
「絵かきうた」に著作権があると問題あるんですが。。
「かわいいコックさん」という、アヒルのコックさんの絵かきうたがあるんです。多分ご存知の方も多いと思うのですが。
「葉っぱがいちまいありました(あったとさ」言い回しはあまりこだわりませんが、息子は続きを「カエルじゃないよ、お鍋だよ」というのです。
私と主人は「カエルじゃないよアヒルだよ」といきなりアヒルにいくんですよ。
結局正しいうたがわからないのです!
気になるのですが、どなたか教えていただけませんか。
また、時代によって、変わったのか、もし両方知っている方がおられたらおしえてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
わたしのしっている歌詞はこちらです↓
♪棒が一本あったとさ 葉っぱかな
葉っぱじゃないよ かえるだよ
かえるじゃないよ アヒルだよ
6月6日に 雨ザーザー降ってきて
三角定規に ヒビひとつ
アンパンふたつ マメみっつ
コッペパンふたつ くださいな
あっという間に かわいいコックさん
かわいいコックさんのオフィシャルホームページにも載ってますよ。↓
参考URL:http://www.exa-pieco.com/cooksanpage1.html
オフィシャルホームページの存在を知らなかったです。
人気者なんですね。ありがとうございました。
これで、当分強気で「コックさん」が書けます。
No.3
- 回答日時:
ぁー。
(下)にサイトあるからいらないかもしれませんが、わたしは「棒が一本あったとさ葉っぱかな?葉っぱじゃないよ。かえるだよ。かえるじゃないよアヒルだよ。
6月6日にあめざぁざぁふってきて
三角定規にひびいってアンパン二つに豆みっつ
コッペパン二つくーださいなぁ
あっというまに
かわぃーいコックーサン。」
でしたー。
ありがとうございますー!
三角定規のところを思い出せず。。でしたので。
すごいですね、覚えてらっしゃる。。。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート お願いします。 絵で食えてける人ってどんな人ですか? 絵だけで売れ続けるだろうって人が最近多すぎな気 3 2022/04/25 23:27
- 美術・アート 作曲って結局は感覚で勝負なんでしょうか? 絵と比べて音楽は感覚で左右されるように感じます。 私は絵を 4 2022/10/30 22:15
- その他(家族・家庭) 親が芸大にどうしても行って欲しいみたいで、毎日毎日芸大の話しばかりしてきてひつこいです。もううんざり 8 2023/08/09 10:32
- 心理学 至急回答お願いします! なるべく多くの方に回答して頂きたいです。 もし、こんな子がいたら生意気だと思 3 2022/06/06 21:49
- 文学・小説 ある本を探しています。題名を忘れてしまってたどり着けません。 小学生のときに読んでいた記憶があるので 1 2022/05/14 23:21
- その他(動画サービス) TikTokでとある動画の絵師さんを探しています。今の所、動画も見つからなくてその絵師さんの垢も見つ 1 2023/03/13 01:24
- 子育て 1歳5ヶ月発語なし 4 2022/10/06 23:28
- 文学 ウクライナの国土地形は【みにくいアヒルの子?】【ムーミン?】そしてムーミンパパの帽子はアモイの帽子? 1 2022/04/06 02:54
- マンガ・コミック いい加減この議論に蹴りを付けたい・・・納得したい・・・ 3 2022/12/28 11:36
- 子育て 3歳半の落ち着きのなさや発達について 4 2022/05/15 12:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よもぎと菊の見分け方
-
長ねぎを一部使うときは、上か...
-
カステラの底の紙って普通食べ...
-
おおでまりの葉が、穴だらけで...
-
枯葉になっても落葉しないもの...
-
桜はどこで呼吸している?
-
ビワの木が枯れてきています。
-
スギナを生えない様にする方法
-
花の名前について
-
青ジソが、白い粉をふいたよう...
-
小松菜についている白ゴマのよ...
-
榊の枯れた葉は取ってかまわな...
-
草や葉っぱを食べる鳥はいますか?
-
虫の名前を教えてください
-
玉ねぎの細胞
-
木は何故まっすぐ空に向かって...
-
植物はどうやって高い所まで水...
-
幸福の木の葉が黄色くなってき...
-
たくあんを作るときに使った葉...
-
土手の雑草ですが、食用になり...
おすすめ情報