

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
全てのゲームはシーケンス制御のかたまりみたいなものですから,
作れるのなら,何でもシーケンス制御されたゲームということになります。
飛行機の発射ボタンを押す→玉が飛ぶ
これもシーケンス制御です。
でも発射ボタンを押したら玉が飛ぶだけでは,ゲームにならないというか面白くないわけです。
家電製品では全自動洗濯機なんて,シーケンス制御された機械の代表的なものですね。
洗濯ボタンを押す→注水→水がたまったらドラムを回す→時間が来たら排水→…
すごい制御だとは思いますが,これがゲームだとぜんぜん面白くないわけです。
何かのハプニングが起こって次のシーケンス制御に移るとか,組み合わせをしないといわゆるゲームにはなりませんよね。
つまり組み合わせれば,どんなすごい面白いゲームになるのです。
私が,単発のシーケンス制御で面白いゲームで思いつくのは,「占い」くらいです。
山羊座ボタンを押す→山羊座の占いデータを表示する
もしくは,
今日の運勢ボタンを押す→ランダム関数で占いデータを表示する
などなど。
プログラムとしては,情けないくらい単純なことですが,なぜか凝ったゲームよりウケが良い。
自分について,人生について,恋愛について…
そういうリアリティ世界とPCとが結びつかせるゲームだからでしょうか?
なぜかわかりませんが,でたらめ占いでも,単純プログラムでも,
クリックしてみたくなり,結果を読んでみたくなるものみたいです(特に女性)。
山羊座ボタン + 25歳ボタン → 山羊座25歳占いデータを表示
と言う風に,どんどん凝ることもできます。
ラッキー運勢なら → キャラクターをピョンピョンはねさせる
などど,条件制御をつければ後にも発展しますね。
「占い」ゲームがおすすめです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーゲームを解析したい
-
ゲームの開発言語(1980~2010年)
-
ゲームのソースコードを解析し...
-
ゲーム作成について
-
プログラムからアイコンファイ...
-
HOLONついて教えてください。
-
今のプログラミング言語
-
数学、プログラミング、物理、...
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
C++ ってなんて読む?
-
アセンブリ名とは??
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
著作権法について
-
コボルとはどのような言語ですか?
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
C#でマウスのドラッグで範囲を...
-
信号機の動作には、プログラミ...
-
Delphiでxmlファイルを読み込む...
-
TO_CHARで小数点以下がある場合...
-
パスカルケースの由来。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
物理エンジンの自作はできるの...
-
ニンテンドーDSのソフト作成に...
-
フリーゲームを解析したい
-
ノベルゲームを作ろうとおもっ...
-
ゲームの開発言語(1980~2010年)
-
ゲームを日本語化しようとする...
-
ゲームのソースコードを解析し...
-
▲▲▲HTML又はJavaScriptを利用し...
-
C#で音楽の2曲同時再生の仕方
-
プログラマーは誘惑にさらされ...
-
C、C++でもぐらたたき
-
このゲームって楽しいと思いま...
-
DirectXを使用したゲームでの画...
-
ゲームプログミングと数学
-
Now Loadingについて
-
インスタグラムのapiを利用して...
-
物理演算エンジンをつくる会社...
-
C#でゲームのチートを作ること...
-
一番簡単にトランプゲームを作...
-
abnormal program termination
おすすめ情報