プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

おはようございます

タバコを吸ってる人にちょっとタバコを控えてというと、少しは我慢するのが思いやりだと。
歩きタバコを注意すると、一応マナーは守ってるからと

エスカレーターで歩かないでくださいと言うと、マナーを守って歩いていて何が悪いと(歩くのがマナー)
歩かない人は片側に寄るのがマナーであり思いやりであると。

なんというか非喫煙者や、エスカレーターを歩かない人が
喫煙者に対してとかエスカレーターを歩く人に対しての思いやり等は分かります

1)逆に喫煙者が非喫煙者に対しての思いやりやマナーはなんですか?特に歩きタバコ時

2)エスカレーターを歩く人が歩かない人に対する思いやりやマナーはなんですか?

A 回答 (25件中21~25件)

◆喫煙者です。



嫌煙者が喫煙者に対して「少しは我慢する」というのは、全く思いやりではないですね(^-^;)煙は身体への実害があるから、分煙が進んでいる訳で・・・

喫煙者が非喫煙者に対して守らねばならないマナーは、煙が行かないよう気を遣うことだと思います。分煙化が進んでいる場所では気兼ねなく吸いますが、そうでない場合は、吸う前に一言尋ねる、もしくはその場では吸わないです。


◆エスカレーターは急いでいる時は片側を歩きます。

関東と関西では、歩く人の為に空けてある側が左右異なるそうですが、最近、どちらか一方を空けずに載っている方も多いですよね。エスカレーターを歩くなら、階段を使え!って自分でも思う時があります(^-^;)

エスカレーターのマナーって一体なんでしょうね。左右に寄って歩く人の道を造ってあげるのは、自然に出来たルールであって、守らなければならないマナーではない気がします。歩く人は、歩かない人にぶつからないよう歩くのがマナー・・・位でしょうか(^-^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

1)煙が行かないよう気を遣うこと、喫煙場所でなければ一言声をかけるってことですね

2)歩かない人にぶつからないように気を遣う!ですね

ありがとうございました

お礼日時:2005/06/22 14:22

おはようございます。


1、歩きタバコをしている人とすれ違う時、タバコから落ちた灰(?)が当たりそうになり、怖いです。あれは熱いんでしょうか?うちは家族や親戚のほとんども非喫煙者なので、タバコの煙に触れ合う機会は外出時だけなんです。なので、タバコを吸っている方を見ると距離を置きたくなるというか、近寄り難いですね^^;喫煙者の方には耐えられないのかもしれませんが、せめて喫煙所だけで吸って欲しいですね。歩きタバコは控えて欲しいです。
2、エスカレーターって、歩くものなんでしょうか?止まっているものなんでしょうか?私は歩きたいのなら階段を使えば良いのでは?と思ってしまいます。なので、せめて止まっている人に対して、邪魔だ!みたいな態度を取るのはやめて欲しいですね。片側に寄る・・というのはいつから取り入れられたんでしょうか??関東と関西では逆・・と聞きますが・・
参考になせば嬉しいです。

この回答への補足

タバコの先端は700~1000度らしいです
熱いし当たったらものすごい水ぶくれになりました

片側に寄るのは万博かららしいです。外国の方にあわせたところから
こりゃ歩いて時間短縮できて便利だってことで始まったらしいです
関東と関西は逆で名古屋は東京と同じと聞きました
ただ、名古屋では歩かないように運動がおこってるらしいです
それと駅やデパートによっては一日に数回急停止することがあるそうです
お礼は後ほど書かせてくださーい

補足日時:2005/06/21 09:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

1)歩きタバコは控えるのと、喫煙場所でだけ吸うのが喫煙者のするマナー等ですね

2)歩くのならば威嚇は辞めるべきって事ですね

お礼日時:2005/06/22 14:20

1)逆に喫煙者が非喫煙者に対しての思いやりやマナーはなんですか?特に歩きタバコ時



歩きタバコはマナー違反ですね。その他喫煙場所以外でも吸うのはマナー違反かと。
喫煙自体はマナー違反ではないが、周りに対しての配慮が必要=マナーでは。

2)エスカレーターを歩く人が歩かない人に対する思いやりやマナーはなんですか?

自分が急いでいるからといって「邪魔だ」とか暴言を吐いたりぶつかっても当然なんてのはマナー違反そのもの。
急いでいても「すみません。通ります」「通してください」などの声かけがあっていいものと思う。


常識=ある社会で、人々の間に広く承認され、当然もっているはずの知識や判断力。「共通感覚」に同じ
マナー= 行儀。作法。礼儀。
ですからマナーとは常識の範疇では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

歩きタバコはマナー違反かと思ったんですが、どうも火や煙に気をつければマナー違反じゃないという方が多くて
周りに対しての配慮が必要ってことですね

2)急いでいても声がけをするってことですね。確かに大事ですね、人が来てることに気づけますから

お礼日時:2005/06/22 14:18

1.非喫煙者の前では吸わない。


>少しは我慢するのが思いやりだと → 毒煙吸わされる非喫煙者に対するセリフではありません。 歩きタバコに関しては、半径5メートル以内に他人がいる時は、非常識にあたると思います。 煙たいだけでなく危険ですから。
もちろん ポイ捨てはマナー以前の問題です。

2.できるだけ静かに上がる。 まかり間違ってもドタバタと駆け上がらない。 隙間が狭い場合は、無理に上がらない。 

「マナー」の使い方が ちょっとおかしい気がするんですけど…。 特に エスカレーターの場合は、歩かないのが基本ですし。 人のこと言えた義理ではありませんが。

喫煙や歩いて登るエスカレーターは する人の「わがまま」なんですから、しない人に気を使うのは当たり前だと思います。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

1 私が毎日のように言われてるセリフなので、私はずっと我慢してますよ^^;
歩きタバコに関しては半径5メートルってことはほとんどできなくなりますね。
念のため…私は非喫煙者です

2 できるだけ静かに上がる!確かにそうですね。ドタバタ多いですし

お礼日時:2005/06/21 09:21

こんにちは。



1)どうでしょうね?喫煙所で吸う、分煙されていない場合は一声かける、かな。歩きタバコはそもそもマナー違反でしょう。特に歩行者が多い場所では厳禁ですね。

2)エスカレーターって片側(関東では右、関西では左)を歩く人用に開けるのが常識になっていると思うのですが。
(東京だとして)右側に居るのに立ち止まっていたらその人がマナー違反ってことになるかと。
歩く人としては左を歩かないとか、幅とらないとか(これは逆も然りですが)、邪魔な人が居ても怒らずに一声かけるとか。

タバコに関してはまだまだ分煙が徹底されていない(喫煙者と非喫煙者が同席しなければいけないことがある)ので、思いやりは必要だと感じますが、エスカレーターはただのルールですから普通にしていれば思いやりは必要ないでしょう。(思いやりが必要ないって言い方は妙ですけどね)

この回答への補足

歩く人の為に空けるのが常識と仰っていますが、それは歩きたい人が勝手に作った常識ですよね(笑)
エスカレーターの制作者は歩くと壊れるし歩かないでと言ってる訳ですし!
マナーと仰るなら何も言いませんが常識と言われたらちょっと違うと思いますよー
だって歩くと安全装置が働いて急停止する可能性があるんですから。
常識だとおっしゃるなら急停止しても責任は負う必要はないってことですよね?
すごい身勝手な気が(笑)

補足日時:2005/06/21 09:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

1)一声かけるのが思いやりですね!歩行者がいれば禁煙と

2)エスカレーターの方は普通にしてればいいってことですね
ただ、片側を空ける都道府県のが少なくないですかね?
大都市でやってれば全ての都市がそうだって保証はないんですから
元々歩かない都道府県の人や初めてきた人のために思いやりは必要じゃないですかねぇ

お礼日時:2005/06/21 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!