
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
市販のゼリーでしたら、ゲル化剤を「ゼラチン」よりも「カラギナン(カラギーナン)」にされた方がイメージされている食感に近いと思います☆
ゼラチンよりもプルプル固まる感じで、スーパーでも売られています。
恐らく初耳だと思いますし、カラギーナンと言いましても色々ありますので一度検索してみることをオススメします。
分かりにくいことがありましたらまた質問してみてくださいね☆
その時は今より詳しくお答えします!!
No.3
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/21 00:44
そんなものもあるんですか!いろいろ勉強になります。ゼラチン(?)にしてはちょっと高めですが試してみます♪ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
市販のゼリーはゼラチンを主体としたものと、カラギーナンを主体にしたもの、特に後者が主流になっています(寒天ゼリーもある)。
前者はゼラチン特有のもっちり感があり、後者はカラーギーナンのサクサク感に特徴があります。
ゼリーのメーカーではカラギーナンにもっちり感を出すためにグアーガムなどのガム類など、いろいろなゲル化剤を配合して使用しています。一般には自社でゲル化剤を配合するのではなく、ゲル化剤業者から購入しているのが実情です。こういうゲル化剤製剤が入手できれば、簡単に市販のゼリーに劣らないものができます。しかし、業務用ですので手にいれるのは難しいと思いますが、食品添加物販売業者や製菓材料業者に問い合わせれば、入手できるかも知れません。
最後に、ゼリーの食感(テクスチャー)に影響する要因を掲げておきます。ゲル化剤の種類,量、糖分の種類や量、酸(コーヒーセリーは無い)、製造工程などが考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固まりすぎてしまったゼリー(ノ...
-
胃カメラ受けます
-
食後の薬について
-
昭和の時代に学校で配られた小...
-
先の丸い鉗子の名前を教えてく...
-
ゼリーを滑らかに凍らせる方法...
-
最近無性にゼリーが食べたくな...
-
手土産で、冷やして食べるお菓...
-
コーヒーゼリーをバットで作り...
-
至急!ゼリエースを早く固める方法
-
肉を柔らかくする為にヨーグル...
-
ゼリーを作ったけどゼラチンが...
-
素朴な疑問です 手作りのプリン...
-
賞味期限3週間前のヨーグルト...
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
サラダにヨーグルトと市販のド...
-
食用油を ゼリー状に固める方...
-
【パン屋さんで働いている人に...
-
イスラム教の人にゼラチンを食...
-
自家製ヨーグルトの常温保存
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胃カメラ受けます
-
食後の薬について
-
固まりすぎてしまったゼリー(ノ...
-
潤滑ゼリーって女性側から用意...
-
お昼ごはんにみかんゼリーだけ...
-
コーヒーゼリーをバットで作り...
-
本当にゼラチンで作られている...
-
昭和の時代に学校で配られた小...
-
至急!ゼリエースを早く固める方法
-
手土産で、冷やして食べるお菓...
-
マルハニチロのゼリーについて
-
ゼリーを作るとき、生のフルー...
-
森永乳業のサンキストゼリーの...
-
ざらざらのゼリー。 子どもの頃...
-
最近無性にゼリーが食べたくな...
-
カジキマグロの切り身にある半...
-
洗面所の排水溝について 中に砕...
-
頂き物のゼリーがあまっていま...
-
家で作るゼリーを凍らせるとど...
-
スポンジに染みないのでしょうか?
おすすめ情報