dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
ダーツについての質問です。

今、ダーツの矢のユニコーンというメーカーについての質問ですが、購入を今考えております。
今現在ユニコーンのCC775とCC555で天秤にかけております。
でも、この2つの決定的な違いがわかりません。
違いについてわかる方、ご指南のほどよろしくお願いいたします。
(なお、購入を考えているのは19gか、20gです。チカラがわりとあるので、重いほうがいいかと・・・)

A 回答 (3件)

こんにちは。


わたしはダーツは素人ですが、今までに3回くらいダーツを買い換えています。なので、ご参考程度までにお読みください。

ダーツはやはり自分の投げ方と関係してくると思いますので実際に手で触って、できれば、投げさせてもらえるところで選んだほうがよいと思います。形が似ていても投げてみるとまったく違うという事が多々あります。
私は、女であまり力もないのですが、20gの方がまっすぐ安定して飛びます。軽いとやはりふわっと浮いてしまう様です。

ダーツもそうですが、ものを買うときのわくわく感はいいものですよね。
ぜひ、いいものをみつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3名の方、ご返信ありがとうございました!
20gの方がいいんですね~、やっぱり重いほうがいいのですか…

ずっと悩んでいまして、先日ようやく20gの方のCC555を購入いたしました。
買った分だけやっぱりやらないともったいないですよね!
これからダーツをやりこんでいくと順番にうまくなっていくと信じて。

本当は3名の方全員にお礼ポイントをあげたいくらいなのですが、
システム上2人にしかあげられないので・・申し訳ありません。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/07/19 17:27

ダーツ歴2年です。


始めて間もなく、ユニコーンのCC665を購入しました。
今はCC995です。

ユニコーン製は、デザインに癖の無い製品が多いので(一部例外はありますがw)CC775、CC555いずれも極端な違いは無いと思います。

これから本格的にダーツをされるのであれば、まだ投げ方も定まってませんし、好みもわからないでしょうから、ご質問の矢のどちらを買っても大差は無いでしょう。

いずれにせよ、半年後にはもう1~2セット増えてるはずですw

自分も6セットほど買ってますし・・・
    • good
    • 0

ダーツを3年程やっています。


2つに決定的な違いというのは特にありません。

値段でいけばCC775の方が高めになっていると思いますが、刻みの複雑さや、着色等、加工料金による値段の違いと思います。

材料は同じでので、どちらがいい悪いではなく自分が握ってみて投げやすいものを選ぶのが良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!