dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コントロールパネルの画面の設定のところで、解像度をいじくったせいで、画面が大きくなりすぎて、解像度を変えようとしてもokのボタンが画面外で押せません。
どうしたらよいかご存知の方は教えてください。
お願いします。

A 回答 (1件)

9x系のOSですので、出来るのかどうかわかりませんが。



ウィンドウのタイトルバーを右クリックして、「移動」を選択。
選択後はカーソルキーをつかって動かせるので、好みの場所まで移動させる、という方法はどうでしょう?

この回答への補足

お早い回答ありがとうございます。
実は移動もやってみたのですが、あまり上まで動かせず、
okのボタンが見えないんです。

補足日時:2005/06/21 11:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Tabキーを使って画面外のokが押せました。
なんとか元に戻せました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/21 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!