
Cドライブを使用していたのですが、突然起動不能になり(セーフモードでも)、DドライブにOSをインストールして、Cドライブをフォーマットしようと思ったのですが、ヘルプを参照すると、「システム パーティション、またはブート パーティションをフォーマットすることはできません。」ということでした。どうしたらフォーマットできるでしょうか?Cドライブはシステムパーティションです。XP,Professionalです。よろしくお願いします。
※実際にフォーマットしてみようと思い、マイコンピュータを右クリック→管理→ディスクの管理→Cドライブを右クリック→フォーマットを選ぼうとしましたが、フォーマットを選択することができませんでした。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
意味のない書き込みかもしれませんが…
このままの状態でたとえCパーティションをフォーマット(するソフトはもちろんありますが)しても、DパーティションからOSの起動はできないはずです。
それを#3と#2が申し上げているのです。
つまりCパーティションをフォーマットしても何の意味もないのですが、それに固執されるわけは何でしょう?
この回答への補足
XPのCDから起動して、Cパーティションを削除すると、自動的に今までDドライブだったドライブが、Cドライブになりました。そして、今までCだったところが、Fになりました。そしてFにOSをインストールしました。問題は解決しました。丁寧に教えてくださってありがとうございました。
補足日時:2005/06/21 20:12No.5
- 回答日時:
遅くなってすみません。
フォーマットのソフトはあくまでもPCを処分するときに中身を消すことに使用と考えて購入したので、まだ使用していないのでどんなものか定かでないですが、下記のものを購入しました。Acronis DriveCleanser Personal
http://www.sourcenext.com/products/
ですが今回は一度システムの復元が設定してあったらこの操作をしてみたらどうでしょうか。この復元は、うまくいかないときも多々聞いていますが、だめでしたら、再インストールして、PCを新しくするのが最善だと思います。
この回答への補足
XPのCDから起動して、Cパーティションを削除すると、自動的に今までDドライブだったドライブが、Cドライブになりました。そして、今までCだったところが、Fになりました。そしてFにOSをインストールしました。問題は解決しました。丁寧に教えてくださってありがとうございました。
補足日時:2005/06/21 20:09No.3
- 回答日時:
Cドライブのファーマットはディスクの管理のフォーマットはできません。
Windowsが自分の首をしめません。またDドライブにOSをインストールしても通常は起動しません。Cドライブは特別なドライブです。CドライブのフォーマットはOSの再インストールで行うか、フォーマット用の特別なソフトが必要です。今回は再インストールすることをお勧めします。
XPのCDから起動して、Cパーティションを削除すると、自動的に今までDドライブだったドライブが、Cドライブになりました。そして、今までCだったところが、Fになりました。そしてFにOSをインストールしました。問題は解決しました。丁寧に教えてくださってありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ということは、今そのHDDにはデータは既に入っていないことになりますね?
やられたことを考えると、普通どおりにOSのCDから立ち上げて、全ての領域を一旦削除後、新たにCパーティションを作り、そこにXPをインストールすればいいだけのような気がしますけど。
この回答への補足
XPのCDから起動して、Cパーティションを削除すると、自動的に今までDドライブだったドライブが、Cドライブになりました。そして、今までCだったところが、Fになりました。そしてFにOSをインストールしました。問題は解決しました。丁寧に教えてくださってありがとうございました。
補足日時:2005/06/21 20:12No.1
- 回答日時:
それは複数のドライブでしょうか? それとも1台のドライブを2パーティションに切っているのでしょうか?
2台のドライブならば分解しCとDを入れ替えて、もとDから立ち上げればフォーマットできるはずですが。
XPのCDから起動して、Cパーティションを削除すると、自動的に今までDドライブだったドライブが、Cドライブになりました。そして、今までCだったところが、Fになりました。そしてFにOSをインストールしました。問題は解決しました。丁寧に教えてくださってありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- ドライブ・ストレージ 緊急事態 データ救出案求む 外付けハードディスクケースに6TBのハードディスクを2つでミラーリングを 7 2023/01/03 10:57
- Windows 10 ドライブとボリューム 6 2022/10/25 18:38
- Google Drive ADATAのUSBドライブに動画を入れたんですがそれをWindowsPCでフォーマットしようとしても 3 2022/04/20 18:55
- ドライブ・ストレージ PASSがわからなくなったPCのSSDを取り出してデータを別PCで見たいです 6 2022/06/20 21:16
- ドライブ・ストレージ 上長不良のHDDをフォーマットして使えますか 24 2023/01/16 20:55
- UNIX・Linux Linux上でWindowsインストール用にパーティションをNFTSにフォーマットすればインストール 1 2023/04/15 11:22
- Mac OS フォーマットされてしまったTime Machine 1 2022/08/24 01:01
- Windows 10 デスクトップパソコンストレージについて パソコンにSSD新規追加してフォーマットする際にGPTパージ 1 2023/05/26 21:31
- Mac OS mac os x 10.6.8のitunes11.4(18)からwindowsのパソコンに 1 2023/04/17 21:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハードディスク(Cドライブ)の...
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
WindowsXPの入っているCドライ...
-
OSが入ったハードディスクのフ...
-
DVD-RAMのフォーマットが出来ない
-
RAID解除したHDDを初期化できない
-
ワープロで作ったファイルを開...
-
パーティションの結合について
-
CDRの中身を確認したい
-
windows95を今売ってるPCで使い...
-
HDDのフォーマット中
-
FAT32形式フォーマット D...
-
ネットカフェのPCに、自分の i ...
-
パソコンを倒してしまいました。
-
msdownld.tmpファイルを削除し...
-
クローン後、HDDのデータ消去を...
-
rundll32.exeは応答していません
-
officeが時々作動不良、再起動...
-
画面が真っ黒のままです
-
Windows2000が再起動を繰り返し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
CDRの中身を確認したい
-
空のCD-Rのみ認識しない。...
-
CD-RW、フォーマット後、...
-
ハードディスク(Cドライブ)の...
-
HDDのフォーマット中
-
RAID解除したHDDを初期化できない
-
OSが入ったハードディスクのフ...
-
PC-9821のフロッピーを開く方法...
-
低価格なファイルアクセス制御...
-
ハードディスクを増設したんで...
-
ワープロのフロッピーをPCで...
-
WindowsXPの入っているCドライ...
-
教えて下さい、 BD-RE に書き...
-
Windows98のフォーマット
-
WindowsのDドライブをフォーマ...
-
Win95を入れ直したい
-
フロッピーディスクのフォーマ...
-
Dドライブのフォーマットができ...
-
HDDのフォーマット方法(WinNT4...
おすすめ情報