球のイニング最多犠打記...
-
あの指のサインの意味は?
-
3塁手の守備位置で
-
スコアブックの記入について(...
-
野球で打者がバッターボックス...
-
進塁打について
-
犠牲フライはなぜOK?
おすすめ情報