電子書籍の厳選無料作品が豊富!

出産後、退院して間もないのですが、早速布オムツを試しています。

そこで質問なのですが、布オムツを洗うときの手順と方法が良く分からなくて・・・教えていただきたいのです。

今は、おしっこはそのまま水を張ったバケツに漬け、ウンチは(まだ固形ではないので)軽くふき取って、シャワーで軽く濯いで、別のバケツに漬けています。
それをまとめて手洗い後、洗濯機の脱水にかけています。

オムツ用の洗剤を使っているのですが、黄ばみが落ちません。そういうものでしょうか?それとも、洗剤以外に何か使うのでしょうか?

オムツ用洗剤も、使ってよいものか迷ったのですが、水洗いではほとんど汚れが落ちなくて・・・

新米なので、ちょっぴり詳しく教えてください♪

A 回答 (7件)

●オシッコの場合


水をはったバケツに投入!(今のままでOKです)

●ウンチの場合
まず、オムツライナーをお使いですか??
オムツライナーを使い、ライナーについたウンチは、ライナーごとウンチを包んで捨てます。(スーパーのビニール袋に手を突っ込んで手袋代わりにすると楽チン)

次に、シャワーで軽く濯いで、「手間なしブライト」の液を汚れた部分につけてゴシゴシ手洗いし、軽く水洗い。
そして、オシッコのオムツと同じバケツに投入し、のちのち洗濯。
※これで、黄ばみはほとんど付きませんよ。

ちなみに、バケツは電気バケツを使ってます。
バケツに投入してそのまま洗濯できるので、衣類と別に洗濯できるので衛生的です。
電気バケツで、5分洗濯(洗剤投入)⇒水入れ替えて5分すすぎ⇒水入れ替えて5分すすぎで、洗剤も落ちてバッチリです。

現在、一児の娘がちょうど2歳ですが、今も布オムツを使っています。多分まだまだ使うでしょうね。

だいたい、今は布オムツを24枚ぐらい持っています。2枚1セットで使っていますので、約12回分ですね。
オシッコ・ウンチが多いときは、1日で7~8回取替えるときもありましたので、ほぼ毎日洗濯しています。

参考URL:http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/003cab3a.5718c1ad/ …
    • good
    • 0

アムウェイの洗剤と漂白剤を使っていました。


お湯につけると、しみは手間なしで簡単に落ちます。
一年使った布オムツ白いままでヤフオクに売りました。
使ってみてください。
    • good
    • 0

黄ばみが落ちないとのことなので、ウンチの時の汚れについて詳しく書きますね。



私の母が出産後に産婦人科の院長夫人から教わったやり方です。

(1)ウンチのついたオムツを水洗トイレの水圧である程度汚れたところを落とします。新生児でも、ウンチの中にツブツブがあったりしますよね。あれを水圧で落とします。
(2)そうしたら空っぽのバケツか洗面器にオムツの汚れている部分(黄色くなっている部分)を上にして広げておきます。
(3)黄色くなって汚れている部分をねらって勢いよく熱湯をタップリかけます。ヤカンで沸騰させたものをザーッとかけると簡単です。この時、高温のお湯ほどよく汚れが落ちます。
(4)そのままほっておきます。←お湯が素手で触れるくらいまで冷めるまでほっておきます。ただし、急ぐときは厚手のゴム手袋をはめて火傷しないように(5)の行程をしてください。
(5)放っておいた熱湯が冷めたらその中で軽くオムツを振ります。((3)の時にうんちの汚れがオムツから浮いて離れやすくなっています。)すでに汚れははがれやすい状態になっているので、振るだけでつるんと汚れがはがれ落ちます。
(6)あとは、うすーく黄色い部分が残ったら、石けんを直接つけて洗ってください。もしくは、洗剤を溶かしたもののなかで洗ってください。

このやり方をするときには、ウンチができるだけオムツにくっついてからできるだけ早く熱湯をかけてやるほど、効果があります。
(時間がたった汚れは、オムツだけに限らず落ちにくいのはどんなものでもいっしょです。)

熱湯を用意するのが毎回面倒ですが、ゴシゴシとこする手間がないので、熱湯を用意する方がよっぽど楽です。それに、これからウンチの回数が減るので、徐々に楽になっていきます。
急いできれいにしたいときは、くれぐれも火傷に注意して、当たり前ですがゴム手袋をつけてくださいね。

お湯をかけた後は、どれだけほっといても平気なので、赤ちゃんが眠ったり、機嫌の良いときや自分の手が空くまでほっておいていいので、楽ですよ。

汚れをねらって勢いよく熱湯をかけるだけで、今までゴシゴシ洗っていたのがバカバカしくなるくらいきれいに落ちますし、何よりも赤ちゃんの衣類をやさしく洗えて、なおかつ環境にもいいので、是非試してみてください。

これでも汚れが落ちなかったら、濃いめに溶かした漂白剤でおとすしかありません。

おしっこについては、水を張ったバケツに浸けておくだけでは、雑菌が繁殖してしまいます。(特に夏場は)バケツに洗剤を溶かしたものを用意しておいておしっこのたびにその中にオムツを入れていきます。この時、洗剤液に全部が浸かるように布全体が沈むようにしておきましょう。それで、1日分まとまったら、バケツの中の洗剤液ごと洗濯機でせんたくすればO.K.です。

(6)までやったオムツは、念のためおしっこ汚れのバケツに一緒に入れて、ほっとき、1日分まとめて洗濯機でせんたくしてください。
    • good
    • 0

ご出産おめでとうございます!



現在3ヵ月の子どもを昼間だけ布オムツにしています。

私はふたつきのバケツに赤ちゃん本舗で購入した液体のオムツ洗い洗剤と漂白剤(手間なしブライト)を入れます。
そこにまたもや赤ちゃん本舗で購入した「おむちゃんネット」をはって、使用後のオムツはウンチのものもおしっこのものもわけずにポイポイ入れてます。
というのも、オムツの上にソフライナーを敷いているので、ウンチ自体はオムツにはつかないので。
(ついた場合はシャワーで流してから)

昼間だけなので、洗濯は2日に1回です。
バケツの汚水をトイレに流し、オムツは洗濯機へ。
この時、オムちゃんネットをはってあるので、
いちいちオムツをさわることなく、ネットごと放り込みます。
で、またもやオムツ洗い洗剤と漂白剤を投入。
あとは普通に洗うのみです。

これで大体きれいになってますよ。

漂白剤は最初は使っていなかったので、使い始めるときちょっとためらったのですが、
黄ばみの残ったオムツにはばい菌も残っていそうな気がして…現在、かぶれることもなく元気にしてます。

オムツを干し終わったときの爽快感、たまりませんね~!
    • good
    • 0

布オムツ愛用しています☆



オムツを洗うときは・・・
○オシッコの場合
バケツに水を入れてジャバジャバ洗うだけ
○ウンチの場合
オシッコ同様バケツに水を入れ、振り洗い。
2回繰り返し、3回目はこすり洗い。
・・・です。
あぁ、洗った時の水はトイレへ流しましょうね。
たまに・・・お風呂の排水溝などへ流してしまう方もいらっしゃるようですが、ニオイの原因となりますし、環境によくないですので^^;
水で洗ったあとは別のバケツにベビーハイター(なければ普通の漂白剤でも大丈夫)に漬けて洗濯します。多少、黄ばみが残っていてもハイターに漬けているので綺麗になりますよ!
ちなみに私は1日おきに洗ってます。
ハイターは除菌もできるし、毎日洗ってたら・・・疲れちゃうし。
布オムツは紙と違って大変だから、多少の手抜きは必要かと・・・^^;

↑の方法でオムツを洗って4ヶ月になりますが、黄ばみは残ったことはありません。

haru617さんは水洗いのみのようですが・・・
水洗いだとバイキン(?)が落ちていないと思いますので、洗濯洗剤で洗ったほうがいいですよ☆

オムツ用の洗剤は使っていません。大人用・・・というか通常の洗剤で十分ですよ☆
私も最初「赤ちゃんのものだから・・・」と赤ちゃん用の洗剤を使っていましたが、やめました。
周りの布オムツ派の人はみんな通常の洗剤を使っています。

参考になれば幸いです^^
    • good
    • 1

出産おめでとうございます。


退院して間もないということはまだ2週目くらいでしょうか?
体がまだきついと思いますので、無理しないでくださいね。

さて、洗剤ですが。
洗濯洗剤は、大人用のものを使っても全然かまいませんよ。
オムツ用洗剤なんかじゃなくっても平気です。

黄ばみ落としは、漂白剤(塩素系より、酸素系のほうが良いかも。)を使います。
http://www12.ocn.ne.jp/~zen/shuiku/ikuji/nunoomu …

参考URL:http://www12.ocn.ne.jp/~zen/shuiku/ikuji/nunoomu …
    • good
    • 1

おむつ用のつけ置き洗剤を薄めて入れたバケツにつけておいて、


時間を置いて、とれ残ってるのだけゴシゴシすれば落ちますよ。
で、水はトイレに。
(固形はつける前にとっておきますが、おむつライナーがあるとライナーごとどけるだけで便利です。
汚れ方も最小限に抑えられますよ。)
洗剤によっても差はあるかも知れませんね。
赤ちゃん用品のお店にあるのをいくつか試してみてもいいですよ。
(洗剤も気になるかも知れませんが、ばい菌が残ってる方が心配ですよ~。ゆすげば大丈夫です。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事