dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。現在40w2dです。19日が予定日でした。

19日の夜7時からお腹が今までにないくらい張ります。最初は「ついに陣痛か!?」とも思ったのですが、時間はバラバラで・・・。10分おきにきたり、5分になったり、20分以上空いたり・・・。

張り方は、ヘソの下から胸にかけて(下から上へ)ググッと押されるかんじです。1分ぐらいすると落ち着きます。陣痛は初めは30分感覚で、下腹部が痛くなると聞きました。だから、陣痛ではないと思っていますが・・・。

この張りは普通なんですか?(単なる張り)
それとも、赤ちゃんが出産準備段階に入ってるんですかね・・・。
不安です・・・。

A 回答 (5件)

前駆陣痛というやつかもしれませんね。



予定日を過ぎているようならば、
医師からもなんらかの指示があっていると思います。
通常だと、ぼちぼち出産ですから、
出産準備段階には入っているかもしれませんね。

出産間近になると、
赤ちゃんの頭が子宮口にハマり、
胎動が少なく感じるようです。

早く会いたいなぁ~、もう準備はできてるよ~
って、おなかナデナデして話し掛けてあげるといいかも。
生まれるまではじれったいですが、
生まれてしまうと、それもなんだかさみしいような…。
不思議な気持ちにもなりますよ。
さっきまで、おなかの中にいて、
いつでもどこでも一緒だったのにな~って。

残りわずかの妊婦生活、お体大切に。
今のうちに、しっかり休養しておきましょう。
育児始まるとしばらくは睡眠不足ですから。(^^)
楽しみですね~。がんばって!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

明日、検診なので先生にも聞いてみます。明日、何らかの指示がでるかもしれないですね。
ちなみに、胎動はまだ、ゴニョゴニョ・モゾモゾしてます。
周りの人は、「お腹の中、よっぽど居心地いいんじゃない。おくれそうだね。」って言ってますが・・・。いつ生まれてくるのかドキドキしてます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/21 13:35

こんにちは。


一人出産経験があり、現在妊娠37週1日のものです。
赤ちゃんの誕生が待ち遠しい気持ちよくわかります。私は二人目ですが、まだかまだかと毎日思っています。
お腹の張りですが、皆さんも答えられている通り前駆陣痛だと思います。私は一人目の時は切迫早産で28週から始まりましたが、今回は35週の頃から始まりました。36週の検診で、赤ちゃんも徐々に下りてきて子宮の口も柔らかくなっている、順調に分娩にむかっていると言われました。それからは、15分おきの張りが2時間ほど続くことが1日に2,3回あります。全てではないですが、生理痛のような鈍い痛みを伴うこともあります。少しずつですが、赤ちゃんが分娩に向かっているのだろうと喜んでお腹の張りを感じています。先生にはまだ数週間かかると言われましたが、最近ではトイレの度におしるしはないかと見てしまいます。

お互いもう少しで赤ちゃんに会えますね。それまで頑張りましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。
初めてなのと、周りが「まだ?」「まだ?」うるさいので正直焦ってます。
先生もお腹がいっぱい張った方がいいって言ってました。
早く会いたいな。

お礼日時:2005/06/23 17:20

2児の母です。



それは、皆さんおっしゃるとおり、前駆陣痛だと思います。
私は、2人目は6ヶ月あたりからずーっとそのような感じでした。しかも、きちんと3分おきとかに張っていました。でも、38週で出産でした。
7ヶ月あたりから、切迫早産気味、入院したら?と医師にいわれつつ、フルタイムで働いてしまいました!
1人目も後期からずっと前駆陣痛ありでした。やはり38週で出産しました。

本物の陣痛とは違いますが、いずれにせよ、もうすぐ出産ですね。本物の陣痛は前駆陣痛とは別物の痛さがあります。絶対、「本物の陣痛だ」とわかりますよ♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。本物の陣痛はもっともっと痛いですよね。
いつ陣痛がくるんだろうと、毎日がドキドキです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/23 17:14

はじめまして、現在38W3人目妊婦です。


それは多分、前駆陣痛ですよ~♪近いうちに自然と間隔がそろってきて陣痛がくると思いますよ。ただ張り方は正直よく分かりません(スイマセン)
初めてのお産だと遅れるのは良くある事だし(私も1週間遅れで自然に陣痛が付き、出産しました)明日、検診との事ですので、子宮口の状態や赤ちゃんの下がり具合、どのくらいまで自然に陣痛が付くのを待つかなどを聞いてみたらいいと思います。
それとこの時期にお腹が張るのは当然の事です。
ずっと張りっぱなしとかだとお腹の赤ちゃんに問題が起きている可能性もあるようですが、そうじゃなければ張らないほうが問題アリです。
とにかくもうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね♪
頑張ってくださいね~♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事がおそくなりました。ごめんなさい。
子宮口はかなり硬いらしく・・・。全く開いてもないみたいで、軟らかくする薬を入れてもらいました。
お腹の張りのことは、「ほほー」で終わりました・・・。(心配するな、ってことなんでしょうか)
来週までに陣痛がこなければ、促進剤を使うらしいです。

お礼日時:2005/06/23 17:10

初産の方でしょうか?


予定日を過ぎてしまって焦る気持ち良くわかります。
私も予定日を二週間過ぎても陣痛らしい陣痛が起らなかったので、結局帝王切開で産みました。
病院にもよりますが、普通分娩を勧める所は陣痛促進剤等を使って、強制的に本格的な陣痛を起こさせて出産させるか、限界予定日まで待ってしっかりした陣痛が起らなければ帝王切開にするかになると思いますよ。
takosuke-myu さんの希望(普通分娩か帝切か)を担当の病院の先生に聞いて指示を仰ぐ方が気持ちがすっきりして良いかと思います。
命を懸けた大仕事、頑張って可愛い赤ちゃんを産んでくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。初産です。
たしかに焦ってる部分はあるかもしれないです。明日は検診なので、先生にも聞いてみるつもりですが・・・。7月2日までが正産期なので、まだまだ「どーん」と構えてていいですよね。

お礼日時:2005/06/21 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!