
200 * 200のウインドウ開いて、
10秒後に自動で閉じるようなスクリプトは可能でしょうか?
以下ではオブジェクトを指定してくださいエラーになりました。どぼじで?(TT)
-----------------------------------
<html><head>
<script language="JavaScript1.2"><!--
function resize(w1)
{
w1.resizeTo(200,200);
w1.status=no
}
//--></script>
</head>
<body onLoad="setTiw1out('window.close()',10000); resize(window);">
小さなウィンドウ
10秒後に自動で閉じます。
</body></html>
-------------------------------------
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
setTimeoutのつづりが間違ってますよ。
あと念のためwindow.closeをthis.window.closeに変更してください。
w1.status=no;
についてですが、ステータスバー等を消したいとのことでしょうか?それともステータスバーを空白にしたいのでしょうか?
ステータスバー等を消したい場合は、新規でウィンドウを立ち上げるときしか出来なかったように思えます。
window.open("","","status='no'");
空白にしたいということであれば
W1.status="";
です。
以下修正してみました。
<html>
<head>
<script language="JavaScript">
<!--
function resize(w1) {
w1.resizeTo(200,200);
//w1.status=no; わかりませんでした
}
//-->
</script>
</head>
<body onLoad="setTimeout('this.window.close()',10000); resize(this.window);">
小さなウィンドウ
10秒後に自動で閉じます。
</body>
</html>

No.5
- 回答日時:
もしかして、質問にあるソースは、開かれた側のソースでしょうか。
だとしたら、難しく考える必要はありません。
~~~開かれたウインドウ側~~~~
<html>
<head>
</head>
<body onLoad="setTimeout('close()',10000); resizeTo(200,200);">
小さなウィンドウ
10秒後に自動で閉じます。
</body>
</html>
~~~~~~~
~~~~開く側~~~~
<html>
<head>
</head>
<body onload="window.open("XXXXXX","w1","status=no");">
大きなウィンドウ
</body>
</html>
~~~~~~~~~~~

No.4
- 回答日時:
根本的に間違えています。
<body onLoad="setTiw1out('window.close()',10000); resize(window);">の部分ですが、こういった書き方は出来ないはずです。
>window.close()
この指定の仕方はおかしいです。
これでは「window」オブジェクトが、どのウインドウをさしているか分かりません。
しかも、こう書いた場合「window」はオブジェクトではなく、変数になってしまいます。
>resize(window);
「window」オブジェクトを指定しているつもりかもしれませんが、これでは「window」と言う変数を指定してしまっています。
> w1.resizeTo(200,200);
この部分も、「resize(window)」で値が格納されていないので、無効なオブジェクトに対して「resizeTo()」が実行されています。
> w1.status=no
ステータスバーを消したいのでしょうが、これでは「status」プロパティーに「no」を指定しています。
「status」プロパティーに設定できるのは、文字列なのでこのままではエラーになります。
ステータスバーを消すには「open()」関数の3番目の引数に「"status=no"」を指定します。
修正すると下記の様になります。
~~~~~~~~
<html>
<head>
<title></title>
<script language="JavaScript">
<!--
var objWin
function WOpen()
{
objWin = window.open("XXXXXX","w1","width=200,height=200,status=no");
setTimeout("objWin.close()",10000);
}
// -->
</SCRIPT>
</head>
<body onload="WOpen();">
小さなウィンドウ
10秒後に自動で閉じます。
</body>
</html>
~~~~~~~~~~~
「XXXXX」の部分に小さなウインドウに表示するページのURLを入れてください。
「about:blank」を指定すると空白のページを開く事が出来ます。
参考URL:http://www.tohoho-web.com/
ありがとうございます。
参考書よりよっぽど良くわかります。
今回は<form action=CGI> 呼び出したいのでresizetoにしました。(
<input type="button" onClick=CGI>
とやってみましたが、反応無く、あきらめました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- JavaScript javascript作成してます。ラジオボタンで判定するコードを書いてます。 1 2023/07/18 11:03
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
- JavaScript GoogleChart 階層ごとのブロックの長さを個別に設定したい 1 2022/07/06 14:27
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- JavaScript セレクトボックスを2つ設けて選択して初めてメッセを表示 1 2022/07/27 12:15
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- JavaScript HTMLでJavaScriptを使ってパスワードの強化判定のプログラムを作成しています。 一通り作っ 2 2022/10/19 01:41
- JavaScript switch文のswitch(n)の部分を複数の値にするか、if文に変えてほしいです。 1 2022/07/27 17:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小さなウインドウ開いて自動閉...
-
openerの関係が崩れてしまった...
-
window.open でExcelファイルを...
-
別window最大化javaがIE8だけエ...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
javascriptでalertの文字列をコ...
-
getElementsByNameで要素が取得...
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
別ページのページ内リンクでの...
-
html メールリンクにて自動ファ...
-
印刷時に消したいjavascriptがある
-
別ファイルのfunctionの読み込み方
-
SQLのWHEREで全てを質問する方法
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
javascriptとApacheの設定
-
SCRIPT5007: 未定義または NULL...
-
onLoadをbodyタグ以外で使用する
-
JavaScriptでiframeの内容を「...
-
javascriptファイルは1つに統...
-
外部ファイル名を変数で指定で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポップアップウィンドウの位置
-
window.open でExcelファイルを...
-
特定のウィンドウ名を持つウィ...
-
window.openで同画面遷移しない
-
ページを表示すると同時に複数...
-
ウィンドウのフォーカスについて
-
入力したテキストボックスのデ...
-
<FORM>タグのtargetに値を書込...
-
Ajaxでウインドウ出力について
-
JavaScriptについてご教授願い...
-
openerの関係が崩れてしまった...
-
クリッカブルマップから 小ウ...
-
先頭によくあるJavaScript
-
ウィンドウ名の設定
-
JavaScript <a>タグで開いた画...
-
チャットに文章が書き込まれた...
-
open()したウィンドウを見せな...
-
ウィンドウ制御?
-
JavaScriptで開いている別ウィ...
-
javascriptからウィンドウを開...
おすすめ情報