dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月15日から17日まで、ローマに滞在します。
ローマでオペラかクラッシクコンサートを是非、観賞したいと思ってます。
有名、無名など問いません。また、劇場は、ローマ市内ならどこでも構いません。
ローマ・オペラ座(コンスタンツィ劇場)、ブランカッチーノ劇場ナチオナーレ劇場、サン・レオーネ・マンゴ劇場カラカラ浴場跡などがあうようですが、調べ方が分かりません。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。

旅行にはうといですが,クラシック好きです。

まず,#1&#2さん,参考URL使わせていただきました。ありがとうございます。
演目について補足させていただきます。

8月15日は,ローマニューオペラフェスティバルという音楽祭の最終日のようですね(8月はクラシック音楽はシーズンオフで,リゾート地や屋外のフェスティバルのみが行われています)。
#2さんご紹介のサイトによると,演目は,
 ☆LA TRAVIATA by Giuseppe Verdi
となっており,これは
 ☆ヴェルディ作曲 椿姫
です。(#1さんのサイトと情報が違いますが,こちらが公式サイトですので,こちらが正解ではないかなと思います)

イタリアオペラの名作(たぶん名前はご存知ですよね)ですので,ローマで聴くにはぴったりだと思いますよ。幕開けのところ「乾杯の歌」という誰でも知っているであろう超有名曲があります。
オペラのあらすじはこちらにて。
http://www.geocities.jp/music_yomoyama/traviata. …

なお,会場のバジリカ・サン・クレメンテBasilica San Clementeという所は良く分かりませんが,屋外かもしれませんね。

では,よいご旅行を。それにしてもうらやましい・・・。

参考URL:http://www.geocities.jp/music_yomoyama/traviata. …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2005/06/20 06:19

そもそもクラシック音楽のシーズンというのは9月に始まり、翌年の6月までです。

昔の欧州のお金持ちたちが、夜の長くなる秋にはやることがないので、始まったようなものですから。そして7~8月はオーケストラの連中はみんなバカンスです。

というわけで夏のクラシックは、ほとんど音楽祭のようなイベント関係のものばかりだと考えて差し支えありません。音楽が目的の渡欧ならシーズン中に行くことをお勧めします。

余談ですがまじめなドイツのオペラハウスではきっかり9月1日に始める(日本の小学校のように)ところが多いですが、イタリアはいい加減なので、12月ごろになってから始まるような歌劇場もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。8月くらいしか休めないんですよね。

お礼日時:2005/06/20 06:11

8月15日にNew Opera Festival di Romaというオペラ


がローマであるようです、
ほかは夏休みで休演のようですね、
オペラ専門のサイトあります、研究してください、

http://www.newoperafestivaldiroma.com/eng.htm

http://www.newoperafestivaldiroma.com/mappa.htm

http://www.operabase.com/mkhouse.cgi?house=wirm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ミラノスカラ座に引き続きの回答感謝します。

お礼日時:2005/06/20 06:15

Italy Info Webというさいとです。



15日にラ ボエームの公演があるようですね。
カラカラ浴場は残念ながら14日までのようです。
JALのワールド プレイガイド等を利用する手もありますが、残念ながらご滞在期間中は登録がないようです。

参考URL:http://www.japanitalytravel.com/ye_musica/musica …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。ラ ボエームは有名ですね。

お礼日時:2005/06/20 06:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!