dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。自宅で家庭菜園をしていて、ナスビ、オクラ、ハーブ、トマトなどいろいろ栽培しています。その中で、黒豆大豆の苗にだけカメムシが大量に発生しています。なぜ????と毎日、悩んでいます。なるべく、農薬を使いたくないので、木酢液など、ふったりしていますが、一向に減りません。どなたか、駆除方法ともし、わかればなぜカメムシなのか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

カメムシは大豆が大好き!


だから寄って来るということですね><
一番いいのは、防虫ネットをかけることだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。防虫ネットを買って、対策してみます!

お礼日時:2005/06/21 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!