
付き合って半年になる彼がいます。
最近、些細な事でよく言い合いをしてしまうんです。
でもお互いに原因があったりしてるのに、いつも一方的に私が悪いようになってしまって、謝るのも私からばかりです。
納得してなくても、ここで私が謝らなければ上手く行かないと思い、折れて謝ってしまいます。
最近では口論になるのが怖くて、言いたいことも言えず、言葉も選んで話すようになってしまいました。
なので知らず知らずにストレスが溜って、彼の話を素直に聞けなくなっています。
彼の性格は、普段は優しく思いやりもあって何でも話し合いをする人ですが、少しでも気に入らない事があれば顔に出て、態度も攻撃的になり 不満を言わずにいられないって感じの人です。
感情的にもなりやすく、それを後々になって後悔する事もあるそうです。
私はどちらかと言えば、おっとりしていてのんびり屋なのでそんなに人と揉めるようなことはありません。あまり怒ったりもしないほうですから。
でも彼とは何度も揉めてるので、相性が悪いのかな?と、最近思うようになりました。
無理して付き合っても仕方がないですよね?
どう思われますか、意見を聞きたいです。
どうぞよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの彼はうちのカミさんに似てますねぇ。
理詰めで相手を説得しようとした事もありますし、自分も同じようにキレてみた時期もありますが、結局はダメだと悟りました。今は諦めて聞き流すのみです。8歳の子供がいるので離婚は思い止まっていましたが、最近はキレる母と聞き流す父の関係が逆に悪影響になってきたと思える事があって、そろそろちゃんと離婚しなければならないと思っているところです。本人は自分の性格を自覚していて問題意識もあるようですが、一旦キレるとそんな事は忘れるようです。
という訳で、彼が変わるのは難しいと思います。それをあなたが単に我慢したところで、本当にただ我慢して時間が過ぎるだけになってしまう気がします。まあ、参考までに。
早速の回答ありがとうございました。
なんとも重みのあるお話でした。私もこの先、そのようになるかな?という不安はありましたが、あなた様からの回答を読んでハッキリ自覚しました。
やっぱりそうですよね…性格ってそう簡単には直らないですからね。
No.15
- 回答日時:
喧嘩する事って、その場の空気は最悪ですし、お互い良い気持ちはしませんよね。
でも、それって今後の二人の為になると思うんです。でも、peac-peacさんの場合、いつも彼の方からの一方的の様ですが、少しでもpeac-peacさんのの意見は聞いてもらってますか?
喧嘩は、お互いの妥協点を見出す為にあるんですよ。二人にとっては。
でも、それが出来ない状態であれば、やはり彼との関係は考えた方が良いです。彼との未来はどう見えますか?今のままで幸せですか?
言いたい事が言えずストレスが溜まり、さらにpeac-peacさん自信、納得していないと言う事ならば、付き合っていても楽しくないですよね。
一度、腹を割ってガツンと話してみたらどうでしょうか?それでも彼が同じ態度で接してくるのであれば、多分、今後、何も変わらないですよ。
No.14
- 回答日時:
うちの彼氏そっくりなんで思わず回答してしまいました^^;
もう付き合って3年経ちますがいまだに衝突してます。最初は私も
なんで自分が折れなきゃいけないのか?って腹がたって相手を
傷つけることをわざといったり、いわれたりと相当派手にけんかしてました。
たしかに無理して付き合うのは良くないです。
で、ここに書かれていないことだと思うのですが、peac-peacの気持ちはどうなのでしょうか?
合わないと思って距離を置いてしまうのは簡単ですが、後悔してもどることは
なかなかできないものです。たしかにこのままズルズル付き合うのも考えてしまうでしょう。
彼にまだ愛情があるならば、もう少し見守ってあげたらどうでしょうか?
母親のように・・・とまではいきませんが、やな言い方すればもう相手にしない(笑)
また駄々こねてるなぁ・・・しばらくほっとくか~みたいに。
私はそうしてズルズル付き合ってます。
確かにあわないなぁと思うときもありますけど、一緒にいて楽しいし、合う部分はあうし。
なにより合わないことが強みになることだってあるんですよ☆(お互い困ったときとか思いつかないことを言ってくれたりしますしね!)
彼のことが好きなら、まだ急いで結論をださなくてもいいと思いますよ☆
ありがとうございます。そうですか…そう聞きますと、決断が鈍りますね。私も嫌いで付き合ってた訳じゃないし、彼も悪いところばかりじゃないので。でもとにかく言われっぱなしで、私が一つ言うと倍になって返ってくるんです。また始まったと思って無視しようとしても、それも許してくれなくてガンガン連絡を取ってきます。時には一人で静かに考えたいと思ってるときもですよ…彼とこの先付き合いを継続するためには、私が今以上に我慢しないと成り立たないでしょうね。でもそれにもう疲れてしまったんです。
No.12
- 回答日時:
ご返信ありがとうございました。
もう、疲れてしまったのですね。
別れる決心が出来たのですね。
あと思ったのですが、彼は負けん気が強いのでしょう。
負けるのが嫌なのだと思います。
これは性格だから、直すのは難しいでしょうね。
これから先、多少は抑えられる様にはなると思いますが、
質問者さんが絶えられないですよね。
最後に思いっきり不満を言ってあげないと、
彼は納得しないかも・・・
後悔のない結果になると良いですね。
度々、ありがとうございます。あなた様のおっしゃるとおり、彼は気が強く負けるのが嫌な性格みたいです。なので仕事の面では本領を発揮し、出世も人よりも早かったようですよ。でも所詮、仕事は仕事だと割り切ってるところがあって、人間関係で揉めるような事はないようです。彼は私と別れたくないみたいですが…だったら少しぐらい私の身になって考えてくれてもいいのになぁ~って思いますよ。でも無理でしょうね。
No.11
- 回答日時:
パズルのピースって、合わない物同士を組み合わせようとしても、絶対に繋がりません。
まあ、言ったあと後悔するような人なら、ホントはいい人かもしれませんね。
私が縁を切った人の中に「相手が不幸になっても自分が損しなければそれでいい」って人がいました。
もちろん皆から嫌われています。
彼がみんなから嫌われるタイプならば離れたほうが宜しいかと。
ご心配ありがとうございます。彼は人からは嫌われるようなタイプではないようです。仕事でも信頼は厚く、真面目で人の世話が上手いようです。でも恋愛になると…ちょっと自己中心的になっちゃうようで。
No.10
- 回答日時:
こんばんは
彼は自尊心の強い人なのでしょう。
>態度も攻撃的になり 不満を言わずにいられないって感じの人です。
自分を守る為の行為でしょう。
余裕がないのかもね。
彼の家庭環境はどうでしょう?
失敗などをした時に、責められることが多かったとか・・・
非を認めるて受け入れてもらえる環境ではなかったとか・・・
少し彼の家族の事を聞いてみてはどうですか?
あと、感情的になってしまった時は、
反論しないで観察してましょう。
間違ったことや我儘なことを言っても、
その場は訂正しないことです。
冷静になった頃、自分の意思を伝えます。
それで、また、感情的になったら、
その場を離れます。
文句を言われたら、冷静に話をしたい、
感情的になっている時には、
話したくない。
と、強気に出ては?駄目ですかね?
ありがとうございます。とてもいいアドバイスで参考になりました。
でも…言い合いになったら私は殆ど黙ってしまうし、責めたりはしません。後日、柔らかくそのことについて話すのですが、そこで口論になってしまうんです。酷くなると話をしたくない、一人で考えさせてと頼むのですが…そうはさせてくれなくて、メールや電話、会いたいと頻繁に言ってきます。なので私は毎回それに流されてしまうという形なんです。やっぱり別れようかと思っています。ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
以前の私の彼にそっくりです。
以前の、というのは、今はだいぶそれが治ってきたからです。私も質問者さんの性格にそっくりです。自分かと思ったくらい(笑)それで、付き合って1年くらいは、向こうに怒られると何も言えなくなって、ますます怒られて泣いて謝って…とヒドイもんでした。ストレスでずいぶんやせたもんです。
それである日とうとう私はブチ切れて(こんなにキレたの何年ぶりでしょう…)
「もう疲れた!あんたなんか知らない!うるせえんだよバカ!」ぐらいのことを言って別れを切り出しました。
彼はとにかくビックリして、ショゲて反省してくれました。今では、彼が怒り出すと、倍にして自分が怒ればいいんだ!という技を身に付けまして、いっきに立場は逆転!ストレスもなくなりました。気分いいです(笑)
ただですね、長年付き合いましたが結局私は今、別れようかと思ってます。原因は他にも色々あるんですが、過去のこのような出来事は、結婚の時すごい不安材料になるので…
質問者さんの年齢にもよりますけど。
参考になれば幸いです。
そうでしたか…私は彼に対して切れたりした事はないんですが、冷静に考えて、付き合いを考えたいとは言った事はあるんですね。そうすると決まってなだめて来て…それで、じゃあもう1度だけ頑張ってみようと思っちゃうんです。でもそれが度重なるともう駄目なのかな?って真剣に思ってしまうんです。やっぱり別れた方がいいのかな~。
No.8
- 回答日時:
俺も付き合って4年過ぎになる彼女が居ますが些細なことで喧嘩によくなります。
俺はpeac-peac さんと同じで自分が折れて誤ってしまうほうです。だけど、それで相性が悪くて別れようと思ったことはありませんよ?
そもそも、自分が折れて謝って丸く済むならそれでいいかと思ってます。
ただ、全部が全部ってわけじゃないですけど。重要な事なんかについては、
意見が割れてしまうと、相対的にみて第三者とかにも聞いてそれから
どちらの意見が、自分たちにとって良いか考えたりします。
まず、とことん話しあってみてください。それで彼がもし暴力などするようならば別れたほうがいいと思います。
私もそう思って今まで折れてきました。私が折れる事で丸く収まるのなら…と考えたからです。でも私だって時には我慢の限度もあるし、怒る事もムッとする事もあります。でも彼は謝ってくれないんです…そう思うのは私が悪いからだと。段々付き合っていくのに不安が出てきました。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
自分らしさが出せない人間と付き合えば、後に残るのは、精神と肉体の傷だけですよ。
私見としては、彼の性格は、普段は優しく思いやりもあって何でも話し合いをする・・・一見素敵な人間に見えますが、裏返すとその行為は、単に自分を見てくれ!俺って素敵だろう?というナルシストみたいな感じかもしれません。このテの人間で謝らない性格は疲れます。私の母親も謝らない人間です。私は家族ですから付き合わねばいけませんが、家族で無いなら距離をおくなり何なりすることをお薦めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 性欲の不一致なのか、最低男なのか。 6 2022/07/16 16:58
- カップル・彼氏・彼女 恋愛相談です 4 2022/04/19 11:42
- その他(社会・学校・職場) 女子社員が分かりません。 会社の長やリーダーの人に聞きたいです。 商社勤務10人の長です。 女子社員 3 2022/07/01 13:24
- カップル・彼氏・彼女 すぐ不機嫌になる彼女 4 2022/05/21 02:37
- カップル・彼氏・彼女 彼氏のことが良く分かりません。何を考えているのでしょうか?心理はなんですか? お互い27歳、付き合っ 5 2023/03/17 03:35
- カップル・彼氏・彼女 普通の感覚がわかりません、 彼とは3つ離れてます。 歳なんてカップルだし、距離が空く感じがするから気 3 2023/07/11 02:13
- 失恋・別れ 忘れたい元彼 2 2023/02/01 00:52
- 父親・母親 色々困ってます 2 2023/06/15 15:46
- カップル・彼氏・彼女 妊娠3ヶ月です。 最近旦那に優しく思いやりのある心で接することが出来なくなってきました。 自分では普 5 2023/07/15 07:21
- 失恋・別れ 彼が自己中なのか、私が至らないのか。 4 2022/04/04 19:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女以外でたたない、興奮しな...
-
彼女にキレられました。相談さ...
-
何故Hを断ったらスネるんですか?
-
仕事で余裕がない彼氏になんの...
-
勝手にどんどん計画を立ててし...
-
男性の信じてる・・は余裕?
-
酔った彼女が心配。
-
震えてた…
-
彼氏の頭が悪くて困っています
-
彼女の過去を受け入れられなか...
-
創価学会の女性と付き合う時に...
-
彼氏が飲みに行くことが嫌なの...
-
一度ナメられてしまった関係は...
-
彼女がライブ行くのをやめさせたい
-
お互い初めての性行為で上手く...
-
他の人と付き合った方が辛くな...
-
具合の悪そうな彼を見るとイラ...
-
彼女に気を使いすぎてしまう…
-
昨夜20時から朝の8時まで未読...
-
彼女が僕じゃなくても良さそう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女以外でたたない、興奮しな...
-
仕事で余裕がない彼氏になんの...
-
彼女の過去を受け入れられなか...
-
彼女がすぐに不機嫌になります...
-
彼氏の頭が悪くて困っています
-
何故Hを断ったらスネるんですか?
-
勝手にどんどん計画を立ててし...
-
彼女にキレられました。相談さ...
-
彼女が僕じゃなくても良さそう...
-
酔った彼女が心配。
-
彼女の「でも無理なら大丈夫だ...
-
彼氏が飲みに行くことが嫌なの...
-
男性は彼女と会わなくても平気...
-
一度ナメられてしまった関係は...
-
震えてた…
-
彼女がライブ行くのをやめさせたい
-
彼氏の束縛が酷くて別れました...
-
彼女が変わってしまった、別れ...
-
他の人と付き合った方が辛くな...
-
O型が苦手なB型の方いますか?
おすすめ情報