No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
こんにちは
車検には通りますが、一応規定があります。
まず、後部座席の人が乗り降りできる事と後部座席側のシートバック(背もたれ)が布で覆われていることが大前提になります。これは事故などがあったときに後部座席の人を保護する目的で、布で覆わなければ車検にとおりません。厳密に言えばクッション材を使用しなければいけませんが、そこまで言ってくる検査官はいないと思います。
ちなみにMR2などの2シータには必要はありません。
また、取り付けがしっかりしているのも前提です。またバンなどの後部座席ならば、取り付け位置なども関係してきますので気をつけてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイロットエンドのがた、ユー...
-
バンパーの破損。車検、前回は...
-
FCRをつけて車検を通すにはどう...
-
ブーメランアンテナって車検通...
-
構造変更届け
-
習志野車検場付近の整備工場教...
-
最近、車をぶつけてしまい板金...
-
エンジンスターター取り付け失...
-
タイヤのメーカー選びで悩んで...
-
フォグランプをデイライト化し...
-
jb23 バンパーレスの車検について
-
車のバッテリーの規格で Q85と...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
軽自動車 車検費用
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
左右勝手違い部品・左右対称部...
-
【現在カーディーラー勤務の方...
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
カーエアコンのOリングの種類NB...
-
ドアの部品につきまして
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイロットエンドのがた、ユー...
-
習志野車検場付近の整備工場教...
-
イエローハットでカーナビの取...
-
FCRをつけて車検を通すにはどう...
-
バンパーの破損。車検、前回は...
-
車検の時、後部座席の右側の窓...
-
フロントパイプは車検に通りますか
-
リジッドバイクの車検切れ後の...
-
イエローハットでアンダーコー...
-
イエローハットはこんな商品を...
-
フォグランプをデイライト化し...
-
ホイールの規格について
-
400ccのバイクに乗ってます。タ...
-
イエローハットの4本2万円スタ...
-
ユーザー車検を受けようと予約...
-
3列目シートをはずすと法律違反?
-
エンジンスターター取り付け失...
-
車のバッテリーの規格で Q85と...
-
ボルトが折れていても車検に通るか
-
マフラーを交換しないと車検が...
おすすめ情報