dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リップロールのやり方がわかりません。

口を軽く閉じて力を抜き、
蝋燭を吹き消すときのように息を吹いて
唇を震わせる。

と、聞きましたが、どうしてもできません。

口全体に空気を送り込んで、ほっぺたまで
膨らんだ状態でなら、ちょっとだけ出来るのですが、
ぶぶぶぶぶーっとすごい音がするし、
これとはやり方が違うんですよね?!

リップロールのやり方を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ぶぶぶは最初は出るかもしれませんね!


自分の場合は口に力は入れなくても自然に出来ますね。うーと言いながらのリプロールは自分もやってないのでなんとも・・・
口には基本的に力は入れてないですね
口を閉じた状態で鼻から息を腹に入れてやってみては以下かでしょうか?「うー」というイメージよりは
「ぷるるる~」という感覚がリプロールです。
出来るようになったらキーの高い方から低いほうへ
息が続く限りやると喉の筋肉が和らぎますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。お礼が遅くなってしまいすみません。
そうですか…、口には力を入れないのですね。高音が楽に出るようになると聞いたので、練習したいのですが出来なくて(^^; 自然に出来る人が羨ましいですー。口を閉じた状態で鼻から息を…っていう方法を試してみます。

お礼日時:2005/07/02 01:35

基本的にはリプロールは腹式呼吸が前提になるかと思います。

腹式は基本的に下っ腹に空気を入れて横隔膜の上下で音を出します。口全体にというよりはやはりお腹に空気を入れてその吐き出す勢いで唇を震わせると自然とリプロールは出来ると思います。
リプロールが出来ると腹式はある程度出来ていると思います。口をすぼめてお腹に空気が入るイメージをしていっぱい吸ってから吐く。慣れるまでは大変かも知れません・・・。リプロールが出来ると喉の負担をコントロール出来ますから歌うのも楽になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
腹式呼吸を意識してやってみました。やっとなんとなくやり方がわかりました。
でもやっぱり、ぶぶぶぶぶーという音が出てしまいます。
ぶぶぶぶという音はなしで、うーっと声を出しながら唇を震わせるにはどうしたらいいのでしょうか…。
やはり、口に力が入っているからダメなのでしょうか。でも、口に力を入れないと唇が震えませんよね?単純に吐く息が弱いのでしょうか…?

他にもアドバイスがあったらお願いします!

お礼日時:2005/06/25 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!